~人生に旅心を~
下村祥子
世界チャンピオンのアップルパイをテイクアウトで!セガフレードが新宿駅出店
イタリア発カフェ・バールチェーン「セガフレード・ザネッティ・エスプレッソ」が、東京メトロ・新宿駅の東口改札外に、テイクアウト専門店を出店中。自慢のコーヒーメニューの他、世界チャンピオンのイタリア人シェフ監修のアップルパイなど、充実のドルチェに注目です!
ひつじ
バナナの濃さとミルクが選べる!新感覚のバナナジュース専門店「バナナウーマン」
渋谷のんべい横丁にオープンした、バナナジュースの専門店「BANANA WOMAN(バナナ ウーマン)」。バナナの濃さと、3種類のミルクが選べるという、新しいバナナジュースの楽しみ方を提案しています。暖かくなり、外へ出かけたくなるこの春は、バナナジュースを片手に散策しましょう!
TABIZINE編集部
身体を冷やさないホットスムージーはいかが?「フィコ&ポムム ジュース」
”ヘルシーファストフード”がコンセプトのスムージー専門店「FICO & POMUM JUICE(フィコ&ポムム ジュース)」のから、バレンタインに合わせた濃厚イチゴのホットスムージーと濃厚オーガニックチョコのホットスムージーが登場。スムージーといえば冷たいドリンクというイメージがありますが、寒い時期に飲めるホットスムージーはうれしいですね。
桃とラズベリーの甘酸っぱい“ピーチメルバ”×ホットチョコ【セガフレード】
セガフレードから、バレンタインにお届けするチョコレートドリンクが登場!桃とラズベリーのピーチメルバソースの上から熱々のホットチョコレートを注ぎ、ミルクフォームをのせた、甘酸っぱくて身体が温まる「ショコラ・ピーチメルバ」!1月7日(火)より販売スタートです。
「BOTANIST cafe」にて自分だけのツリードリンクを楽しんで
BOTANISTが展開する「BOTANIST cafe」では、クリスマスまでの期間限定で、自分でデコレーションができるホットチョコレートが発売中。クリームをツリーに見立てて自分好みに飾り付けでき、写真映えも期待できる一杯が作れます。
minacono
クラフト飲料の人気がコーラにも?ジャンクなイメージを一新する「クラフトコーラ」って??
健康やオーガニック志向が高まるなか、世界で注目を集めるクラフト飲料。ビールやコーヒーなどが話題になっていますが、コーラにもその波がきているようですよ。天然素材で作られる、ヘルシーな「クラフトコーラ」。日本や欧米のコーラ事情についてご紹介します!
気軽に食べ歩きできるフードが揃う、SHIBUYA109「イマダキッチン」
「イマダキッチン」はご存知ですか?渋谷の街を食べ歩きながら楽しめるよう、すべてワンハンドで食べられる若者向けフードを開発しているブランドです。今回はそんなイマダキッチンから、自分好みにカスタムできるクッキーサンドやボックスサンドが新登場!ネクストフードのご紹介です!
ヨックモック東武池袋店で爽やかなリフレッシュドリンクを販売中!
葉巻状のクッキー「シガール」で知られるヨックモックが、秋の新作ドリンクを東武池袋店で販売中です。期間限定で販売されている「エルダーフラワーソーダ ラ・フランス」は、豊かな香りのエルダーフラワーシロップとラ・フランスのフルーティーな香りが絶妙にマッチしています!
Mia
神のチーズティー”が大阪梅田に誕生!台湾発チーズティー専門店「machi machi」
タピオカに次ぐトレンドドリンクとして大注目のチーズティー専門店「machi machi」が、10月16日(水)に大阪エリア初のオープン!地元の台湾メディアには、神のチーズとも呼ばれるその内容とは?出店記念の限定ドリンクなども登場します。
老舗「京五山」の生わらび餅が入った新感覚ラテ!京都タワーに期間限定で登場
もっちり&とろ~っとした「京五山」の生わらび餅と、京都タワービルにある「SANDOバル」で大人気のラテシリーズを合わせた「生わらび餅ラテ」が新登場!生わらび餅のほどよい弾力はタピオカより飲みやすくて、ラテとの相性もピッタリ!10月のみの限定発売です。
【GW2025東京グルメフェス6選】肉フェス・台湾祭・餃子フェス・オクトーバーフェストまで!
【山形県お土産実食ランキング】おしゃれスイーツ・定番お菓子・ご当地パンおすすめ18選も
【東京ディズニーシーおすすめ新作ドリンク3つ!】どこで買える?どんな味?|フード&ワイン・フェスティバル