~人生に旅心を~
畑中莉羅
文化ギャップ漫画【23】「色が白いね」は褒め言葉じゃない!?
日本と海外の文化ギャップネタは、TABIZINEでも人気のテーマ。このシリーズでは、日本人と外国人の文化ギャップを漫画で紹介していきます。第23回目は、日本では褒め言葉でも、海外では通用しない表現について。日本では“色の白いは七難隠す”と言いますが・・・!? ※2018年12月10日に掲載された記事にテキスト情報を加筆し再掲載しております。
たかさきももこ
旅漫画「バカンスケッチ」【22】時差を利用して
“バカンス”を“スケッチ”するちょっとおバカな旅漫画「バカンスケッチ」。旅の裏技!?日付変更線を利用して、特別な1日を2回楽しんでしまおう、と計画してみました! ※2018年12月23日掲載された記事にテキスト情報を加筆し再掲載しております。
文化ギャップ漫画【22】自分専用の箸ってどういうこと!?
日本と海外の文化ギャップネタは、TABIZINEでも人気のテーマ。このシリーズでは、日本人と外国人の文化ギャップを漫画で紹介していきます。第22回目は、日本人のMy箸文化について。日本では箸やお茶碗など、自分用のものを用意することが多いのですが……!? ※2018年12月3日に掲載された記事にテキスト情報を加筆し再掲載しております。
旅漫画「バカンスケッチ」【21】インドの「フリ」と「オチ」?
“バカンス”を“スケッチ”するちょっとおバカな旅漫画「バカンスケッチ」。今回は、インド旅行で体験した、アーユルヴェーダのエピソード。女性陣はドリフのコント並みの爆発頭にブローされたのに対し、男性はまさかの・・・!? ※2018年12月19日掲載された記事にテキスト情報を加筆し再掲載しております。
文化ギャップ漫画【21】一人暮らしって普通じゃないの!?
日本と海外の文化ギャップネタは、TABIZINEでも人気のテーマ。このシリーズでは、日本人と外国人の文化ギャップを漫画で紹介していきます。第21回目は、実は日本の東京の一人暮らし率の高さが普通じゃないことについて。 ※2018年11月26日に掲載された記事にテキスト情報を加筆し再掲載しております。
旅漫画「バカンスケッチ」【20】星に願いを・・・
“バカンス”を“スケッチ”するちょっとおバカな旅漫画「バカンスケッチ」。今回は、ハワイ島を旅行中、マウナケア山の星空観測ツアーに参加したときのこと。空いっぱいに繰り広げられる流れ星の前に、効率よく願いごとを言いたかった筆者らは・・・!? ※2018年12月12日掲載された記事にテキスト情報を加筆し再掲載しております。
文化ギャップ漫画【20】これからも無事とは限らない!
日本と海外の文化ギャップネタは、TABIZINEでも人気のテーマ。このシリーズでは、日本人と外国人の文化ギャップを漫画で紹介していきます。第20回目は、緊張感が足りず、警戒心がなさすぎる日本人の行動について。大袈裟ではなく、これからもいつも無事にすむとは限らない! ※2018年11月19日に掲載された記事にテキスト情報を加筆し再掲載しております。
旅漫画「バカンスケッチ」【19】忖度Tシャツ
“バカンス”を“スケッチ”するちょっとおバカな旅漫画「バカンスケッチ」。今回は、キューバを旅行中、みんながお土産に買っているのでつい買って着てしまっていた「チェ・ゲバラ」Tシャツについて。別にファンだったわけではないのですが、そのせいで・・・!? ※2018年12月5日掲載された記事にテキスト情報を加筆し再掲載しております。
文化ギャップ漫画【19】やっぱり「ノー」と言えない日本人
日本と海外の文化ギャップネタは、TABIZINEでも人気のテーマ。このシリーズでは、日本人と外国人の文化ギャップを漫画で紹介していきます。第19回目は、つい「ノー」と言えずにぼったくられてしまう日本人について。日本円にしたら大した額ではないか……と思うこともありますが、毅然とした態度を心がけたいもの。 ※2018年11月12日に掲載された記事にテキスト情報を加筆し再掲載しております。
旅漫画「バカンスケッチ」【18】さりげなく・・・ズームイン!!
“バカンス”を“スケッチ”するちょっとおバカな旅漫画「バカンスケッチ」。今回は、インドの寺院を観光中、オネエの友人が撮影したものについてのエピソード。そこに写っていたのは寺院でも風景でもなく・・・!? ※2018年11月28日掲載された記事にテキスト情報を加筆し再掲載しております。
旅漫画「バカンスケッチ」【42】海外買いものあるある
旅漫画「バカンスケッチ」【4】イスラム式・トイレ!!