旅先の忘れられない一言「ただ、あなたらしく生きなさい」
Feb 18th, 2017 | 坂本正敬
海外を旅していると、普段は出会わないような人と巡り合えるチャンスが増えますよね。
旅先のカフェで、飛行機の座席で、ビザの発給を待つ大使館の窓口の列で、偶然に隣り合った異国の旅行者と意気投合し、生 ... more
【定番スポット】ミャンマーに行ったら絶対に訪れたい観光スポット5選
Feb 18th, 2017 | あやみ
ミャンマーは日本と同じアジア圏の国ですが、なぜか少し遠いイメージがあります。しかし、ミャンマーには一度は訪れたい魅惑のスポットが盛りだくさん。そこでミャンマーに行ったら絶対に訪れたい風光明媚な観光地を ... more
【オランダ】絵画「真珠の耳飾りの少女」に会いにデン・ハーグに行ってきた
Feb 18th, 2017 | 坂本正敬
『真珠の耳飾りの少女』という絵画作品をご存じですか? 芸術に詳しくない人でも、絵を見れば「これ知っている」と思うかも・・・。
オランダのデン・ハーグという町のマウリッツハイス美術館に所蔵される、 ... more
シーグラスが拾える、日本から一番近いヨーロッパのグラスビーチ
Feb 18th, 2017 | 倉田直子
かつてTABIZINEでも、どこで拾えるの?海の宝石「シーグラス」で作る、オシャレなインテリアで、海の宝石と呼ばれ愛される「シーグラス」のご紹介をしたことがあります。
今回は、ビーチ一面 ... more
ラピュタ好き、廃墟好きも見逃せない!台湾で最も古い街、台南・安平を散策
Feb 18th, 2017 | 春奈
「台湾の京都」とも呼ばれる台湾南部の古都・台南。台湾で最も古い歴史をもつ台南には、価値ある歴史的建造物が点在しています。
なかでも、台南人がおすすめする観光スポットが、台南で最初に開かれ、海上貿 ... more
コスパ抜群!鼎泰豊だけじゃない、台北っ子に人気の肉汁たっぷり小籠包「明月
Feb 18th, 2017 | 春奈
台湾グルメといえば小籠包。日本でも広く知られる名店もありますが、観光客で混み合っていることも少なくありません。
「台湾にしかない、地元客中心のローカルなお店に行ってみたい!」という人におすすめな ... more
ありえない!日本人が台湾で驚いたこと5選~若者は優先席には座らない~
Feb 17th, 2017 | Yui Imai
東京から3、4時間でアクセス可能な台湾は、毎年多くの日本人が訪れる人気のスポットです。近いといってもここはやはり外国。日本と異なる文化や習慣がたくさんあります。この記事では、日本と異なる点や多くの人が ... more
【タイ】想像以上のおもしろさ!タイのシルク王「ジム・トンプソン」の家/現
Feb 16th, 2017 | Ayumi
【TABIZINE 現地特派員による寄稿】
タイシルクといえば「ジム・トンプソン」ブランド!
今やお土産の定番にもなったほど、タイといえばシルクが有名です。そんなタイシル ... more
台湾の江ノ電!?台北近郊のローカル線・平渓線でノスタルジックさんぽ
Feb 16th, 2017 | 春奈
台北近郊のローカル列車、平渓線。沿線には、ノスタルジックな街並みや手つかずの自然、世界6大猫スポット、台湾の猫村「猴硐(ホウトン)」で可愛いを見つける旅でも紹介した猫好きが集まる村など、魅力あふれるス ... more
【世界のバックパッカーが愛する国】TOP10ランキング
Feb 15th, 2017 | 坂本正敬
旅慣れた世界のバックパッカー、彼らあるいは彼女らが好んで行く国、都市と言えばどこになるのでしょうか?
そこで今回は世界最大のホステル・ゲストハウス予約サイトのホステルワールドで2016年 ... more