~人生に旅心を~
TABIZINE編集部
【5月16日は旅の日】日本初の新婚旅行に行ったのは誰?行き先は鹿児島の温泉!
5月16日は「旅の日」。1988年(昭和63年)に、旅を愛する作家などで結成された日本旅のペンクラブによって、忘れがちな旅の心や旅人とは何かという思索を問いかける日として制定されました。日付は松尾芭蕉が奥の細道に旅立ったとされる5月16日(陰暦元禄2年3月27日)に由来しているそうです。旅にまつわる話題として、日本の旅行の始まりと日本初の旅行会社、日本初の新婚旅行について紹介します。
倉田直子
一生に一度の旅。専門家が選んだ「新婚旅行におすすめの場所ランキング」
創刊から80年の歴史を持つアメリカの媒体「US News&World Report」が、「ハネムーンにおすすめの場所ランキング」を発表。専門家の意見や数千票の読者投票を集計し、20か所にまとめてくれています。その中から、上位5か所ご紹介。
山口彩
地球を彩る首飾りに泊まる。モルジブで愛のバウリニューアル!
“バウリニューアル”という言葉をご存知でしょうか。 夫婦が、バウ(誓い)を新たにする儀式で、欧米では結婚年数などに関係なく広く行われている習慣です。日本でも、芸能人などが行ったこともあり、…
絶景!道の駅【13】こいのぼりが空を舞い泳ぐ光景が圧巻!群馬県「道の駅霊山たけやま」
【京都駅ランチ25選】ひとりでも安心!コスパ最高のおすすめのお店を厳選|駅ビル・駅周辺・Map付き
【北海道のお土産37選】定番から道内限定の商品&おすすめの購入場所を紹介!
鴨すきランチから古民家カフェ・お土産まで!京都・福知山でグルメ&スイーツを満喫する街歩き
【京都】カキツバタが美しい人気スポット10選!花菖蒲やアヤメとの違いも解説