
「第25回とっておき冬花火大会&冬のよさこいソーズラ祭り」開催!

2022年12月24日、「第25回とっておき冬花火大会&冬のよさこいソーズラ祭り」が開催されます。
16時からなぎさ公園、松川藤の広場にて、「“まち”がステージ」を合言葉に踊り子たちが個性的な衣装や振り付けで舞を披露。「とっておき冬花火大会」では20時30分から、12月の夜空を彩るファンタジックな花火がなぎさ公園や海上から打ち上げられます。
一番のビュースポットは、打上花火を芝生に座ってゆっくりと花火を眺められる「なぎさ公園」ですが、打上花火は全て伊東海岸から打ち上げられるため、周辺の旅館やホテルなどの宿泊施設からでも見ることができます。
「I TO MARCHE」でお買い物も楽しめる
「I TO MARCHE」が10時から藤の広場にて、12時からなぎさ公園にて同時開催されます。両会場とも21時までお買い物をお楽しめます。
開催スケジュール等の詳細は伊東市観光HP「伊豆・伊東観光ガイド( https://itospa.com/ )」をチェックしてみてくださいね。
スケジュール
【冬のよさこいソーズラ祭り】
16時06分~18時06分 なぎさ公園・松川藤の広場
18時26分~20時30分 なぎさ公園
【とっておき冬花火大会】
20時30分~20時40分 庭園花火 なぎさ公園
20時40分~21時00分 打上花火 伊東海岸
【伊東太鼓の演奏(伊東囃子保存会)】
18時10分~18時20分 なぎさ公園
【I TO MARCHE】
10時00分~21時00分 松川藤の広場
12時00分~21時00分 なぎさ公園
第25回とっておき冬花火大会&冬のよさこいソーズラ祭り
開催日時:2022年12月24日
会場:なぎさ公園、藤の広場、伊東海岸
住所:静岡県伊東市東松原178-36

あなたが知りたかったことが、この記事で参考になりましたか?
TABIZINE Editors
「人生に旅心を」
TABIZINE(タビジン)は旅と自由をテーマにした、オフタイムWEBマガジンです。
旅の情報や世界中の小ネタを通して、日常に旅心をもてるようなライフスタイルを提案します。
TABIZINE(タビジン)を覗き込むと、世界地図を拡げた時のワクワクがあるような、はたまた旅する非日常を感じ、旅へ向かわずにはいられなくなるような、
そんな夢見心地にするパワーがあるメディアでありたいと思っています。
人生は一瞬一瞬が心の旅。
みなさんが何にもとらわれることなく、自由で、冒険に満ちた毎日になるような情報をお届けします。
TABIZINEスタッフ一同
【1月ベストシーズンの国内旅行先】梅や桜の祭り・氷柱やランタンの絶景・1
Jan 4th, 2023 | TABIZINE編集部
この連載では、毎月、その月にベストシーズンを迎えるおすすめの国内旅行先をピックアップしていきます。1月第1週は、その月の祭りやイベントに注目! 岩手県奥州市の「黒石寺蘇民祭」、埼玉県秩父市の「三十槌の氷柱」、静岡県熱海市の「熱海梅園梅まつり」、長崎県長崎市の「長崎ランタンフェスティバル」、沖縄県名護市の「名護さくら祭り」を紹介します。
【心がふるえる冬花火12選!】全国冬の花火大会開催スケジュール一覧|20
Jan 1st, 2023 | TABIZINE編集部
【2023年1月1日更新】「花火と言えば夏の夜!」ではありますが、実は冬に開催される「花火大会」も数多くあるのをご存知でしたか? 空気が澄んでいて花火の美しさも一際です。そこで今回は、2022年12月から2023年3月に開催が予定されている、全国の冬の花火大会のスケジュールをまとめて紹介します。3年ぶりの開催となる「お台場レインボー花火2022」や、ハウステンボスの日本最大8,000発のカウントダウン花火など、冬だからこそ楽しめる花火大会ばかりですよ!
【伊東市】2022年「第25回とっておき冬花火大会&冬のよさこいソーズラ
Dec 23rd, 2022 | TABIZINE編集部
2022年12月24日、「第25回とっておき冬花火大会&冬のよさこいソーズラ祭り」が開催されます。「“まち”がステージ」を合言葉に踊り子たちが個性的な衣装や振り付けで舞を披露。「とっておき冬花火大会」では、夜空を彩るファンタジックな花火がなぎさ公園や海上から打ち上げられ、伊東温泉の一年を締めくくります。
今週末どこ行く?東京都内・近郊おすすめイベント厳選紹介【12月23日〜1
Dec 23rd, 2022 | TABIZINE編集部
この週末、東京都内や近郊で行われるおすすめのイベント情報を紹介します。今週(2022年12月23日〜12月29日)は、渋谷公園通りのイルミネーション、丸の内エリアのライトアップ、「一村一品マーケット」のイベント、ピングーと熱海のコラボなど、5つのイベントをピックアップ!
【ピングー×熱海コラボ第2弾】 クルーズ船&ケーブルカー「ピングー号」特
Dec 16th, 2022 | TABIZINE編集部
2022年12月24日(土)~2023年2月5日(日)の期間、スイス生まれの人気キャラクター「ピングー」と、「初島」「十国峠」を中心とする熱海エリアの富士急グループ施設のコラボイベントが開催されます。熱海港と初島港を結ぶ定期船「イルドバカンスプレミア号」に加え、「十国峠パノラマケーブルカー」もピングーの世界観たっぷりにデコレーションし、「ピングー号」として特別運転! ピングーと家族、仲間たちが大集合する展示コーナーや、絶景をバックにピングー達と記念撮影できるフォトスポットも登場しますよ。
【12月ベストシーズンの国内旅行先】椿・牡丹・ポインセチアなど12月の今
Dec 14th, 2022 | TABIZINE編集部
この連載では、毎月、その月にベストシーズンを迎えるおすすめの国内旅行先をピックアップしていきます。12月第2週は、そのときにしか見られない季節ものに注目! 早咲きの椿が見られる埼玉県の「国営武蔵丘陵森林公園」、チューリップが冬に咲く千葉県の「ふなばしアンデルセン公園」、300万本の水仙が絶景を彩る静岡県の「爪木崎」、鮮やかなポインセチアの温室がある「京都府立植物園」、冬牡丹がライトアップされる島根県の「由志園」を紹介します。
【12月上旬に紅葉が見頃】湖面に映る逆さ紅葉が美しい!伊東の紅葉スポット
Dec 2nd, 2022 | TABIZINE編集部
静岡県伊東市では、2022年12月上旬に一碧湖と丸山公園で紅葉が見頃を迎えます。紅葉した樹木が湖面に映って幻想的な雰囲気となる、一碧湖や、緑と水が調和した自然公園・丸山公園で紅葉を楽しんでみては。都心から電車で約80分と、アクセスも良い紅葉スポットですよ。
【フクロウ「ポッキー」くんとふれあえる!】11月11日と11月中の土日・
Nov 11th, 2022 | TABIZINE編集部
猫カフェや犬カフェ、小鳥カフェに続きフクロウカフェも登場するなど人気の高いフクロウ。静岡県の「富⼠花⿃園」では、11月11日生まれのフクロウ「ポッキー」くんとふれあえるイベントを開催中! 2022年11月中の土日・祝日と11日(金)の誕生日限定です。ポッキーくんとの癒しのひととき、お見逃しなく!
【11月ベストシーズンの国内旅行先】菊・冬桜・シクラメンなど11月の今し
Nov 9th, 2022 | TABIZINE編集部
この連載では、毎月、その月にベストシーズンを迎えるおすすめの国内旅行先をピックアップしていきます。11月第2週は、そのときにしか見られない季節ものに注目! 冬桜と紅葉が見られる群馬県藤岡市の「桜山公園」、色とりどりの菊が咲き誇る東京都の「向島百花園」と「神代植物公園」、サザンカが見頃を迎える群馬県の「ぐんまフラワーパーク」、珍しい青いシクラメンが楽しめる静岡県の「浜名湖ガーデンパーク」を紹介します。
今週末どこ行く?東京都内・近郊おすすめイベント厳選紹介【11月4日〜11
Nov 4th, 2022 | TABIZINE編集部
この週末、東京都内や近郊で行われるおすすめのイベント情報を紹介します。今週(2022年11月4日〜11月10日)は、富士山の麓で行われる音楽とカルチャーのフェス、日本酒や日本茶、カレーが楽しめるイベントなど、5つのイベントをピックアップ!