新年の幕開けは美しい初日の出とともにいかが? TABIZINEで過去にご紹介した絶景の初日の出スポットをまとめてお届け! 東京近郊から地方の絶景スポットまで幅広くご紹介していますので、ぜひチェックしてみてください。
【都内】東京タワー、東京テレコムセンター、サンシャイン60展望台、葛西臨海公園など

(C) 東京タワー
ビルが建ち並ぶ都心ではきれいな初日の出は見れないなんて、諦めてはいませんか? 東京近郊からも、地平線からすっと浮かび上がる美しい初日の出を見れるスポットがあるんですよ。こちらの記事では、1月1日早朝からオープンしている展望台や空港、海辺の絶景スポットをご紹介しています。
【首都圏近郊】東京湾、千葉の銚子、神奈川の真鶴
こちらの記事では水平線から上る初日の出をピックアップ。海上から初日の出を眺められるフェリープランや、日本で一番早くみられる初日の出スポットの情報もありますよ!
近場の絶景!高尾山
ミシュラン三つ星に認定された高尾山。都内の初日の出スポットとしても有名で、大晦日には24時間ケーブルが利用できます。山の澄んだ空気とともに初日の出を拝めば、とても神聖な気分を感じるでしょう。ただし、ものすごく冷えるので防寒対策はしっかりと。
【地方】茨城県の大洗磯前神社、滋賀県の琵琶湖、宮崎県の高千穂など

(C) 高千穂観光協会
旅行を兼ねて、遠出してでも見たい全国の初日の出スポットをご紹介。海の上に立つ鳥居とその後ろから浮かび上がる初日の出の絶景や、神々しさ漂う雲海の中から出現する初日の出など、そこでしか見ることができないスペシャルな風景が大集合。ぜひ自分の目で見てこの感動を体験してみてください!

内野 チエ ライター
Webコンテンツ制作会社を経て、フリーに。20歳で第1子を出産後、母・妻・会社員・学生の4役をこなしながら大学を卒業、子どもが好きすぎて保育士と幼稚園教諭の資格を取得、など、いろいろ同時進行するのが得意。教育、子育て、ライフスタイル、ビジネス、旅行など、ジャンルを問わず執筆中。特技はワラビ料理と燻製作り。
独り占めだって可能! “1棟1組・完全貸切”の贅沢「いちご狩り」がスター
Jan 31st, 2021 | 小梅
茨城県・下妻農場で、なんと「1棟1組完全貸切」という夢のような“いちご狩り”がスタートしました。密が避けられることにより、新型コロナウイルス対策として行われ、たとえ1名の予約であっても1棟貸切という贅沢さ。他の農場にはない取り組みで、ここでしか体験できない、安心ないちご狩りが楽しめます。
茨城初出店!東京・名古屋で人気のベーカリー&カフェ「Espresso D
Jan 28th, 2021 | ロザンベール葉
2021年1月21日(木)、東京・名古屋で人気のベーカリー&カフェ「Espresso D Works(エスプレッソディーワークス)」の茨城一号店が鹿嶋にオープン。恵比寿に出店して以来、行列のできるカフェとして知られています。名物のふわふわ生食パン「100 one hundred(ワンハンドレッド)」が味わえますよ!
お菓子で旅気分!月1の定期便で届いた、茨城「お菓子工房プティグリオ」の焼
Jan 24th, 2021 | kurisencho
お出かけがなかなか難しい今、地方のお菓子屋さんのおいしいスイーツをおうちで楽しむことができるうれしいサービスが、「スイーツ巡り便」。全国の選りすぐりのお菓子屋さんのオリジナルスイーツセットが届くので、地方のおいしさを知るきっかけにもなり、毎月何が届くかわからないワクワク感も味わえます!茨城県石岡市の「お菓子工房プティグリオ」のスイーツセットが届きましたので、レポートします!
【心にあかりを灯す日本の夜景】北関東の夜景5選
Jan 22nd, 2021 | 青山 沙羅
全国各地にある、感動を呼び起こす美しい夜景。あかりのひとつひとつは、住宅およびオフィスの照明や街路灯など人々の生活や命の輝き。温かな人のぬくもりを感じるから、眺めているとやさしく癒やされ、心にあかりが灯されるのです。TABIZINEでは「日本の夜景5選」を連載でお届けします。今回は、北関東の夜景です。
“地図にない湖”や真っ白な採石場を巡る旅!「石切山脈」でひと味違う絶景を
Dec 16th, 2020 | 小梅
「都内から行ける範囲内で、いつもとはひと味違う旅をしてみたい」と、行き先に悩みがちな日帰り旅行。そんなときにこそオススメしたいのが、茨城県笠間市に位置する日本最大級の採石場「石切山脈(いしきりさんみゃく)」です。ぐるりと採石場を巡る「石切山脈 プレミアムツアー」が2020年11月14日からスタートしたので、体験してきました。まさにプレミアムな内容で、その癒やし効果は絶大。見たこともないような景色が、さまざまな角度から楽しめるのです!
いながきの駄菓子屋探訪20茨城県古河市「中村商店」創業90年、卓球台が置
Nov 14th, 2020 | 駄菓子屋いながき 宮永篤史
全国約250軒の駄菓子屋を旅した「駄菓子屋いながき」店主・宮永篤史が、「昔ながらの駄菓子屋を未来に残したい」という思いで、これまで息子とともに訪れた駄菓子屋を紹介します。今回は茨城県古河市の「中村商店」です。
【日本の美味探訪】心に残る茨城県のご当地グルメ3選
Oct 14th, 2020 | 青山 沙羅
北から南まで全国47都道府県、日本には各土地の気候や文化に根付いたおいしいものがたくさんあります。この土地では何がおいしいの?ご自慢の郷土食は?旅に出たら、あなたの住んでいるエリアでは味わうことができない未知の美味を味わいたいですよね。あなたの旅がより楽しいものになるように、全国47都道府県各々のご当地グルメを3つセレクトしてみました。今回は茨城県です。
【2020年開運】茨城県のパワースポット3選!病気平癒、心願成就、心身浄
Jul 30th, 2020 | 青山 沙羅
2020年、全世界がコロナ禍に見舞われました。今までの日常が失われ、世界中の人々の生活が変化しています。こんなときだからこそ、パワースポットの良い運気をいただき、人生に立ち向かう勇気を養いたいものです。日本全国にあるパワースポットで、コロナの災いを退け、健康運や金運、仕事運を上げましょう。北海道から沖縄まで、47都道府県のパワースポットをご紹介します。今回は茨城県です。
【地方の美味を自宅で】茨城県のお取り寄せグルメ4選
Jun 9th, 2020 | TABIZINE編集部
緊急事態宣言は解除されたものの、まだまだ旅行には行きづらい日々が続いています。そんな中、食べ物だけでも旅行気分を味わってみてはいかがでしょうか。今回は茨城県からおすすめのお取り寄せグルメをご紹介。地元で長く愛されている銘菓から、茨城県の特産物を使ったスイーツやメンチまで。この機会にお取り寄せグルメを楽しんでみては。
甘みと酸味の絶妙バランス!生食パン専門店のパンを使用した「フルーツサンド
May 24th, 2020 | 小梅
茨城県日立市水木町にある創業明治5年の内山味噌店では、同社で運営する「醸す生食パン工房 うち山」の高級生食パンを使ったフルーツサンドを開発し、テイクアウトで販売中。発売初日は、開店から1時間で売り切れる商品もあったという話題のフルーツサンド。そのおいしさのヒミツに迫ります!