~人生に旅心を~
下村祥子
金目鯛づくしの懐石料理に舌鼓!湯河原温泉の“泊まれる「隠れ家料亭」”
JR東海道本線・湯河原駅より車で約12分。森の中腹にひっそりと佇む“泊まれる「隠れ家料亭」”がコンセプトの旅館「おやど瑞月」では、地物の金目鯛をメインにした、金目鯛づくしの特別懐石プラン「瑞雲悠食(ずいうんゆうしょく)」の販売をスタート。懐石料理の心である“出汁”と金目鯛の美味しさを存分に、ゆったりと心地よいお部屋で堪能できますよ。
青山 沙羅
【日本の美味探訪】心に残る静岡県のご当地グルメ3選
北から南まで全国47都道府県、日本には各土地の気候や文化に根付いたおいしいものがたくさんあります。この土地では何がおいしいの?ご自慢の郷土食は?旅に出たら、あなたの住んでいるエリアでは味わうことができない未知の美味を味わいたいですよね。あなたの旅がより楽しいものになるように、全国47都道府県各々のご当地グルメを3つセレクトしてみました。今回は静岡県です。
【伊豆グルメ】甘い煮汁がたまらない!漁師風甘辛金目鯛の煮付けが美味すぎる
首都圏からも近い伊豆は、夏がなんといっても魅力的な季節。あなたも、潮風に涼を求めて出かける予定があるかもしれませんね。立ち寄りたいのは、美味しいお魚を食べさせてくれる店。今回はこちらのお店の暖簾をくぐ…
下田あじさい祭り&きんめ祭り。金目鯛の握りとあら汁でなんと200円!!
雨粒にしっとりと濡れる紫陽花は、私たち日本人が心惹かれる花です。紫陽花を見なければ、夏が来ない気さえしませんか。紫陽花の名所は数々あれど、混みあわない場所で、ゆっくり花の美しさに浸りたいものです。 …
林 美由紀
お祝い事に、ほっこりを届けよう。「静岡」がたくさん詰まったぽち袋
年の瀬に向かい、街もなんだか慌ただしい雰囲気に包まれている今日この頃。 今回は国内外で人気が高い静岡県の「素敵」がたくさん詰まったぽち袋をご紹介します。 ぽち袋とは 「ぽち袋」は…
【この春に行くべき岡山県の桜の名所5選!】歴史を感じる岡山後楽園&樹齢1,000年超えの名桜も!
【日本の大仏の大きさランキング】1位から10位まで大きさ順に徹底紹介
福井・小浜の美味を味わう新メニュー「若狭牛濱丼」「ふくい甘えび丼」登場|お食事処 濱の四季
【道の駅まえばし赤城】2周年記念祭を開催!マルシェ&ワークショップ・ステージイベントなど|群馬県
【3泊以上でお得になる!】台湾旅行を満喫できる宿泊プラン登場|ホテルメトロポリタン プレミア 台北