~人生に旅心を~
畑中莉羅
新文化ギャップ漫画【10】仕草の豆知識<第1回>「Quotation」のジェスチャー
TABIZINEで人気の文化ギャップ漫画が、NEWバージョンになりました! 日本人のキミコとアメリカ人のポールが、新たな文化ギャップネタを繰り広げます。第10回は、「仕草の豆知識」について。 ※2019年3月11日に掲載された記事にテキスト情報を加筆し再掲載しております。
たかさきももこ
旅漫画「バカンスケッチ」【35】ちょっと期待しすぎました
“バカンス”を“スケッチ”するちょっとおバカな旅漫画「バカンスケッチ」。今回は、エジプト旅行のエピソード。エジプトといえばギザの三大ピラミッド!しかし、期待満々でピラミッドの中を見学しにいったところ・・・!? ※2019年3月6日掲載された記事にテキスト情報を加筆し再掲載しております。
新文化ギャップ漫画【9】平均身長の差から生まれる、いろいろな高さ問題
TABIZINEで人気の文化ギャップ漫画が、NEWバージョンになりました! 日本人のキミコとアメリカ人のポールが、新たな文化ギャップネタを繰り広げます。第9回は、「いろいろな高さ問題」について。 ※2019年3月4日に掲載された記事にテキスト情報を加筆し再掲載しております。
旅漫画「バカンスケッチ」【34】海鳥になった日
“バカンス”を“スケッチ”するちょっとおバカな旅漫画「バカンスケッチ」。今回は、スカイダイビングについて。その体験そのものはもちろん、空から撮る写真や動画は一生の宝物。より素晴らしい絶景を楽しむために、スカイダイビングをするなら絶対◯◯がおすすめ! ※2019年2月27日掲載された記事にテキスト情報を加筆し再掲載しております。
新文化ギャップ漫画【8】なんでこんなに静かなの!? 交通機関問題 其ノ三
TABIZINEで人気の文化ギャップ漫画が、NEWバージョンになりました! 日本人のキミコとアメリカ人のポールが、新たな文化ギャップネタを繰り広げます。第8回は、「交通機関問題 其ノ三」について。 ※2019年2月25日に掲載された記事にテキスト情報を加筆し再掲載しております。
旅漫画「バカンスケッチ」【33】冬こそロシア!
“バカンス”を“スケッチ”するちょっとおバカな旅漫画「バカンスケッチ」。今回は、冬のロシア旅のススメ。雪景色が映える季節、ライトアップやイルミネーションも美しく、観光スポットはどこも空いていて、エルミタージュ美術館もゆっくり楽しめるのです。※2019年2月20日掲載された記事にテキスト情報を加筆し再掲載しております。
新文化ギャップ漫画【7】それって横入りなの?交通機関問題 其ノ二
TABIZINEで人気の文化ギャップ漫画が、NEWバージョンになりました! 日本人のキミコとアメリカ人のポールが、新たな文化ギャップネタを繰り広げます。第7回は、「交通機関問題 其ノ二」について。 ※2019年2月18日に掲載された記事にテキスト情報を加筆し再掲載しております。
旅漫画「バカンスケッチ」【32】石の上にも残念
“バカンス”を“スケッチ”するちょっとおバカな旅漫画「バカンスケッチ」。今回は、クロアチア、ドブロブニクの修道院でのエピソード。壁から飛び出ている石の上に乗り、上着を脱ぐことができれば願いごとが叶うと言われており、みながチャレンジするのですが・・・!? ※2019年2月13日掲載された記事にテキスト情報を加筆し再掲載しております。
新文化ギャップ漫画【6】日本しっかりしすぎ。交通機関問題 其ノ一
TABIZINEで人気の文化ギャップ漫画が、NEWバージョンになりました! 日本人のキミコとアメリカ人のポールが、新たな文化ギャップネタを繰り広げます。第6回は、「交通機関問題 其ノ一」について。 ※2019年2月11日に掲載された記事にテキスト情報を加筆し再掲載しております。
旅漫画「バカンスケッチ」【31】旅の洗礼〜NY地下鉄編〜
“バカンス”を“スケッチ”するちょっとおバカな旅漫画「バカンスケッチ」。今回は、ニューヨーク旅行で地下鉄に乗ったときのこと。海外現地の治安情報ではおなじみのトラブルかもしれませんが、あまりの素早さにびっくり!のエピソード。NYの地下鉄恐るべし。 ※2019年2月6日掲載された記事にテキスト情報を加筆し再掲載しております。