
タピオカに次ぐトレンドドリンクとして大注目のチーズティー専門店「machi machi」が、10月16日(水)に大阪エリア初のオープン!地元の台湾メディアには、神のチーズとも呼ばれるその内容とは?出店記念の限定ドリンクなども登場します。
大阪限定ドリンク「モチモチチーズティー」が登場!

10月16日(水)に関西随一のターミナル駅である大阪梅田駅から徒歩30秒の場所にオープンするのは、台湾メディアに神のチーズティーとも呼ばれているチーズティー専門店「machi machi」です。
一杯ずつ丁寧に抽出された台湾茶に、世界中から厳選した風味豊かなチーズクリームが見事にマッチング。チーズクリームには生クリームや塩などがプラスされており、「チーズキャップ」と呼ばれています。
今回は、大阪初出店を記念して限定ドリンク「モチモチチーズティー」が登場。店名である「machi machi」は、中国語で「モチモチ」という発音から「お餅のようにくっつきあうベストパートナーでありたい」という願いが込められています。
その由来に基づき、「モチモチチーズティー」では、モチモチの白玉団子を、テッカンノンチーズティーの上に大胆に乗せ、ピーナッツや胡麻などを粉末状にした「麺茶粉」をトッピングしています。そのインパクトは、大阪名物「たこ焼き」のよう!
大阪らしい限定ドリンクは、白玉団子を濃厚なチーズクリームにディップしながら味わってみて。
mochi mochi Cheese Tea
モチモチチーズティー
¥630
オープン記念!プレゼント
オープンから3日間限定で、新形状「オリジナルドリンクホルダー」をプレゼントします。対象期間は、10月16日(水)~10月18日(金)の3日間。参加方法も簡単で、インスタグラムで「machi machi」の日本公式アカウント(@machimachi_japan)をフォローするだけ!※各日先着100名様(合計300名様)限定です。
「タロイモボール」トッピングが無料に
さらに嬉しいお知らせが!10月19日(土)から9日間限定で、通常100円(+Tax)の「タロイモボール」トッピングが無料になっちゃうんです。
10月19日(土)~10月27日(日)の期間中、オリジナルドリンクホルダー同様に、インスタグラムで「machi machi」の日本公式アカウント(@machimachi_japan)をフォローすると「タロイモボール」が無料になります。※お一人様一回限り有効
タロイモボールとは、サツマイモとタロイモ(里芋)を蒸かし、すり潰し、濾すことで、滑らかかつ白玉のようなモチモチした食感が楽しめます。ほのかに感じる芋本来の甘みや香りが、一度食べると病みつきになる美味しさです。
神のチーズティーの正しい楽しみ方

これを知っておくと、いつもよりも美味しく飲めるかもしれない・・・、神のチーズティーの正しい楽しみ方をご紹介します。
・Try!Cheese Cap
まずは、チーズキャップを楽しみます。ストローを使わずに、キャップのチーズ専用飲み口からダイレクトにチーズキャップを。風味豊かなチーズの旨味を感じます。
・Taste! Taiwanese Tea
チーズキャップを堪能したら、じっくりと台湾茶を味わいます。ストローを使えば、カップ下に広がる台湾茶をストレートに楽しむことができますよ。茶葉本来の豊かな香りが全身に染み渡ります。
・Stir! Cheese Cap & Tea
最後には、チーズキャップと台湾茶を混ぜ合わせて、味の変化を楽しむのが醍醐味。チーズフォームのミルキーさとコク、あっさりとした味わいの台湾茶の黄金バランスは、さすが神のチーズティーだからこそなせる技というべきでしょう。
[PR TIMES]

mia ライター
国際中継やLIVE撮影の仕事を経て、フリーライターに。音楽と旅が人生の舞台。忙しい日々に埋もれた「ワクワク」を掘り起こしてイラストと共にお届けします。旅の醍醐味は旅先で友だちを作ること。国際結婚を経て、ドイツへ移住(予定)元ディズニーキャスト。
台湾カステラとプリン!?夢のコラボスイーツが登場
Jan 21st, 2021 | ロザンベール葉
年間3万本の「チューチュープリン」を販売する「プリン専門店プリーーン」と、2020年のスイーツ業界に旋風を巻き起こした「台湾カステラ専門店 澎澎(ポンポン)」がタッグを組んだコラボスイーツが新登場。2021年1月15日(金)より大阪・なんばCITYにて販売中です。なめらかな「プリーーーン!」と生クリームの上に「ポンポン」の台湾カステラをのせた、夢のような一品が誕生しました!
1箱に10粒以上!ホテルパティシエ仕上げの「あまおう苺デニッシュサンド」
Jan 20th, 2021 | 下村祥子
フルーツサンドで有名な行列のできる老舗果物店「FRUIT GARDEN 山口果物」とシェラトン都ホテル大阪のスピンオフ企画が実現。シェラトン都ホテル大阪の1階ロビーに、期間限定で山口果物の臨時店舗が登場して、あまおう苺を1箱に10粒以上も贅沢に使用した「あまおう苺デニッシュサンド」が限定販売されます!
1月15日は「いちごの日」!関西ブランドいちごのスイーツに注目【あべのハ
Jan 7th, 2021 | 下村祥子
1月15日の「いちごの日」にちなんで、あべのハルカス近鉄本店の和洋菓子売場では、いちごスイーツ特集を開催!奈良県産の「古都華」をはじめ、関西のブランドいちご等を使ったケーキやパフェ、いちご大福といった多彩ないちごスイーツが約15ショップ登場します。ここでしか買えない、近鉄本店限定スイーツは7種あるので要チェックです!
食パン専門店×コーヒースタンド「レブレッソ」にいちごの新メニューが登場
Jan 2nd, 2021 | 小梅
コーヒースタンド併設の食パン専門店「レブレッソ」から、いちごがギュッと詰まったフルーツサンド「ストロベリーショートケーキサンド」が新登場します。その名のとおり、ストロベリーショートケーキをイメージ ... more
自宅用からお土産まで!なんばマルイの新・食ゾーン「よってみて」がオープン
Dec 24th, 2020 | ロザンベール葉
「なんばマルイ」1Fに、個性あふれる10店舗が集結した新・食ゾーン「よってみて」がグランドオープンしました。イートインとテイクアウト、普段遣いにもお土産用にも使える、気軽に立ち寄れる飲食ゾーンです。ワクワク感を与えてくれるスイーツやドリンクが満載ですよ!
高級「生」食パン 乃が美から限定商品「北海道 雅 あんジャム」が発売
Dec 20th, 2020 | ロザンベール葉
高級「生」食パン専門店「乃が美」から、「北海道 雅 あんジャム」が2020年12月20日(日)より販売スタート。上品な甘味が特徴の北海道十勝産「雅(みやび)小豆」を使用し、乃が美のパンに合うよう甘味をバランス良く調整しています。小豆本来の甘さと、さっぱり風味のあんとのコラボレーションを楽しめます。金粉入りのラベルでプレミアム感たっぷりの一品です。
感激される大阪土産!1本800円の「バトンドール リシェエドゥ」実食ルポ
Dec 17th, 2020 | 山口彩
関西や福岡でしか買えない、江崎グリコの高級ポッキー「バトンドール」。いまだ通な関西・福岡土産として人気があります。今回は、そのバトンドールの最高峰とも言える、1本800円の「バトンドール リシェエドゥ」を実食ルポ。日持ちは要冷蔵で製造後14日間、阪急うめだ本店、髙島屋大阪店などで購入できる超レアなお土産です!
京都発のブーランジェリー「Le Petit Mec<ル・プチメック>」が
Nov 30th, 2020 | AYA
京都発の本格フレンチスタイルのブーランジェリー「Le Petit Mec(ル・プチメック)」が、11月20日(金)に大阪エリア初の店舗として心斎橋パルコB1エリアにグランドオープン!定番「ルヴァン」を中心にハード系のパンや、限定サンドイッチが登場。
キュートな容器に胸躍る!どうぶつのり「フエキくん」が限定スイーツに
Nov 22nd, 2020 | 小梅
どうぶつのり「フエキくん」の専門ショップ「フエキショップ-Fueki shop-」が、2020年11月20日(金)より、心斎橋PARCO 9F 東急ハンズ内にオープンします。見逃せないのは、ショップ限定の「フエキソフトクリーム」と「フエキアイスクリーム」。好きな容器を選んだり限定カラーがあったりと、とびきりキュートなスイーツが新登場します。
食パン専門店×コーヒースタンド「レブレッソ」から、お芋のコラボトーストが
Oct 22nd, 2020 | 小梅
毎朝店内で焼き上げるこだわりの食パンや、バリスタが一杯一杯淹れるコーヒーなどを販売している食パン専門店×コーヒースタンドのお店「レブレッソ」。2014年に大阪市天王寺区の一軒家からスタートし、現在では大阪、東京、名古屋、福岡など全国9店舗を展開中です。そんな「レブレッソ」から、日本一の焼き芋屋とコラボした秋季限定商品が登場します。