
シロクマが可愛すぎる!「ジェラピケカフェ」に3種類の期間限定ひんやりスイーツ登場
【代々木公園カフェ】食×アート「TREE by NAKED」話題の“神ルフィーユ”を実食
期間限定!NAKED FLOWERS CAFE新メニュー
国内初常設のパーソナライズされたオリジナル体験を提供する進化系フラワーアート施設『NAKED FLOWERS FOR YOU』にて、新しいカフェメニュー『ブーケソフト』と『NAKED富士山カヌレ』が登場! 2022年8月11日(木)からNAKED FLOWERS CAFEにて期間限定で販売されます。
体験ルポはこちら>>【癒しの体験型アート施設】「自分のため」のフラワーアートを「NAKED FLOWERS FOR YOU」で体験
※「富士山カヌレ」が1個単位で食べられるのは、NAKED FLOWERS CAFEのみ
夏にぴったり青バラのフラワーフレーバー『ブーケソフト』

『NAKED FLOWERS FOR YOU』らしく、バター風味のサブレ生地を使用し花束をイメージした形状のコーンに、ソフトクリームを花びら形に盛る『ブーケソフト』。
コーンの部分は「ブーケサブレ」と呼ばれる、コーン形状に巻いた焼き菓子です。ソフトクリームとの相性も良いバター風味と、マイルドな甘みが特徴のサブレ生地をオーブンで丁寧に焼き上げられています。
ソフトクリームの味は3種類。北海道ならではの風土が育んだ乳脂肪をたっぷりと8.0%含んだ「北海道ソフトクリーム」をベースに、ミルク・フラワーフレーバー・ミックス(ミルク×フラワーフレーバー)がそろいます。

「北海道ソフトクリーム」にFLOWER(花)のフレーバーシロップで色づけたフラワーフレーバーは、季節によって変化する予定で、今の時期は「青バラ」。涼しい見た目で夏にぴったりですね!
ブーケソフト(3種 / EAT IN&TAKE OUT:税込500円)
富士山カヌレ×福光屋×NAKED『NAKED富士山カヌレ』

NAKED, INC.が、2022年8月6日(土)より金沢21世紀美術館で行う企画展「NAKED meets 千利休」のグッズとして販売開始したばかりの『NAKED富士山カヌレ』は、日本国内のレストランやシェフ、生産者とコラボレートする住所非公開のレストラン「atirom Tokyo(アティロム・トーキョー)」と、現在は香港に拠点を置く、世界最速でミシュラン一つ星を獲得した「TIRPSE(ティルプス)」が共同で生み出した、和のカヌレです。
富士山カヌレと金沢最古の酒蔵である「福光屋」、NAKEDのトリプルコラボレーション商品で、本場フランス・ボルドー地方ではラム酒を使うカヌレを、金沢最古の酒蔵「福光屋」の新鮮な酒粕を生地に練り込むことで、日本風にアレンジされています。
しっとり、むっちりとした食感と、ふんわりと漂う酒の風味、ホワイトチョコレートの甘みとキャラメルのようなコクが特徴です。

NAKED富士山カヌレ(テイクアウト5個入り)
今回、NAKED FLOWERS CAFEで初めて、イートインの1個単位販売をスタート。テイクアウト用は5個入りで、「NAKED meets 千利休」内で展示されるアート『茶筅(ちゃせん)』をモチーフとした限定デザインのパッケージで販売されます。
東京では、数少ない店舗でしか販売していないレア商品なので、お土産にもおすすめですよ!
NAKED富士山カヌレ(EAT IN:1個/税込550円 TAKE OUT:5個入り/税込2,754円)
国内初常設の『NAKED FLOWERS FOR YOU』とは
これまで世界遺産・京都 二条城、東京・日本橋、香港、韓国などの国内外で人気を博してきた体験型アート展『NAKED FLOWERS』初の国内常設『NAKED FLOWERS FOR YOU』。
同施設は、ネイキッドを代表する「花」を五感で楽しむ体験型アート展『NAKED FLOWERS』の世界観をそのままに、これまでの壮大な『五感での体験』が、FOR YOUでは来場者一人ひとりに合わせたさまざまなパーソナライズ体験ができる進化系フラワーアート施設です。
「PHYTOTHERAPY(フィトセラピー)」(植物療法)を取り入れたプロフィール診断と画像解析によるパーソナルデータを活用し、5つのガーデンを巡りながら自身の魅力と向き合うことのできる花のアート体験を楽しめます。
NAKED FLOWERS FOR YOU(ねいきっど ふらわーず ふぉー ゆー)
住所:東京都千代田区有楽町2丁目7−1 有楽町マルイ 8F
営業時間:11:00~20:00 最終入場:19:30
休館日:有楽町マルイの休館日に準ずる
公式HP:
https://flowers.naked.works/foryou/チケット販売サイト:
https://w.pia.jp/t/flowers-naked-foryou/チケット料金
<前売り>
平日チケット:<大人>高校生以上1,700円 <小人>小学生・中学生450円
※月指定チケット(指定した月の特定日を除く平日が有効の期間チケット)
休日チケット:<大人>高校生以上1,900円 <小人>小学生・中学生450円
※日付・時間帯指定チケット(11:00~14:30/ 15:00~20:00)
※発券手数料・システム利用料210円が加算されます
<当日>
平日チケット:<大人>高校生以上2,000円 <小人>小学生・中学生700円
休日チケット:<大人>高校生以上2,200円 <小人>小学生・中学生700円
※時間帯指定チケット(11:00~14:30/ 15:00~20:00)
※当日限り有効 ※会場での販売のみ
※休日チケットは、土曜日・日曜日・祝日・休日および別途設定する特定日が対象
※一部の作品ではチョコレートが使用されているので、チョコレートアレルギーをお持ちの方はご注意ください。
※会場内のプレミアムガーデンエリア(WILD FLOWER GARDEN、BLOOMING GARDEN)、NAKED FLOWERSCAFE は、チケットとは別途で料金が発生します
※プレミアムガーデンエリアの決済方法は、エリア前にてQRコード決済のみ(d払い、PayPay、auPay、J-coin pay、Alipay+、WeChat Pay、UnionPay(銀聯)、COIN+)
※営業時間は変更になる場合があります。詳しくは、有楽町マルイのHPをご覧ください
※混雑緩和のため、施設への入場制限や入場整理券を配布する場合があります
PR TIMES
>>>【東京駅のお土産ランキング2022】〜東京駅でしか買えない限定スイーツ&マニアのレビューも〜
>>>【東京ディズニーランド2022】ホテル・アトラクション・レストラン最新情報からおすすめ土産までまとめました!
Sayaka Miyata
カフェでぼーっとすることと、あてもなく散歩することと、おいしいものを探したり食べたりすることが好き。子どもが生まれてからは睡眠も好きになりました。
ミシュラン店の感動ドルチェをテイクアウトできる!「DOLCE TACUB
Dec 7th, 2023 | kurisencho
2023年10月に開業した「虎ノ門ヒルズ ステーションタワー」地下2階「T-MARKET」内にオープンした「DOLCE TACUBO CAFFE(ドルチェ タクボ カフェ)」。ミシュランシェフが手がけたドルチェや焼き菓子、限定ソフトクリームなど、どれもこれも上質なものばかりです! 実食しつつメニューを紹介します!
【今週の東京&関東グルメイベント5選】四国グルメ・無料ワイン・ベルギービ
Dec 7th, 2023 | TABIZINE編集部
日本各地の特産品やご当地グルメ、世界のおいしいものが大集合するグルメイベントは、現地に行かなくても、さまざまな味が楽しめる場。新しいグルメや文化に出合うチャンスでもあります。今週(12月7日〜13日)、東京都内や関東で開催されるグルメイベント5選をチェック!
バナナブレッド専門店「ovgo Baker BBB」オープン!夢のように
Dec 6th, 2023 | kurisencho
植物性由来のアメリカンベイクショップ「ovgo Baker(オブゴベイカー)」の新業態、バナナブレッド専門店「ovgo Baker BBB(オブゴベイカーバナナブレッドベース)」を11月24日(金)、虎ノ門ヒルズ ステーションタワーの地下2階「T-MARKET」内にオープンしました。虎ノ門限定のバナナ風味のバランスが秀逸な商品から、夢のように大きいクッキーまで色々そろっています!
【東京・麻布台ヒルズおすすめ店13選】限定スイーツ&新業態カフェ&レスト
Nov 26th, 2023 | kurisencho
2023年11月24日(金)、東京の虎ノ門・麻布台に開業する「麻布台ヒルズ」。オフィス、飲食店、ミュージアム、憩いの広場などと集結し、緑あふれる東京の街として注目されている新エリア。開業前の内覧会にて、麻布台ヒルズ限定スイーツや新業態のカフェ、東京初出店のブランドなど、気になるお店をチェックしてきました。一挙紹介します!
【エシレ新店12月1日オープン!】ほぼ限定商品でぎっしり!麻布台ヒルズ「
Nov 23rd, 2023 | kurisencho
2023年11月24日(金)、東京の麻布台・虎ノ門に開業する「麻布台ヒルズ」。オフィス、飲食店、アート、公園などが集結した、緑も多くて広大な東京の新しい街です。開業前の内覧会にて、2023年12月1日(金)にオープンする、フランス産A.O.P.認定発酵バター「エシレ(ÉCHIRÉ)」の専門店「エシレ・ラトリエ デュ ブール」を覗いてみました。
木の実スイーツ専門店「Noix<ノワ>」からチップアンドデールコレクショ
Nov 23rd, 2023 | TABIZINE編集部
フランス語でズバリ“木の実”という意味の店名を持つ、木の実のスイーツ専門店「Noix(ノワ)」から 、ディズニーの人気キャラクター「チップアンドデール」とコラボした「Noix Chip 'n Dale Collection」シリーズが誕生! 2023年11月17日より大丸東京店・大丸心斎橋店・高島屋横浜店の3店舗で販売がスタートしました。Noixの看板スイーツ「ウォールナットクッキー」や新商品「ヘーゼルナッツタルト」など、木の実が大好きなチップアンドデールの世界観にぴったり。可愛らしいシマリスの仲良しコンビと一緒に、贅沢なひとときをどうぞ!
中目黒の人気店が監修!「立喰すし魚河岸 山治」で気軽に旨い鮨を満喫【虎ノ
Nov 23rd, 2023 | Sayaka Miyata
2023年10月6日(金)に開業した虎ノ門ヒルズ ステーションタワー。その地下2階~地上7階には約70店舗が集結し、駅前広場「ステーションアトリウム」に直結する「T-MARKET」では、飲食・物販など多様な27店舗を楽しめます。今回はそのなかから、プロがこだわる旨い鮨を、立ち食いで気軽に食べられる「立喰すし魚河岸 山治」を、実食ルポを交えながらご紹介!
16店舗が初出店!各地から約600種類が集まる!「IKEBUKUROパン
Nov 22nd, 2023 | TABIZINE編集部
東武百貨店 池袋本店では、11月23日(木・祝)から28日(火)の6日間、第12回「IKEBUKUROパン祭」を開催! 初出店の16店舗を含む、54店舗の人気ベーカリー店が日本各地から集結します。今回は、幅広い世代から人気のある「チョコパン」特集で、パン好きバイヤーがおすすめする東武限定のチョコパンに注目! また惣菜パンはもちろん、じゃがいも、さつまいも、タロイモなどのバラエティ豊かな「いもパン」、贅沢な「栗パン」も。例年人気のクロワッサンは、進化系や素材にこだわった個性あふれるものがそろいます!
【中村藤吉新店舗ルポ】日本茶の試飲や限定クッキー缶・テイクアウトパフェも
Nov 22nd, 2023 | kanoa
2023年11月24日(金)に開業する麻布台ヒルズ。日本一高い超高層ビルの森JPタワーをはじめ、広大な敷地にオフィス、住宅、商業施設、文化施設、教育機関や医療機関など、多様な都市機能が集積します。レストランやショップも多数オープンしますが、今回注目するのは「中村藤吉麻布台」。京都に本店を持つ老舗の日本茶専門店で、お茶や和スイーツが大人気の行列店です。テイクアウト、toGOスタイルの新形態である麻布台店の魅力を一足お先に現地ルポ!
【成城石井成城店が神ってる】市場にほぼ出回らない最高等級メロンに幻の高級
Nov 22nd, 2023 | 小梅
成城石井発祥の地でもある「成城店」が、2023年11月14日(火)に全面リニューアル。より楽しいお店になったのをご存知でしょうか? いったいどんなお店に生まれ変わったのか、どんな品揃えで、どんな限定商品があるのか、実際に調査してきました! 市場にほぼ出回らない最高等級「富士」のメロン、幻の高級山形牛といわれる「千日和牛」、成城店限定のお弁当やお惣菜、スイーツまで……ここに来れば間違いない!