~人生に旅心を~
TABIZINE編集部
【富山県おすすめ土産】薬玉を模したユニークな越中銘菓「反魂旦」実食ルポ
富山の老舗和菓子屋「菓匠 美都家」の銘菓「反魂旦(はんごんたん)」。富山の有名な薬「反魂丹」にちなみ、薬玉を模した形をしたユニークなお菓子です。レトロなパッケージや、昔懐かしの紙風船もついていて、風情たっぷり。未開封で30日間日持ちするので、お土産にもぴったりです。今回は、そんな富山のおすすめ土産「反魂旦」を実食ルポでご紹介します。
Yuri Kakazu
ココアのパッケージが可愛い雑貨に変身!【Afternoon Tea × 森永ココア】
国内初のミルクココア「森永ココア」が発売されてから今年で100周年。アニバーサリーを記念して、Afternoon Tea LIVINGとコラボした限定商品が2019年9月18日(水)から登場!森永ココアの初代パッケージから過去のアートまで、歴代のパッケージをイラストで表現したアイテムは必見です。
sweetsholic
【簡単レシピ】チョコレートケーキみたい!本場フランスのホットチョコレート
フランスのカフェやティーサロンで人気の冬の定番ドリンクといえば、ショコラ・ショー。英語圏ではホットチョコレートとして親しまれています。ココアのようにさらりとしたタイプとビターチョコレートを牛乳で溶かし…
【個性が輝く「ほしいも神社」欲しいものが手に入る?!】境内の絶景カフェ&周辺情報も紹介|茨城・阿字ヶ浦
【ジブリのような世界観】森に囲まれた「深沢小さな美術館」を現地ルポ!“穴場スポット”として話題に|東京都あきる野市
【日本酒を飲み放題!ひやガーデン】栃木県佐野市の酒蔵で14日間限定で開催!
【実はソレ山形が発祥!】ご飯のおともに欠かせない「たくあん」や学校給食など!各スポットの観光情報も紹介
鹿児島県「ラムドラ」はラムレーズン入りのオトナのどら焼き!販売店舗はどこ?【今買うべき映え土産】