~人生に旅心を~
下村祥子
東京・新大久保についに上陸!韓国発「巨大ワッフル専門店・ワッフルカーン」
韓国最大手のワッフル専門店「ワッフルカーン(Waffle Khan)」がついに東京上陸! 2021年11月27日(土)に東京1号店として、JR新大久保駅の近くにオープンします。直径21cmの大ボリュームなのに、甘さ控えめでペロリと食べられるのも人気の秘密。10月に大阪にオープンした日本1号店の大行列も、そのおいしさを証明していますよね。
minacono
コスパ良し!新大久保にミルクティー専門店「CHAYAM(チャヤム)」日本初上陸
世界的に有名な中国本国の中国茶ブランドと韓国のフレッシュジュースブランドがコラボしたミルクティー専門店「CHAYAM(チャヤム)」が新宿西大久保にオープンしました。茶葉の品質を保ちながらコスパを重視したタピオカティードリンクです。
西門香央里
突然食べたくなって、一人で行くほどのおいしさ!新大久保「セマウル食堂」
新大久保は東京のコリアンタウンと言われる場所。あちこちで韓国料理屋さんに出会うことができます。サムギョプサルから、最近人気のチーズタッカルビまで、様々な料理がありますが、なんと一人1500円でプルコギとキムチチゲが食べられるお店があるんですよ。今回は「セマウル食堂」を紹介します。
東京で一番美味しいソフトクリームが食べられる?新大久保「Cafe du Riche」
気温も暖かくなってきて冷たいデザートが食べたくなる季節がやってきました。あなたなら何を食べますか?新大久保のCafe du Richeでは東京で一番かもしれない美味しい牛乳ソフトクリームが食べられるんですよ。
第2弾!新大久保食べ歩きグルメ<韓国式ホットドッグ>勝手に食べ比べランキング!
前回も好評だった新大久保の「韓国式ホットドッグ(ハットグ)」の食べ歩きコラム。あれから約半年の年月が過ぎ、新大久保にはホットドッグを扱うお店がたくさん増えました。今回は、前回とは違うお店をピックアップして、食べ歩きしてランキングをしてみました。
ジェジュンが経営するおしゃれな新大久保のカフェ「Cafe de KAVE」
平日も土日も関係なく、毎日毎日たくさんの人でごった返している新大久保。韓国料理のお店がたくさんあり、どこもかしこも行列。でも、ちょっとした休憩をするのにも新大久保にはカフェが少なく、カフェ難民になることも・・・。そんな中、本格的なカフェ飯を提供してくれるカフェが登場しました!
新大久保のスーパーで買えるオススメ韓国食材5選!
東京のコリアンタウンといえば新大久保。新大久保には、韓国食材が取り揃うスーパーが何軒かあります。ここでは韓国で売っている食材が買えるんです。今回は新大久保の韓国スーパーで買える、筆者オススメの韓国食材を取り上げます!
すでに大行列!新大久保の人気グルメ「88hotdog」に行ってみた!
新大久保の人気グルメ「韓国式ホットドッグ(ハッドグ)」。口コミなどで人気は伸び、新大久保には続々と新店舗がオープン。どこも行列なんだとか。今回は、その中でも特に人気だという「88hotdog(パルパルホットドッグ)」に行ってみました!
Chika
日本初上陸!注文してから作る、韓国発フレッシュジュース「JUICY」が新大久保にオープン
韓国NO.1フレッシュジュースブランド「JUICY」が日本初上陸!2018年9月22日(土)に日本一号店を東京・新大久保にオープンしました。果物本来の味を味わえるよう、店舗で注文してからジュースを作るというスタイル。いつでも新鮮なジュースが楽しめます。
新大久保食べ歩きグルメ<韓国式ホットドッグ>勝手に食べ比べランキング!
東京のコリアンタウン、新大久保。ハングル文字が溢れ、韓国料理店からは美味しい香りが漂ってきます。そんな中で今人気があるのが、韓国式のアメリカンドッグ「ホットドッグ(ハットグ)」です。新大久保の新食べ歩きグルメ「ホットドッグ」を食べ比べしてみました!
韓国で爆売れ【ドバイチョコレートとは?カルディでも買える!】通販や進化系も続々登場!日本の販売情報や作り方も
【新大久保で「ビヨット」5種があるカフェ発見!】大人気の韓国ヨーグルトはどこで買える?|SCENE clos
【東京マーラータン6選】食べ比べで辛さと薬膳感をレビュー!初心者向けの店は?具材の種類や頼み方も
【韓国で大人気!アベベベーカリー日本初上陸】ドーナツなど全メニュー紹介&人気TOP3実食ルポ|新大久保
【新大久保】韓国の食べ歩きスイーツ「ホットク」食べ比べランキング!