~人生に旅心を~
あやみ
【天の逆鉾が突き刺さる神秘のパワースポット「高千穂峰」】天孫降臨伝説や見どころと登山コース
鹿児島県と宮崎県の県境には、天孫降臨の舞台と伝わるパワースポット「高千穂峰」があります。山頂は霧島東神社の飛地境内に位置し、社宝の「天の逆鉾(あまのさかほこ)」が突き刺さっていることで有名です。今回は、そんな高千穂峰に残る伝説や見どころ、登山コースをご紹介します。歴史を感じながら山登りを楽しむ旅に出たくなるかもしれませんよ。
Sayaka Miyata
異世界に繋がりそうな場所ランキング!別世界に吸い込まれそうな場所はどこ?
日本国内にも、別世界に吸い込まれていきそうな場所や、入ったら違う世界につながっていそうな場所ってありますよね。「異世界に繋がりそうな場所ランキング」のトップ10を、みんなでつくる地域応援サイト「生活ガイド.com」が発表しました。その結果をご紹介します!
阿部 真人
日本神話を歩いてみる<1>宮崎県高千穂と天孫降臨
2020年は「日本書紀」が編さんされて1300年といい、「古事記」や「日本書紀」が改めて注目されています。日本という国の成り立ち、創世の物語を記した古文書です。列島各地には神話が語る絶景や遺物が残され、伝説や文化、風習が今も受け継がれています。その神々の物語と絶景をたどってみようと思い、国づくりの舞台とされる宮崎県高千穂を訪ねました。時節柄、旅に出るのもままなりませんが、古代ロマンに思いを馳せてみてはいかがでしょうか。
坂本正敬
トラベルライター22人が選ぶ、おすすめ観光地ランキング【宮崎編】
旅の達人、プロのトラベルライター22人に「47都道府県のおすすめ観光地」アンケートを実施。各県それぞれ、行ってよかったスポットTOP5を選んでもらいました。TABIZINE5周年企画として、1県ずつランキングで発表していきます!今回は、宮崎編です!
内野 チエ
初日の出スポットまとめ2016!都内穴場から関東近郊、全国絶景ご来光まで
新年の幕開けは美しい初日の出とともにいかが? TABIZINEで過去にご紹介した絶景の初日の出スポットをまとめてお届け! 東京近郊から地方の絶景スポットまで幅広くご紹介していますので、ぜひチェックして…
ひらいみか
個性的な温泉の密集地!実力派、鹿児島県で見つける「珍温泉」
©いぶすき総合観光サイト 九州の温泉といえば、別府温泉郷や湯布院温泉のある大分が筆頭として挙げられますが、偉人文人を多く輩出した鹿児島県もまた、数多くの温泉地が存在する県として知られています…
今井明子
日本神話を巡る、宮崎県・高千穂探訪
天岩戸をおまつりする神社 伊勢神宮と出雲大社がともに式年遷宮を迎える2013年。神社めぐりをしていると、日本の神話にも興味を持つ人は多いのではないでしょうか。そこで、今回は宮崎県の高千穂町にある、「…
【日本三大湖(広さ)】滋賀「琵琶湖」・茨城「霞ヶ浦」もう一箇所は?広さ(面積)や特徴、見どころ
日本で一番ゴミが少ない都道府県ランキング!2位は「石川県」1位はどこ?
【北海道で大行列!スノーチーズに限定品が登場】バレンタインチョコ「ホワイトスノー」実食ルポ
【2025年の節分はなぜ2月2日?】意外と知らない節分のトリビアと今年の恵方を解説!
【バレンタイン2025 自分へのご褒美にしたいチョコ20選】今しか買えないレアな新商品から500円以下の神スイーツまで