~人生に旅心を~
たかさきももこ
旅漫画「バカンスケッチ」【40】もうケッコウ!
“バカンス”を“スケッチ”するちょっとおバカな旅漫画「バカンスケッチ」。今回は、ヨルダンの街中で出会ったこんな光景。店先のバケツをのぞいてみるとそこには・・・!?さらに店のご主人は「もっとあるけど?」とさらにバケツいっぱいのブツを・・・。※2019年4月10日掲載された記事にテキスト情報を加筆し再掲載しております。
旅漫画「バカンスケッチ」【39】モスクのご近所に注意!
“バカンス”を“スケッチ”するちょっとおバカな旅漫画「バカンスケッチ」。今回は、イスラム教の国を旅すると耳にする、礼拝への呼びかけ「アザーン」について。異国情緒を感じるアザーンですが、実はこんな注意点が・・・。※2019年4月3日掲載された記事にテキスト情報を加筆し再掲載しております。
旅漫画「バカンスケッチ」【38】キリル文字って可愛い!
“バカンス”を“スケッチ”するちょっとおバカな旅漫画「バカンスケッチ」。今回は、ロシアのキリル文字が可愛い!件について。はたしてロシアの人々は自分たちの使っている文字が一部の人には“可愛い”と思われることを知っているのでしょうか? ※2019年3月27日掲載された記事にテキスト情報を加筆し再掲載しております。
旅漫画「バカンスケッチ」【37】黒パン茶パンクッションパン
“バカンス”を“スケッチ”するちょっとおバカな旅漫画「バカンスケッチ」。今回は、ロシアの黒パンの意外なおいしさと使い道。ロシア旅行の裏技として要チェックです! ※2019年3月20日掲載された記事にテキスト情報を加筆し再掲載しております。
旅漫画「バカンスケッチ」【36】クワス嫌いは損
“バカンス”を“スケッチ”するちょっとおバカな旅漫画「バカンスケッチ」。今回は、ロシアの「クワス」という黒パンを発酵させて作る微炭酸飲料について。この味・・・北海道のソウルドリンクである、あの味にそっくり!はてさてその相関関係は? ※2019年3月13日掲載された記事にテキスト情報を加筆し再掲載しております。
旅漫画「バカンスケッチ」【35】ちょっと期待しすぎました
“バカンス”を“スケッチ”するちょっとおバカな旅漫画「バカンスケッチ」。今回は、エジプト旅行のエピソード。エジプトといえばギザの三大ピラミッド!しかし、期待満々でピラミッドの中を見学しにいったところ・・・!? ※2019年3月6日掲載された記事にテキスト情報を加筆し再掲載しております。
旅漫画「バカンスケッチ」【34】海鳥になった日
“バカンス”を“スケッチ”するちょっとおバカな旅漫画「バカンスケッチ」。今回は、スカイダイビングについて。その体験そのものはもちろん、空から撮る写真や動画は一生の宝物。より素晴らしい絶景を楽しむために、スカイダイビングをするなら絶対◯◯がおすすめ! ※2019年2月27日掲載された記事にテキスト情報を加筆し再掲載しております。
旅漫画「バカンスケッチ」【33】冬こそロシア!
“バカンス”を“スケッチ”するちょっとおバカな旅漫画「バカンスケッチ」。今回は、冬のロシア旅のススメ。雪景色が映える季節、ライトアップやイルミネーションも美しく、観光スポットはどこも空いていて、エルミタージュ美術館もゆっくり楽しめるのです。※2019年2月20日掲載された記事にテキスト情報を加筆し再掲載しております。
旅漫画「バカンスケッチ」【32】石の上にも残念
“バカンス”を“スケッチ”するちょっとおバカな旅漫画「バカンスケッチ」。今回は、クロアチア、ドブロブニクの修道院でのエピソード。壁から飛び出ている石の上に乗り、上着を脱ぐことができれば願いごとが叶うと言われており、みながチャレンジするのですが・・・!? ※2019年2月13日掲載された記事にテキスト情報を加筆し再掲載しております。
旅漫画「バカンスケッチ」【31】旅の洗礼〜NY地下鉄編〜
“バカンス”を“スケッチ”するちょっとおバカな旅漫画「バカンスケッチ」。今回は、ニューヨーク旅行で地下鉄に乗ったときのこと。海外現地の治安情報ではおなじみのトラブルかもしれませんが、あまりの素早さにびっくり!のエピソード。NYの地下鉄恐るべし。 ※2019年2月6日掲載された記事にテキスト情報を加筆し再掲載しております。
知らないと損。古城とワインの町・コッヘムに魅せられて【ドイツ旅行記】
【ドイツ】赤ずきんの故郷、アルスフェルトでとんがり屋根の市庁舎と対面