
名古屋「ボブランチ」カフェスペースがオープン!
愛知県名古屋市東区のヨーグルト専門店「BOBRUNCH(ボブランチ)」では、2023年5月17日のカフェスペースのオープンに併せ、10:00~12:00のブランチタイムに限定10食でブランチメニュー「エビフライサンド」が楽しめるようになりました。
カフェスペースでのイートインの際は、ミニサイズのヨーグルトとフライドポテト、オプションでドリンクが選べるセットメニューも楽しめます。
1日限定10食!エビフライサンド新発売

エビフライサンド
水を使わず自家製ヨーグルトをふんだんに使用し焼き上げた「ヨーグルト食パン」と、名古屋名物エビフライを合わせた「エビフライサンド」。
柔らかくほのかに甘いヨーグルト食パンと、ザクッとプリッと食感のエビフライ、具材のシャキシャキ感やマヨネーズのまろやかさを感じられるタルタルソースの口当たりが楽しい一品です。エビフライ5本を2段に積み上げてカットした、インパクトある見た目も特徴です。

ヨーグルトソフトクリーム

生カヌレ
ブランチメニュー以外にも自家製ヨーグルトをはじめ、ヨーグルトソフトクリーム、生地に自家製ヨーグルトを使用したカヌレなどのスイーツメニュー、ドリンクも各種用意されています。
パリを彷彿させるカフェスペース

カフェスペースイメージ
店内は、“パリの街角でこだわり食品をショッピング”をイメージしてデザインされているそう。一番目を引く、華やかな壁はフランスのアーティストの壁紙で、そのシンボルに合わせて手塗りした世界で一つしかないカラフルなシャンデリアは、見ているだけで気分を高揚させてくれます。
アンティーク調に仕上げた机はさまざまなサイズが用意されているので、おひとりさまでもグループでも幅広く利用できそうです。
名古屋初の自家製ヨーグルト専門店「BOBRUNCH」とは?
モーニング文化の街・名古屋に、新しい朝食文化を発信する拠点としてオープンした自家製のヨーグルト専門店「BOBRUNCH(ボブランチ)」。旬のフルーツなどと合わせたヨーグルトや、ヨーグルトを使用したパンやお菓子などを楽しめます。
同店のヨーグルトは、発酵時間、発酵温度、使用する牛乳、乳酸菌にすべてこだわり、店内に併設されているヨーグルト製造室で、自家製で作られています。
しっかりと温度管理された店舗併設の工房があることで、専属のスタッフが酸味と甘みのバランスが取れたおいしいタイミングを見て提供されます。さらに、乳酸菌を活かすことで、今までにはないもっちりとした食感を楽しめるヨーグルトに仕上げられています。
ヨーグルト専門店 BOBRUNCH(ボブランチ)
住所:〒461-0001 名古屋市東区泉2丁目6番6号1F
駐車場:4台、提携駐車場あり
営業時間:9:00~19:00(※ドリンク、ソフトクリームのL.O 18:00)
※臨時休業等はSNS・HPをご確認ください
※商品はなくなり次第終了
定休日:月曜日・火曜日
公式サイト:
https://www.bobrunch.com/Twitter Instagram
あなたが知りたかったことが、この記事で参考になりましたか?
TABIZINE Editors
「人生に旅心を」
TABIZINE(タビジン)は旅と自由をテーマにした、オフタイムWEBマガジンです。
旅の情報や世界中の小ネタを通して、日常に旅心をもてるようなライフスタイルを提案します。
TABIZINE(タビジン)を覗き込むと、世界地図を拡げた時のワクワクがあるような、はたまた旅する非日常を感じ、旅へ向かわずにはいられなくなるような、
そんな夢見心地にするパワーがあるメディアでありたいと思っています。
人生は一瞬一瞬が心の旅。
みなさんが何にもとらわれることなく、自由で、冒険に満ちた毎日になるような情報をお届けします。
TABIZINEスタッフ一同
名古屋駅すぐ!夏季限定で本格スペイン料理を楽しめるビアガーデン「ELLE
May 29th, 2023 | TABIZINE編集部
2023年5月23日(火)~8月31日(木)の夏季限定で名古屋駅にビアガーデン「ELLE HALL Dining(エルホールダイニング)名古屋駅西口店」がサン・タウン名駅椿本館8階にオープン! 名古屋駅周辺の景色や夏の空気を感じながら食事が楽しめます。広々としたダイニングのほか、屋上にテラス席もあり、雰囲気抜群。大人のビアガーデンデートにもぴったりですよ。
【1日限定10食】名古屋初!自家製ヨーグルト専門店 「ボブランチ」ヨーグ
May 25th, 2023 | TABIZINE編集部
2023年4月、愛知県名古屋市東区に開業したヨーグルト専門店「BOBRUNCH(ボブランチ)」。2023年5月17日からは、カフェスペースもオープンしました。1日限定10食でブランチメニュー「エビフライサンド」も新発売。エビフライ5本を2段に積み上げてカットした、インパクトある見た目にも注目です。
【ダイワ TOKYO】八百屋さんのフルーツサンド店が丸ビルにオープン!東
May 2nd, 2023 | kurisencho
東京駅からすぐのオフィス街・丸の内で、開業20周年を迎える商業施設「丸の内ビルディング(丸ビル)」。2023年4月28日(金)、地下1階に20店舗もの飲食店が集結した「マルチカ」がリニューアルオープンしました。注目は、愛知県の八百屋さんから生まれた「ダイワ TOKYO」。人気のフルーツサンドやクレープのほか、なんと、出汁巻きたまごサンドが東京に初上陸していました!
【モーニングの街・名古屋】朝食から楽しむヨーグルト専門店 「BOBRUN
Apr 24th, 2023 | TABIZINE編集部
愛知県名古屋市東区にてヨーグルト専門店「BOBRUNCH(ボブランチ)」がオープン! モーニングの街・名古屋では、朝食を外で食べる文化が昔からあります。そこで、今回は名古屋から、より健康でおいしいモーニングを提案するためのブランドとして同店が誕生しました。
【Buttery<バタリー>】ピスタチオや苺など5種のカヌレを贅沢に味わ
Mar 28th, 2023 | TABIZINE編集部
名古屋の焼き菓子専門店「Buttery(バタリー)」にて、2023年4月1日(土)から春の新作「カヌレボックス」が発売されます。「プレーン」とともに、見た目も華やかな春の限定カヌレをアソート。「ピスタチオカヌレ」、「苺カヌレ」、「レモンカヌレ」、「コーヒーカヌレ」など、5種類のカヌレを1箱で楽しむことができますよ。
【1週間で4万個達成!名古屋の新作土産】レトロで新しい「コメダ珈琲店の小
Mar 27th, 2023 | kurisencho
2023年春、名古屋発祥の喫茶店「珈琲所コメダ珈琲店」と、東京土産で有名な「銀のぶどう」から「コメダ珈琲店の小倉トーストサブレ」が名古屋地区限定で登場しました。JR名古屋駅や中部国際空港など、名古屋地区のお土産屋さん限定で発売中。レトロで新しい、王道ブランドの初コラボを紹介します!
【3月ベストシーズンの国内旅行先】北海道のにしん・山梨県のクレソン・和歌
Mar 15th, 2023 | TABIZINE編集部
この連載では、毎月、その月にベストシーズンを迎えるおすすめの国内旅行先をピックアップしていきます。3月第3週は、そのときが旬のグルメをチェック! にしんそばの楽しめる「北海道」、クレソンが旬の「山梨県」、キャベツが春を告げる「千葉県」、あさりが味わえる「愛知県」、はっさくが堪能できる「和歌山県」を紹介します。
【大名古屋ビルヂング開業7周年】桜グルメ・イルミネーション・サクラスカイ
Mar 8th, 2023 | TABIZINE編集部
愛知県にある大名古屋ビルヂングにて、開業7周年を記念した「サクラ 7周年アニバーサリー」が、2023年3月9日(木)から4月18日(火)まで開催されます。サクラをテーマとした5階サクラスカイガーデン装飾をはじめ、飲食店舗では特別メニュー、物販店舗ではアニバーサリー&春のおすすめ商品を販売。また、お値打ちにショッピング・グルメを楽しめる「大名古屋クーポン」の配布も予定されていますよ。
【ホワイトデーにもおすすめ】Butteryから4種のフィナンシェ入りギフ
Feb 22nd, 2023 | TABIZINE編集部
フランス産発酵バターや北海道バターなど厳選したバターを使用した香り高いスイーツを多数取り揃える焼き菓子専門店「Buttery(バタリー)」から、2023年2月22日(水)~2023年3月14日(火)までの期間限定で、あんバターや香り高いダージリンのフィナンシェなどをアソートした「ホワイトデーギフトBOX」が販売されます。2023年3月1日(水)からは「バタリーサンド」の春の新作も登場。苺・アールグレイ・ピスタチオの期間限定フレーバーがそろいます!
【可愛いお土産「もなか」8選】お取り寄せもOK!癒しの動物最中からインパ
Feb 15th, 2023 | TABIZINE編集部
ハムスターや猪などの動物、トーストやバナナなどの食べ物、そしてインパクトあるなまはげや、さらには東京駅丸の内駅舎まで、全国各地のユニークな最中たち。自分で餡を詰めるタイプや、老舗の味を楽しめるものまで、個性的な最中を9選まとめてみました。可愛くて楽しい最中は、お土産にはもちろん、自分へのご褒美にもおすすめですよ。