~人生に旅心を~
たかさきももこ
旅漫画「バカンスケッチ」【5】ホテルの引き出しには・・・
“バカンス”を“スケッチ”するちょっとおバカな旅漫画「バカンスケッチ」。今回は、ホテルの引き出しには何が入っているか?ルポ。それぞれお国柄が出ていて、ときに考えさせられるのです……。※2018年8月29日掲載された記事にテキスト情報を加筆し再掲載しております。
旅漫画「バカンスケッチ」【4】イスラム式・トイレ!!
“バカンス”を“スケッチ”するちょっとおバカな旅漫画「バカンスケッチ」。今回は、和式と同じに見えて、実は決定的なところが違う、イスラム圏のトイレについて。日本式にアレンジしてしまうと、とんでもなく不敬な状況に……。※2018年8月22日掲載された記事にテキスト情報を加筆し再掲載しております。
旅漫画「バカンスケッチ」【3】サンタさんに会ってきた!
“バカンス”を“スケッチ”するちょっとおバカな旅漫画「バカンスケッチ」。今回は、フィンランドのラップランド地方、サンタクロース・ヴィレッジです。あまりに楽しすぎて時間を忘れてはしゃいでいた結果……? ※2018年8月15日掲載された記事にテキスト情報を加筆し再掲載しております。
旅漫画「バカンスケッチ」【2】インドでアーユルヴェーダ
“バカンス”を“スケッチ”するちょっとおバカな旅漫画「バカンスケッチ」。今回は、インドのアーユルヴェーダ体験。アーユルヴェーダというと、体質診断が有名ですが、こんなこともわかってしまうんです……。 ※2018年8月8日掲載された記事にテキスト情報を加筆し再掲載しております。
旅漫画「バカンスケッチ」【1】オーガニック・キューバ!!
“バカンス”を“スケッチ”するちょっとおバカな旅漫画「バカンスケッチ」。今回は、旅好きの間では「今のうちに行っておかないと街並みが変わってしまう!」と人気急上昇中のキューバです。50年代を感じさせる街並みだけではない、キューバの魅力とは? ※2018年8月1日掲載された記事にテキスト情報を加筆し再掲載しております。
TABIZINE編集部
【TABIZINE10周年×旅ライター】自由に綴る旅エッセイ〜人生に旅心を〜
2023年9月12日、TABIZINEは10周年を迎えました。これまで支えてくださった読者のみなさま、数々の取材先や関係者のみなさまに感謝の気持ちを込めて、さまざまな企画を展開していきます。第2弾は、TABIZINEライター有志による旅エッセイ。改めて旅というものについて考えてみたとき、浮かびあがってきたものとは?
西門香央里
旅のリアルが伝わるエッセイ3選!読んだら今すぐ海外旅行に行きたくなりそう
家で閉じこもりっぱなしの今日この頃。旅行に出かけたくても出かけられない!そんな時は本でも読んで旅に出た気分になりませんか?今回は、海外に行った気持ちになれるエッセイ本3冊をセレクトしました。
旅漫画「バカンスケッチ」【98】サンタクロース・エクスプレス
“バカンス”を“スケッチ”するちょっとおバカな旅漫画「バカンスケッチ」。今回は、フィンランドの寝台列車「サンタクロース・エクスプレス」での面白体験です。車内のユニークな構造に注目!
旅漫画「バカンスケッチ」【97】水に流してやる・・・(噴水だけに)
“バカンス”を“スケッチ”するちょっとおバカな旅漫画「バカンスケッチ」。ドバイの噴水ショーで遭遇した、ちょっと悔しい出来事とは?
旅漫画「バカンスケッチ」【96】実はスゴイ、〇〇の夕日
“バカンス”を“スケッチ”するちょっとおバカな旅漫画「バカンスケッチ」。世界三大夕日をすべて見たけれど、それらにも増して美しい夕日が意外なところにあった!?
台湾先住民・首狩族とよばれたセデック族の村を訪ねた結果・・・