~人生に旅心を~
坂本正敬
「チャイニーズ・タイペイ」って何?五輪に出場する国と地域の不思議
開催・中止と意見が分かれたまま無観客で開催する運びとなったオリンピックも、いよいよ閉会を迎えます。参加した国と地域は東京都教育委員会によると206だそうです。しかし、世界の国って200以上もありましたっけ?そう思って調べてみると、世界の独立国は日本が公式に認める数として196カ国でした。よくよく東京都教育委員会の情報を見ると、206の国と「地域」と書かれています。この違いは一体なんなのでしょうか?
TABIZINE編集部
東京五輪マラソンコースでたどる札幌の見どころ5選
8月7日に女子、8日に男子のマラソンが札幌市内で行われます。そこで、マラソンのコースにちなんで、札幌観光の見どころを5カ所紹介します。
フレッチャー愛
知らないと損をする英会話術85:新体操、走り幅跳び、平泳ぎ?おなじみのオリンピック種目、英語でなんて言う?
現在開催中の東京オリンピック!さまざまな思いや不安が交錯する中、アスリートの熱戦が繰り広げられています。新体操、走り幅跳び、水泳の各種泳ぎ方、体操の各種目など、オリンピックの競技名を英語で言えますか?
石原あや乃
ユニクロがスウェーデンのオリンピック・パラリンピックチームをサポート!2020年の東京五輪を盛り上げる注目のストックホルムの店舗を現地ルポ【スウェーデン】
UNIQLO(ユニクロ)が、2020年の東京五輪オリンピック・パラリンピックのスウェーデンチームの公式サポーターということを、ご存知ですか? 開会式・閉会式で着用する選手団の制服や、競技用ウエアなどをユニクロが提供するということで、世界的にも話題に。それでは、数あるブランドの中から、なぜユニクロが選ばれたのでしょうか?その謎を解明すべく、TABIZINEライターがストックホルムの店舗を調査してきました!
倉田直子
【東京オリンピック「非公式」プロジェクト】世界国旗「ワールドフラッグス」って何?
何かと話題にのぼる、2020年に開催される「東京オリンピック」。開幕までのカウントダウンが始まったいま、巷では「オリンピック参加国の国旗を擬人化してしまおう」という、非公式プロモーションが密かに話題になっているんです。今回は、その斬新な取り組みとキャラクターをご紹介します!
わたなべ たい
オリンピックまであと2年!オフィシャルショップ人気商品ランキングTOP5
オリンピックまであと2年ほどになる7月23日、新宿にオープンした「東京2020オフィシャルショップ 新宿西口店」。東京オリンピック・パラリンピックの大会終了まで続く初の常設店は、公式グッズを買い求める人で連日大賑わい!人気グッズのランキングをご紹介。
【グルメイベント全肉祭】岐阜県にやって来る!2日間で食べ尽くせないボリューム感&ステージ企画にも注目
成城石井のオードブル&お弁当でワンランク上のお花見を!寿司や本格中華などの絶品料理が登場!
食をテーマにした「道の駅べに花の郷おけがわ」がグランドオープン!こだわりの絶品グルメ&限定のお土産を大紹介!
【京都の桜名所!厳選11選】春風にさそわれて、桜咲く京の都へ
【3億円の「ブリロの箱」が話題の鳥取県立美術館】ミュージアムショップのグッズがおしゃれ!一足お先に現地ルポ