
年の瀬に向かい、街もなんだか慌ただしい雰囲気に包まれている今日この頃。
今回は国内外で人気が高い静岡県の「素敵」がたくさん詰まったぽち袋をご紹介します。
ぽち袋とは
「ぽち袋」は、ご存知のようにお年玉袋、または小さなご祝儀袋のことで、「ぽち」は関西弁で「心づけ、祝儀」を意味し、「ぽち」には小さな(これっぽっち)という意味があり、少額のご祝儀を入れる袋のことです。
現代では、お年玉はもちろん、お車代、そして、お金だけではなくお菓子などちょっとしたお返しの品を入れて渡したりと、使い方も多種多様になってきていますね。
「静岡」が立体的なぽち袋になりました

「静岡ぽち」は、おめでたい静岡の名物が立体の小さな紙ケースになっています。デザインは3種類。

「金目鯛」は、おめでたいにつながる縁起もの。金目鯛の漁獲高は静岡が日本一なのだそうです。

「富士山」は、ご存知の通り、3,776メートルの日本一大きな山。世界遺産登録されましたね!

「桜海老」は、海の宝石ともいわれる輝きが美しい駿河湾の恵み!エビは長寿を祝う縁起もの。


そして、2015年の干支「ひつじ」も新しく仲間入りしています。
アクセサリーや小さな雑貨などを入れて、プレゼントに。
紙でできているので、色を塗ったり、メッセージを書いたりしてもいいんですって。
外国の方へのプレゼントやお土産にも喜ばれそうですね。
思わずほっこりしてしまう「静岡ぽち」。
さあ、大切なあの人に、何を入れて渡しましょう。
[静岡ぽち]

Miyuki Hayashi
FMラジオ放送局、IT系での仕事人生活を経て、フリーランスモノ書き。旅は一人旅派。好きなものは、クラゲ、ジュゴン、宇宙、絵本、コドモ、ヘンテコなもの。モノを書く以外にも、イラストレーターと合同でカフェでの作品展示など、形にとらわれない創作活動も。子はボウズ2人。
いちご狩りがスタート!120年もの歴史をもつ「石垣いちご」で春を感じる
Jan 18th, 2021 | 小梅
これからの季節に楽しみなのが、いちご狩り。静岡市の国道150号・久能山のふもとに30以上のいちご農園が勢ぞろいする、通称「いちご海岸通り」では、120年の歴史を誇る「石垣いちご」のいちご狩りがスタートしています。とれたての真っ赤な「石垣いちご」を、お腹いっぱい食べに行きませんか!?
【食べて、飲んで、旅をして5】猫、ペンギン、オットセイ・・・動物と触れ合
Jan 5th, 2021 | 大泉りか
海外旅行と飲酒が趣味で、ナイトスポットから子連れ旅まで、さまざまな旅を経験してきた作家・大泉りかが、旅の思い出を気ままに綴ります。今回は、静岡県熱海への旅・後編です。
茶畑のど真ん中でお茶を満喫!静岡の密にならない絶景カフェ「茶の間」
Dec 23rd, 2020 | TABIZINE編集部
静岡県といえばお茶。あの美しい茶畑の風景は、まさに絶景ですよね。今回は、そんな茶畑に囲まれながら新鮮なお茶が楽しめるティーテラス「茶の間」を軸とした、冬の静岡を満喫できるスポットをご紹介します。密も避けられるので、この時期にぴったりです!
【食べて、飲んで、旅をして4】熱海の古民家ゲストハウスで、地元食材のバー
Dec 22nd, 2020 | 大泉りか
海外旅行と飲酒が趣味で、ナイトスポットから子連れ旅まで、さまざまな旅を経験してきた作家・大泉りかが、旅の思い出を気ままに綴ります。今回は、静岡県熱海への旅です。
人気のスイーツが今年はいちご1.5倍に!「たまご専門店 TAMAGOYA
Dec 18th, 2020 | 小梅
静岡県・三島市に位置する「たまご専門店 TAMAGOYA」から、人気の「たっぷりいちごのパンケーキ」が登場しています。昨年も好評だったこのメニューですが、今年はなんと、いちごを1.5倍にボリュームアップ!より一層いちごの美味しさを味わうことができます。さらにお店には、新商品のスイーツも続々と登場しています。
行列のできるパン屋さんも参加「ふじさんパンフェス2020」が週末開催!
Nov 18th, 2020 | minacono
富士山を一望する人気の遊園地「富士急ハイランド」で、山梨県内の有名ベーカリーが集合するパンの祭典「ふじさんパンフェス2020」が開催されます。日程は11月20日(金)と21日(土)の2日間限定!普段行列ができてなかなか手に入らないような人気店も出店します。是非チェックしてみてくださいね。
伊豆の秋味「ズガニ」を食べ尽くす!「道の駅 伊豆月ケ瀬」限定の新メニュー
Oct 29th, 2020 | 小梅
静岡県伊豆市にある「道の駅 伊豆月ケ瀬」内の食事処「月ケ瀬テラスキッチン」に、衝撃の贅沢メニューが新登場しました。伊豆地方で古くか食べられている秋の味覚「ズガニ」を、なんとまるまる一杯使用した「ズガニラーメン」の販売がスタート!さらに、すでに販売中の「ズガニ定食」「ズガニうどん」と合わせ、伊豆ならではの秋の味覚が楽しめます。
秋の「熱海プリン」はおいしい情報満載!3か月連続月替わりの贅沢メニューも
Oct 28th, 2020 | 小梅
行列のできるプリン専門店「熱海プリン」から、見逃せないメニューが登場しています。店舗では、熱海プリンならではのキュートな「モンブランプリン3種」の販売がスタート。さらに、なんと3ヶ月連続月替わりメニューが楽しめる「デラックスプリンフェア」も開催しており、第1弾として「ドライブイン熱海プリンパフェ」が登場しています。秋の「熱海プリン」も、おいしい情報が満載です!
【東伊豆・稲取細野高原】日本最大級!黄金の絶景「すすき野原」を楽しむ
Oct 13th, 2020 | AYA
秋になると夕日に照らされ、一面が黄金色に染まる東伊豆の「稲取細野高原」。今秋、東伊豆町観光協会では、東京ドーム26個分の面積を誇る「稲取細野高原」で2020年10月14日(水)~11月6日(金)まで、「秋のすすきイベント」を開催します。
静岡への旅が割引に!県民以外も使える「今こそ!しずおか!!元気旅!!!」
Oct 5th, 2020 | ひつじ
10月1日から、政府の観光支援策「Go To トラベル キャンペーン」が東京も対象になりました。これとは別に、各都道府県でも独自のキャンペーンが実施されています。今回は静岡県の「今こそ!しずおか!!元気旅!!!」についてまとめてみました。