~人生に旅心を~
miri
道内の和菓子屋さんを巡って景品ゲット!「北海道豆スタンプラリー2024」開催
北海道各地の菓子店などを巡る「北海道豆スタンプラリー2024」が、「和菓子の日」である2024年6月16日(日)から開催中。全道各地のお菓子屋さんを巡り、北海道の豆を使ったお菓子を食べてスタンプを回るキャンペーンです。集めた個数に合わせて景品ゲットのチャンス! 北海道でお菓子を食べながら、豆の魅力を感じる旅はいかがですか?
RUKA
【カラフルで華やかな映えるお団子!】鎌倉小町通りにある「さくらの夢見屋」
連日大賑わいの鎌倉「小町通り」。小町通りには、新鮮なしらすを味わえるお店や、最新の映えスイーツを売っているお店など、鎌倉グルメを味わえるお店が並んでいます。その一角にあるのが、カラフルで映えること間違いなしのお団子が並ぶ「さくらの夢見屋」です。今回は、店員さんおすすめと、期間限定のメニューを実食ルポでお届けします。
ぶんめい
【人気料亭の極上スイーツ】1週間限定!麻布台ヒルズマーケットに「菓子 たかむら」出店中
秋田県の名店「日本料理 たかむら」が、2024年6月5日~6月11日まで、麻布台ヒルズマーケットに「菓子 たかむら」として、期間限定で出店しています。人気のデザート「八衣(はごろも)」やオリジナルの冷やし坦々麺、特別ブレンドの「さとやまコーヒースペシャルブレンド」が登場する、1週間限定の出店。会員制の本店でも人気の「八衣」を、今だけ東京でも味わうことができますよ!
【お餅・大福専門店「えにかいたもち」人気ランキングTOP3】モチモチの求肥がたまらないスイーツ大福!
札幌のお餅・大福のお店「えにかいたもち」。その「えにかいたもち」で売っているスイーツ大福は、モチモチの求肥と優しい甘さが、最高においしいスイーツです。ベリーショートケーキやレアチーズケーキ、モンブランを大福にしていて、さまざまな味を楽しむことができます。今回は、その中から、恵比寿店の人気ランキングTOP3を実食ルポでご紹介。おいしいだけでなく、カラフルで可愛らしい見た目の大福で、写真映えすること間違いなしですよ!
【ずんだ×バター×大福!】宮城県の最新お土産「ずんだバタふく」5月30日より仙台先行販売
仙台銘菓「萩の月」を製造・販売する、菓匠三全から新商品「ずんだバタふく」が2024年5月30日(木)に登場! 風味豊かなずんだ餡になめらかな口当たりのバターを加え、ふわふわ食感の求肥で包んだ、新しい味わいのずんだスイーツです。宮城県のお土産に、最新ずんだスイーツはいかがですか?
TABIZINE編集部
【広島でしか買えないお土産ランキング】広島駅で買えるお菓子からアンテナショップで買えるお土産18選
【2024年5月22日更新】広島土産といえば、もみじ饅頭が思い浮かぶ人も多いのでは? でも、それだけではありません。ほかにも、広島でしか買えないものや女子ウケ間違いなしの映え土産がいろいろありますよ。広島特産の牡蠣やレモンを使ったもの、おしゃれなチーズやチョコレートまで、おすすめのお土産を紹介します。
kurisencho
【静岡・三島ブランド認定お土産】通常の約2倍!極厚「まんぷくどら焼き」実食レビュー
「みしまコロッケぱん」など地域性あるご当地パンが魅力的な静岡県。今回は静岡ブランドのサツマイモを使った芋好きとあんこ好きを惹きつける「まんぷくどら焼き」を紹介します。和菓子なのにハンバーガーのような見た目で、ずっしりとしていますが意外とあっさりしているのでペロリと完食! 三島ブランド認定商品で手土産にも好評です!
【まるで宝石!美しい広島のお土産】シャリシャリ食感の琥珀糖「花虎白(はなこはく)」
最近流行りの、シャリシャリ食感のグミ。そのグミのような食感を味わえる広島県のお土産があります。「花虎白(はなこはく)」という琥珀糖です。カラフルで華やかな見た目は、映えること間違いなし! 広島県内の駅や空港で、購入することができます。箱も美しいのでプレゼントとしてもおすすめですよ。今回はそんな「花虎白」の魅力を実食ルポでお届けします!
【季節限定わらび餅!京都駅のお土産】昨年完売の人気抹茶スイーツ「わらびッ茶」実食ルポ
京都に行くと必ず買いたくなる抹茶のお土産。これからの暑くなる季節に、ぴったりのスイーツがあります。季節限定販売の「わらびッ茶」です。わらびッ茶は昨年完売した大人気スイーツで、今年は先取りで季節限定販売。チーズと宇治抹茶、和洋それぞれの深みを楽しめるわらび餅です。今回筆者は、京都駅にあるポルタで購入しました。さっぱりとしていてこれからの季節にぴったりの京都土産ですよ!
【5月12日は母の日】プレゼントにおすすめ!「Oh!huggy!!」のフラワーおはぎは食べられる花束
2024年の母の日は5月12日。日ごろの感謝を込めて、プレゼントを贈りたいという方もいるのではないでしょうか。今回プレゼントにおすすめしたいのが、食べられる花束、「フラワーおはぎ」です。神戸に本店を構え、月替わりにメニューが変化するフラワーおはぎ専門店Oh!huggy!!(オーハギー)。駅から徒歩約4分の京王よみうりランド店にお邪魔し、色鮮やかな花を咲かせるおはぎをご紹介します。
【愛知の不思議な「生せんべい」はどこで売ってる?】モチモチ食感のレトロなお土産!食べ方や切れ端情報も
島根のお土産といえばコレ!ユニークで味の種類も豊富な「どじょう掬いまんじゅう」
【出雲空港で買えるお土産30選】王道の島根土産から出雲そば&ぜんざい・ご当地パンまで買える!
【京都で人気のお土産ランキングTOP10!】定番から知られざる京土産14選も!
【毎回完売!おいしすぎて縁起がよすぎるお土産】一粒万倍日とその前日しか買えない、榮太樓總本鋪「一粒万倍もち」