TABIZINE > 観光 > 絶景 > 夏のライトアップイベント開催!「江の島灯籠2022」でいにしえの恋物語の世界へ【7月23日から】

夏のライトアップイベント開催!「江の島灯籠2022」でいにしえの恋物語の世界へ【7月23日から】

Posted by: autumn
掲載日: Jul 21st, 2022.

「日本夜景遺産認定 江の島灯籠2022」が2022年7月23日(土)より、いよいよスタート! 今年は、江の島に伝わる「天女と五頭龍」伝説のストーリーを基に、切り絵のスタイルを用いた光のインスタレーション"光の絵巻"の壮大な演出。江の島の夏の夜が、幻想的な光で華やかに彩られます。

Facebook はてなブックマーク LINEで送る コメント


 

 


「江の島灯籠2022」いよいよスタート


神奈川県・江の島では2022年7月23日(土)より、「日本夜景遺産認定 江の島灯籠2022」がスタート! 江島神社、瑞心門から辺津宮を舞台に、「天女と五頭龍の恋物語」をフィーチャーした華やかな空間が広がります。

演出は「空気をデザインする」をテーマに、さまざまなクリエイションを手がける「VELVETA DESIGN(ベルベッタ・デザイン)」
 
海岸から江の島大橋を渡り、夕景の仲見世通りを抜けると、夏らしい花火を加えた”光の絵巻”が瑞心門を彩ります。いにしえの恋物語へと引き込まれていきそうです。

瑞心門〜階段〜辺津宮までエリアを拡大!「天女と五頭龍の恋物語」の世界


2年目の今年は、瑞心門から階段を経て辺津宮までエリアを拡大! 江の島誕生の伝承「江島縁起」から着想を得たという“光の絵巻”の演出を満喫できます。

「恋愛成就」を願うハートフルな演出も。幻想的な光に包まれる、夏の夜の江の島を楽しんでみたいですね。

開催場所のマップはこちら


 

江の島灯籠2022
開催期間:2022年7月23日(土)〜8月31日(水)
開催時間:
・江島神社、御岩屋道通り、亀ヶ丘広場 18:00〜20:30
 ※土日祝および8/11(木祝)〜16(火)は18:00〜21:00
・江の島サムエル・コッキング苑、江の島シーキャンドル 18:00〜20:00(最終入場19:30)
・江の島岩屋 9:00〜18:00(最終入場)
営業時間など詳細については各施設へお問い合わせください。
HP:https://enoshima-seacandle.com/event/enoshimatourou/

[PR TIMES]
※情報はプレスリリース発表時点のものとなります。最新情報は公式サイトなどでご確認ください。
 

 

autumn

autumn ライター
おいしいものやおしゃれな空間、美しい景色を求めて旅に出ることがだいすき。休日はカフェ巡りや、フィルムカメラをもってお散歩をしています。エモい空間や流行りのカフェには目がありません!



,,, | 観光,絶景,関東,東京都23区,イベント,観光


観光の絶景関連リンク


阿仁前田温泉駅付近 阿仁前田温泉駅付近

高さ約14mの巨大なキューブを中心とした体験型デジタル・アート 高さ約14mの巨大なキューブを中心とした体験型デジタル・アート
神奈川県横浜市・横浜赤レンガ倉庫「Christmas Market in 横浜赤レンガ倉庫」クリスマスツリー 神奈川県横浜市・横浜赤レンガ倉庫「Christmas Market in 横浜赤レンガ倉庫」クリスマスツリー
横浜 イルミネーション 夜景 みなとみらい 横浜 イルミネーション 夜景 みなとみらい
JUNGLIA (ジャングリア)体験イメージ2 テラス JUNGLIA (ジャングリア)体験イメージ2 テラス
TABIZINE10th 日本女子大 コラボ TABIZINE10th 日本女子大 コラボ
神奈川県横浜市・横浜赤レンガ倉庫「Christmas Market in 横浜赤レンガ倉庫」クリスマスツリー 神奈川県横浜市・横浜赤レンガ倉庫「Christmas Market in 横浜赤レンガ倉庫」クリスマスツリー
大師山清大寺 越前大仏 大仏殿 大師山清大寺 越前大仏 大仏殿
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 NEXT

観光 絶景 関東 東京都23区 イベント 観光