
信州小布施「北斎館」ってどんなところ?

江戸時代の浮世絵師で誰もが知っている「葛飾北斎」が、晩年を過ごした地が信州小布施です。信州小布施「北斎館」では、東町・上町の祭屋台天井絵「龍」「鳳凰」、「男浪」「女浪」などの葛飾北斎の作品を常設展示しています。
北斎の描いた海の生き物を集めた「北斎“水族”館」

年5回の企画展が実施される中で、今回開催されるのは「北斎“水族”館へようこそ!」です。葛飾北斎は、タイやメバル、エビ、カレイ、クジラなど海の生き物を数多く描いていたそう。それらを集めたまるで水族館のような展示が楽しめます。

さらに、海にまつわる物語や水、波をテーマにした作品もあわせて展示されるということで、絵で表現された海の世界が広がります。期間中には、ワークショップや学芸員によるギャラリートークも実施! 夏休みに親子でも楽しめる企画展となっています。
北斎“水族”館へようこそ!
開催期間:2023年6月17日(土)〜8月27日(日)
開催時間:9:00~17:00(最終入館は16:30まで)
入館料:大人1,000円 高校生500円 小中学生300円
休館日:会期中無休
特設サイト:
https://hokusai-kan.com/exhibition/4001/一般財団法人 北斎館
住所:長野県上高井郡小布施町小布施485
電話番号:026-247-5206
開館時間:9:00~17:00 ※入館受付は閉館30分前まで
※1月1日は時間短縮開館10:00~15:00
休館日:12月31日 ※企画展切り替え期間中は、展示内容が異なります。
公式サイト:https://hokusai-kan.com/
※情報はプレスリリース発表時点のものとなります。最新情報は公式サイトなどでご確認ください。
とろ
エンタメとごはんが大好きな24歳。好きなことのためなら睡眠もおやつも削れる無駄なストイック精神で活動中!休日は相棒の一眼レフカメラをつれて、お散歩したり旅行にいったりしています。
【90秒でわかる「界 アルプス」ってどんな宿?】現地取材で見つけた魅力と
Oct 14th, 2023 | TABIZINE編集部
TABIZINE10周年企画、第一弾は星野リゾートとコラボ! 国内55施設の特徴を、現地取材をもとに90秒でわかる厳選再編集でお届けしていきます。 第33回目は、おやきや熱燗で囲炉裏を囲み、信州の田舎暮らしを体感できる「界 アルプス」です。
【90秒でわかる「界 松本」ってどんな宿?】現地取材で見つけた魅力と過ご
Oct 13th, 2023 | TABIZINE編集部
TABIZINE10周年企画、第一弾は星野リゾートとコラボ! 国内55施設の特徴を、現地取材をもとに90秒でわかる厳選再編集でお届けしていきます。 第32回目は、バラエティ豊かな温泉大浴場、信州ワイン、音楽を楽しむ大人のための隠れ家「界 松本」です。
【90秒でわかる「軽井沢ホテルブレストンコート」ってどんな宿?】現地取材
Oct 12th, 2023 | TABIZINE編集部
TABIZINE10周年企画、第一弾は星野リゾートとコラボ! 国内55施設の特徴を、現地取材をもとに90秒でわかる厳選再編集でお届けしていきます。 第31回目は、静かな森に佇み、敷地内のレストラン・ブレストンコート ユカワタンでで美食を満喫する「軽井沢ホテルブレストンコート」です。
【9月ベストシーズンの国内旅行先】山梨県ワイン造り体験・新潟県「枝折峠」
Sep 27th, 2023 | TABIZINE編集部
この連載では、毎月、その月にベストシーズンを迎えるおすすめの国内旅行先をピックアップしていきます。9月第4週は、そのときに楽しみたいアクティビティをチェック! 日本一早い紅葉を見られる北海道の「旭岳」、秋らしいすすき草原を散策する神奈川県の「仙石原」、「滝雲」が見られる新潟県の「枝折峠」、ワイン造り体験ができる山梨県、マウンテンカートで北アルプスの絶景を楽しめる長野県の「白馬岩岳」の5カ所を紹介します。
【8月ベストシーズンの国内旅行先】長野県「志賀高原」森林セラピー・神奈川
Aug 23rd, 2023 | TABIZINE編集部
この連載では、毎月、その月にベストシーズンを迎えるおすすめの国内旅行先をピックアップしていきます。8月第4週は、そのときに楽しみたいアクティビティをチェック! パッチワークの丘の絶景が眺められる北海道の「美瑛」、探検ツアーやBBQができる神奈川県の「猿島」、森林セラピーで癒やされる長野県の「志賀高原」、初心者もSUPを楽しめる愛知県の「新舞子海岸」、マングローブツアーが楽しめる沖縄県の5カ所を紹介します。
長野県諏訪湖の足湯が夢見心地で絶景すぎた【編集部ブログ】
Aug 11th, 2023 | TABIZINE編集部ブログ
TABIZINE編集部員が、取材先やプライベートで気になった小ネタをお届けする編集部ブログ。今回は、その絶景が忘れられない長野県の足湯。周囲約16kmの信州一大きな湖、諏訪湖を臨む絶景「湖畔公園足湯」です。令和5年8月15日(火)は、諏訪湖祭湖上花火大会のため休業となりますので、ご注意ください!
長野県蓼科湖近く「アルピコリゾート 蓼科高原キャンプ場」オープン!ソロキ
Jul 23rd, 2023 | TABIZINE編集部
長野県茅野市北山・蓼科湖近くに「アルピコリゾート 蓼科高原キャンプ場」が2023年7月15日にオープン! キャンプサイトは、白樺林に囲まれたオートサイト、川沿いにあるサイト、ソロキャンプやデイキャンプで利用できるフリーサイトなどがあります。自然の豊かさと快適さが調和した蓼科高原で、のんびり過ごしてみませんか?
【長野県】「北斎“水族”館へようこそ!」企画展が6月17日から開催!
Jun 10th, 2023 | とろ
信州小布施「北斎館」にて、葛飾北斎が描いた海の生き物を中心に展示する企画展「北斎“水族”館へようこそ!」が開催されます。開催期間は2023年6月17日(土)から8月27日(日)まで。北斎が思い描いた、神秘的で不思議な海の世界が楽しめるそうですよ。
【2023ゴールデンウィーク】花・グルメ・テーマパークなど関東近郊イベン
Apr 27th, 2023 | TABIZINE編集部
いよいよゴールデンウィーク! 今年は各地でさまざまなイベントが開催されます。そこで、連休期間中に関東近郊で予定されている注目のイベント20選を紹介します。まだお出かけの予定が決まっていないという人も、参考にしてみてくださいね。
【4月ベストシーズンの国内旅行先】みなかみ町の激流ラフティング・海の公園
Apr 26th, 2023 | TABIZINE編集部
この連載では、毎月、その月にベストシーズンを迎えるおすすめの国内旅行先をピックアップしていきます。4月第4週は、そのときに楽しみたいアクティビティをチェック! 乗馬を楽しめる日本最長の「馬の道」、激流下りラフティングを体験できる「みなかみ町」、潮干狩りができる「海の公園」、絶景スポットをめぐる「白馬」、サイクリングの聖地「しまなみ海道」の5カ所を紹介します。