
>>【Peachが羽田からソウルの運航再開】毎日運航で0泊弾丸旅行も可能に!気軽に韓国へ
航空機内食カフェ「ヨヘンマッ日本店」が期間限定オープン!

新宿プリンスホテルのB1階にある「ザ・ステーション カフェバー」にて、韓国LCCのチェジュ航空とコラボレーションしたチェジュ航空機内食カフェ「ヨヘンマッ日本店」が2022年9月1日(木)~10月31日(月)の期間限定でオープンします!
チェジュ航空が2021年4月から2022年2月まで10カ月間、韓国現地でポップアップストアとして運営したチェジュ航空機内食カフェ「ヨヘンマッ」は、旅行の楽しさを間接的に体験できる特別な空間として本国で大好評。そんな大人気カフェが、日本に上陸しました。
チェジュ航空の機内をイメージした店内装飾をはじめ、購入もできるモデルプレーン、チェジュ航空オリジナルグッズも展示されているほか、機内で提供している機内食メニューや客室乗務員用メニュー、済州島産みかんジュースなど韓国旅行気分を満喫できるコリアングルメを楽しめます。
チェジュ航空 機内食メニュー
- 五色ビビンバ 1,500円
- プルコギ丼 1,500円
- CA機内食 1,500円
※CA機内食はチーズブルダック丼となっています。
※専用の機内食BOX、トレーシートにて提供。
カフェオープン当日にはキャンペーンも実施

機内食カフェオープン当日には、キャンペーンも実施されます。チェジュ航空制服を試着して、客室乗務員と記念撮影をしたり、数量限定でチェジュ航空オリジナルボールペンをプレゼントや、チェジュ航空客室乗務員によるグリーティングも楽しめますよ。
機内食カフェオープン当日キャンペーン
【期日】2022年9月1日(木)
【時間】10:00~20:00
※機内食カフェメニューまたはチェジュ航空オリジナルグッズ2,500円(税込)以上ご購入した人限定
韓国っぽステイを楽しめるコラボレーションルームも

チェジュ航空の世界観を模したコラボレーションルームも用意。オリジナルクッションをはじめインスタ映えする韓国らしいアレンジメントが設置され、渡韓気分に浸れること間違いなし。チェジュ航空のオレンジカラーに囲まれながら韓国っぽステイを楽しめる宿泊プランも販売されているので、気になる人はチェックしてみてくださいね。
宿泊プラン「チェジュ航空×新宿プリンスホテル コラボステイプラン」
【期間】2022年9月1日(木)~10月31日(月)
【料金】1名6,030円より(1室3名利用時)
※宿泊プラン料金には、室料、みかんジュース、サービス料・消費税が含まれています
【内容】
・チェジュ航空機内をイメージした客室装飾
・韓国系小物
・チェジュ航空オリジナルみかんジュース(1名1泊につき1本)
【予約・お問合せ】 宿泊予約係 電話番号:03-3205-1111(10:00~17:00)
※メニュー料金には消費税が含まれています
※上記内容は、2022年8月26日現在の情報であり、内容は変更となる場合があります
※写真はイメージです
チェジュ航空 機内食カフェ「ヨヘンマッ日本店」
【期間】2022年9月1日(木)~10月31日(月)
【時間】10:00~21:00(L.O.20:30)
【場所】ザ・ステーション カフェバー(B1)
【住所】東京都新宿区歌舞伎町1-30-1
【問合せ】レストラン予約係 TEL:03-3205-1124(10:00〜17:00)
PR TIMES
>>【韓国旅行!ソウルのおすすめグルメTOP15】焼肉・サムギョプサル・チキンからおしゃれカフェまでランキング
>>【まるで韓国】話題の「新大久保韓国横丁」って?全10店舗のメニューやシステムを徹底解説
Sayaka Miyata
カフェでぼーっとすることと、あてもなく散歩することと、おいしいものを探したり食べたりすることが好き。子どもが生まれてからは睡眠も好きになりました。
【無印福袋速報】世界旗艦店「無印良品 銀座」リニューアル!限定ジュートマ
Sep 28th, 2023 | 山口彩
2023年9月29日(金)に「無印良品 銀座」がリニューアルオープン! 銀座ならではの特別感と満足度の高い買い物体験を提供すべく、世界の文化や知恵から学んだ「食」を中心とした店舗を目指します。限定発売されるオリジナル福袋は3種類。気球の刺繍の入った限定ジュートマイバッグに入っています。福袋の中身や価格、発売期間など調査してきました!
【入場無料】限定グッズも大人気!「岸辺露伴ルーヴルへ行く 体験型イベント
Sep 28th, 2023 | kurisencho
2023年5月に公開された、荒木飛呂彦原作の映画『岸辺露伴 ルーヴルで行く』。その映画の世界を体験できるイベントが、2023年9月8日(金)〜2024年1月8日(月祝)にかけて、東京・大阪・福岡で順次開催されています。ファンならやってみたい“ヘブンズ・ドアー”の体験や、オリジナルグッズ、コラボメニューも登場。今回は、東京限定メニューも一緒に、東京会場から体験レポートします!
【数量・期間限定】乃が美×和栗専門 紗織がコラボ!「和栗ほうじ茶『生』食
Sep 27th, 2023 | TABIZINE編集部
高級「生」食パン専門店『乃が美』(以下:乃が美)と、京都木屋町『和栗専門 紗織』(以下:紗織)のコラボレーション商品“和栗ほうじ茶「生」食パン“が、2023年10月1日(日)から11月30日(木)の期間限定で登場! 国内全店、数量限定にて、順次販売スタートします。
CAFE OHZAN<カフェオウザン>ハロウィン限定商品が登場!クロワッ
Sep 26th, 2023 | TABIZINE編集部
クロワッサンラスクで有名なCAFE OHZAN(カフェオウザン)から、ハロウィン限定ラスクが、店頭およびオンラインストアにて販売中。ハロウィンらしい華やかなパッケージもポイント。味はもちろん、見た目にもこだわった新商品3品が登場しました。特別な日を彩る甘くておいしいサプライズギフトはいかがですか?
【栗スイーツ&モンブラン9選2023】人気の和栗も!パフェやタルトからホ
Sep 23rd, 2023 | TABIZINE編集部
秋に食べたいスイーツといえば、栗を使ったパフェやケーキ、モンブランではないでしょうか? 2023年の秋も人気スイーツ店や百貨店、ホテルなどから、さまざまな新作栗スイーツが登場しています。旬のスイーツで秋らしさも一緒に味わいましょう!
パン屋大賞・大東製糖のベーカリー&レストラン「Farm to Me」が清
Sep 22nd, 2023 | TABIZINE編集部
2023年9月1日に、東京の清澄白河の隅田川沿いにFarm to Me SUGAR FACTORY(略称:Farm to Me)がオープンしました。食べログ百名店やパン屋大賞に選ばれた大東製糖のベーカリー「カーラ・アウレリア」を一新。おいしさの進化はもちろん、食を通して消費者と自然や産地との架け橋となり、食の啓蒙拠点となることを目指したベーカリー&レストランです。パンと料理のマリアージュをテーマとし、一階はベーカリー、三階はレストランとして楽しめます。
構想2年!雲海に月浮かぶイベント「TOKYO MOON」で幻のようなお月
Sep 22nd, 2023 | kurisencho
森のような庭園に、霧の演出によって自然現象の“雲海”を表現する「東京雲海」が有名な「ホテル椿山荘東京」。2023年9月19日(火)〜2023年11月8日(水)までの秋の期間は、実際に撮影した満月を雲海に投影した庭園演出「TOKYO MOON 〜雲と月〜」を開催中です。一足先に内覧会にて、大きな満月が浮かぶ幻のような月夜を体験しました。記事の最後には「ロクシタン」とコラボした金木犀が香るディナー&スイーツもご紹介。秋の風情を感じてほしいおでかけスポットです。
浅草寺とスカイツリーを独り占め!粋な浅草滞在が叶う「OMO3浅草 by
Sep 21st, 2023 | 西門香央里
国内だけでなくインバウンドの観光客も多く訪れる、東京の観光スポット「浅草」。この浅草にオープンした「OMO3(おも)浅草 by 星野リゾート」は、星野リゾートが運営するテンションがあがる「街ナカ」ホテル。今回は「OMO3浅草 by 星野リゾート」の1泊2日の宿泊ルポをお届けします!
【Iʼm donut ? 表参道店限定フレーバー実食!】連日行列の生ドー
Sep 19th, 2023 | Mayumi.W
連日行列のできる生ドーナツ専門店「Iʼm donut ?(アイムドーナツ)」が、5店舗目となる「Iʼm donut ? omotesando」を2023年9月16日(土)にオープン! テーマカラーのピンクがキュートなテイクアウト専門の店舗をルポしてきました。ここでしか食べられない表参道店限定フレーバーや「Iʼm donut ?」のオリジナル保冷バッグ、発売1周年を迎える「元祖生フレンチクルーラー」含む全メニューを一足お先にお届けします!
らあめん花月嵐の看板メニューが細麺から中太麺に!アップデートされたこだわ
Sep 18th, 2023 | TABIZINE編集部
国内の花月嵐にて、2023年9月7日にレギュラーメニューが改定されました。麺や卵、海苔がアップデートされ、さらに贅沢感や満足感アップ! 一体何が変わったのか? そのこだわりの味をご紹介します。