
日本の欠如した危機管理意識

今回の安倍元首相の銃撃事件は国内外に衝撃を与えた。アメリカのバイデン大統領やフランスのマクロン大統領など友好国の指導者だけでなく、関係が悪化するロシアのプーチン大統領や中国の習国家主席も安倍元首相に哀悼の意を示し、その実績を高く評価した。
しかし、この事件は日本の欠如した危機管理意識も内外に強く示す結果となった。すでに多くのメディアで指摘されているが、安倍元首相の演説の際、警察は見物する市民がいる前ばかりを意識し、その背後はまったく警備されておらず、誰でも背後から安倍元首相に近づける状況だった。
日本の警察の警備を問題視

また、1発目の発砲から2発目までは数秒あったはずなのに、SPは安倍元首相を防護するとか押し倒すとかいった行動は一切取らず、犯人は安倍元首相を撃つ十分な数秒を確保できた。これは諸外国の警備からすればあり得ないことだ。
米国や欧州の警備専門家からも、元首相クラスの警備なのにSPが少なすぎた、安倍元首相の命を救える十分な時間があったなど、日本の警察の警備を問題視する声が相次いでおり、これは日本人の危機管理意識の欠如と言えるだろう。
海外での要人警備の実情

(C) Ververidis Vasilis / Shutterstock.com
筆者はこれまで国際会議や政府関連の仕事で数十か国を訪問したことがあるが、大臣や大使クラスの警備でも1人に3〜4人以上のSPがつくことも珍しくない。ましてや多くの市民の前で演説するとなれば、警備はもっと厳重に敷かれる。
パキスタンやアフガニスタン、イラクなどテロの脅威を抱える国での要人警備は当然として、比較的治安が良い国でも国家指導者レベルとなれば、大統領や首相が見えないくらい警備が敷かれることは日常的である。
それだけ、海外では治安が悪い、もしくは治安が悪化する潜在的脅威があるということだ。だから、警備というものが社会の中で優先される。日本では警備というものは意識的にも後回しにされることが少なくない。
海外渡航時の危機管理意識

世界では犯罪やテロ、宗教、人種、民族間の争いが絶えず、日本人が海外渡航する際には、日本国内での感覚を捨て、常に犯罪やテロなどに巻き込まれるリスクがあるという意識しなければならない。
コロナが再び日本国内でも増え、今後どこまで日本人の海外渡航が日常を取り戻すかわからないが、海外に渡航する際には現地の治安状況を今一度チェックし、何か犯罪に巻き込まれた際の危機管理対策を把握しておく必要がある。
今回の安倍元首相の銃撃事件は警察の危機管理対策が脆弱だっただけではなく、日本と海外との危機管理意識の差を強く示す結果となったと言えよう。
[All photos by Shutterstock.com]
andalucia
政治学者
専門分野は比較政治、国際政治経済。特に近年は米中関係や経済安全保障などの日本の国益を左右する研究に従事する。また、学術研究に留まらず、NHKや共同通信、朝日や日経、産経など大手メディアで解説なども行う。
【今週の旅得情報】国内線復路888円・国内線往復6,600円〜・ニュージ
Sep 22nd, 2023 | TABIZINE編集部
今週の旅のお得情報をお届け! ジェットスターの「パ!パ!パ!平日旅セール」、ピーチの「平日弾丸往復運賃」、ニュージーランド航空の「ニュー自由ランド」期間限定セール、KKdayの「フラッシュセール」を紹介します。
【人間が生み出す奇跡に心震える絶景本】TABIZINE著「いつかはこの目
Sep 21st, 2023 | TABIZINE編集部
TABIZINEライターたちが執筆する絶景本の最新刊が発売されます! 第一弾「いちばん美しい季節に行きたい 日本の絶景365日」、第二弾「いちばん美しい季節に行きたい世界の絶景365日」に続く第三弾は、「いつかはこの目で見たい 世界の名建築をめぐる365日」。発売は、2023年9月22日(金)です。発売に先駆けて、中身を少しだけご紹介!
連勝中の「ワールドカップバレー2023」開幕戦直前を盛り上げたモップパフ
Sep 17th, 2023 | 下村祥子
東京・代々木第一体育館にて、9月16日に開幕した「FIVB パリ五輪予選/ワールドカップバレー 2023」女子大会。ペルーに3-0で勝利した初戦直前の“応援練習”の際には、手を離れても踊る不思議なモップを使ったダンスパフォーマンスが行われ、場内を盛り上げました!また「やっちゃえNIPPON」の文字が刻まれた金色の応援バルーンも、熱い応援を選手へと届けていましたよ。
【ピンクのクルミッ子!?マカロンまで!】どこで買える?ピエール・エルメ・
Sep 15th, 2023 | TABIZINE編集部
伊勢丹新宿店の新宿出店90周年を記念して、〈ピエール・エルメ・パリ〉のマカロンと〈鎌倉紅谷〉のクルミッ子のコラボスイーツ「マカロン クルミッ子」と「イスパハン クルミッ子」を限定販売! 2023年9月20日(水)より伊勢丹のオンラインギフトサイト ムードマーク バイ イセタンにて、2023年9月29日(金)‐10月1日(日)の期間に伊勢丹新宿店にて購入できます。一目で心奪われる夢のようなコラボレーションスイーツの誕生です。
【今週の旅得情報】ソウル片道5,600円〜・東南アジア片道1万2,000
Sep 15th, 2023 | TABIZINE編集部
今週の旅のお得情報をお届け! エアアジアの「メガホリデーセール」、スクートの東南アジア路線セール、チェジュ航空の「今安セール」、マレーシア航空の「秋割セール」、Klookの「9周年キャンペーン」を紹介します。
【丸の内】テラス限定プラン登場!『月とビールとJAZZYな夜』|東京ビア
Sep 11th, 2023 | TABIZINE編集部
丸の内「東京ビアホール&ビアテラス14」では、2023年9月11日(月)より、『月とビールとJAZZYな夜』をテーマにしたテラス限定・秋のプレミアムプランが登場。この時期においしい食材を使用した秋のプレミアムプランです。
【『ちいかわ駅弁』再販!】抽選受付は9月11日(月)9:00まで!大人気
Sep 10th, 2023 | TABIZINE編集部
今年3月と4月に販売し大人気だった「ちいかわ駅弁」。2023年9月19日(火)より東海道新幹線品川駅の駅弁売店にて期間限定で抽選再販売決定! なお、抽選は「LivePocket-Ticket-(ライブポケット)」にて9月6日(水)より事前に受付をスタートしています。抽選受付は9月11日(月)9:00まで。お見逃しなく!
【今週の旅得情報】ホテル1泊999円〜・ソウル片道1,000円〜・国内線
Sep 8th, 2023 | TABIZINE編集部
今週の旅のお得情報をお届け! ピーチの「4回連続セール」、トリップドットコムの「夢旅祭」、エアアジアの東南アジア行きセール、イースター航空の「ありがたい1,000円アンコールキャンペーン」、ANAの「国内線タイムセール」を紹介します。
【昨年即完売!佐渡島でランタンイベント開催】ラピュタすぎると話題の北沢浮
Sep 1st, 2023 | TABIZINE編集部
新潟県佐渡島で昨年開催した際に即完売となった大人気イベント「北沢浮遊選鉱場で行う幻想的なランタンイベント」を今年も開催します!
【今週の旅得情報】国内宿泊プラン最大15%オフ・ソウル3日間3万6,80
Sep 1st, 2023 | TABIZINE編集部
今週の旅のお得情報をお届け! ジャルパックのダイナミックパッケージタイムセール、じゃらんの「スペシャルウィーク」、HISの「秋旅スーパーセール」、JTBの「ホテル・旅館タイムセール」、ピーチの「Peach DAYシークレットセール」を紹介します。