~人生に旅心を~
TABIZINE編集部
奈良県明日香村のいちご「あすかルビー」を満喫できる!あすかでいちごキャンペーン開催中
奈良県の有数のいちご産地・明日香村では、2025年もいちごの季節が到来。1月15日から「あすかでいちごキャンペーン」が開催されています。いちご狩りやいちごを使ったパフェやケーキなど、さまざまなメニューが楽しめる「明日香ストロベリーフェア2025」、村の直売所でいちごを買えるなど、あすかのいちごをたっぷり満喫できますよ。
【2025年東京にオープンする新施設10選】日本初上陸のショップ・商業施設・スタジアム・カフェなど
【2025年1月17日更新】新しいビルが続々とオープンして変化し続ける東京。2025年もさまざまな商業施設やお店、テーマパークなどが新たにオープンする予定です。日本初上陸のショップやスタジアム、アリーナ、飲食店など、より便利なサービスや魅力あふれる楽しいスポットが登場。2025年、東京都内にオープンする予定の注目の10施設を紹介します。
Chika
【旅程の神アプリ】所要時間やルートも教えてくれる|旅ライターの裏技・愛用品教えます
旅好きなライターたちが、実際に活用している旅の裏技や愛用品、便利グッズなどを紹介する当連載。第23回目の今回は、旅のスケジュールを組み立ててくれる便利アプリ「Funliday」について。土地勘のない旅先で、行きたい場所までの所要時間やルートなど、旅程を可視化してくれるのでとても便利なんです。また、アプリ内でほかの人が公開している旅ログを参考に、自分のモデルコースを作ることもできますよ。
わたなべ たい
【ケアンズで体験すべきアクティビティ3選】世界遺産・グレートバリアリーフで泳いだことありますか?
世界最大規模のサンゴ礁群「グレートバリアリーフ」と世界最古の熱帯雨林「クイーンズランドの湿潤熱帯地域」、2つの世界遺産を体感できるオーストラリア北東部に位置するCairns(ケアンズ)。そんなオーストラリアの大自然の一端を肌で感じることができるスペシャルなアクティビティを紹介します。 ※AU$1=¥101(2024年11月)
Mayumi.W
伊豆半島の特産品がお得に買える!「第31回伊東温泉めちゃくちゃ市」|静岡県伊東市
めちゃくちゃ安いお値段で伊豆半島の特産品が買える「めちゃくちゃ市」が、2025年1月25日(土)、26日(日)の2日間、伊東市で開催されます。当日は野菜や干物、お菓子などのさまざまな商品がラインナップ! お得にお買い物ができる大物産市をチェックしましょう。
ご当地おでんが上野恩賜公園に集まる!「おでん&地酒フェス2025」1月19日まで開催
東京・上野恩賜公園 竹の台広場(噴水前広場)では、2025年1月16日(木)~19日(日)の4日間「おでん&地酒フェス2025」を開催! 昨年1月に10万人を動員した「おでん&地酒フェス2024」がパワーアップして登場します。昔懐かしい射的・輪投げ・ボールすくいなどの縁日も出店されるほか、よさこいや和楽器演奏のパフォーマンスも楽しめます。
嗅覚で楽しむ体験型イベント「におい展」が兵庫県に初上陸! 世界一臭い缶詰や未来の匂い体験も
大人気イベント「におい展」が進化した「におい展PLUS+」が、2025年2月7日(金)から4月3日(木)まで神戸煉瓦倉庫K-waveにて開催! 最新の技術を使った「におい提示装置」や、世界一臭い缶詰など、驚きのにおい体験ができるイベントをご紹介します。
【横浜くつろぎエコナイト ~Yamashita Park Avenue~】イルミやキッチンカーも登場!山下公園通り周辺で
夜の山下公園通り周辺で、地元グルメやコタツを満喫するゆったりくつろぎイベント「横浜くつろぎエコナイト ~Yamashita Park Avenue~」が2025年1月17日(金)・18日(土)の2日間に開催されます。キッチンカーグルメや地産地消グルメを楽しみながら、こたつでゆっくりくつろいだり、老舗ホテル「ホテルニューグランド」のドリンクやフードを楽しんだりしてみませんか?
もろたけいこ
【世界のカラフルタウンを探して】海&カラフル&治安よし!カリブ海のキュラソー島とは?
世界のカラフルタウンを求めて旅する筆者ですが、カリブ海にある島が世界遺産かつカラフルな街を有しています。その名はキュラソー島。キュラソー島は南米・ベネズエラから60km沖に位置しています。オランダ領ゆえに、実はオランダ王国の1つ! 実は有名なあのお酒や可愛すぎる世界遺産、そしてウミガメと無料で一緒に泳げたり……魅力満載です!
たかさきももこ
旅漫画「バカンスケッチ」【24】フルフラットの罠・・・
“バカンス”を“スケッチ”するちょっとおバカな旅漫画「バカンスケッチ」。初めて体験するフルフラットシートのビジネスクラス!すごく楽しみにしていたはずなのに、まさかの・・・!?みなさんも同じ失敗をしないように、要チェックですよ! ※2018年12月30日掲載された記事にテキスト情報を加筆し再掲載しております。
【ジブリパークのお土産がすごすぎた】魔女の谷の最新グッズからファン歓喜のお菓子までおすすめ一覧40選!
【滋賀県・信楽】アースバッグサウナ「SHIGARAKI SAUNA」誕生!お風呂の日・2月6日に会員限定オープン