~人生に旅心を~
たかさきももこ
旅漫画「バカンスケッチ」【68】陸の孤島!! 成田空港 辛抱記②
“バカンス”を“スケッチ”するちょっとおバカな旅漫画「バカンスケッチ」。今回は、先日の台風15号で空港に閉じ込められてしまった筆者のリアルな体験談②をお届けします。筆者の苦労劇は、まだまだ続きます・・・。※2019年9月25日掲載された記事にテキスト情報を加筆し再掲載しております。
旅漫画「バカンスケッチ」【67】陸の孤島!! 成田空港 辛抱記①
“バカンス”を“スケッチ”するちょっとおバカな旅漫画「バカンスケッチ」。今回は、先日の台風15号で空港に閉じ込められてしまった筆者のリアルな体験談をお届けします。世界各国を頻繁に訪れる旅人なら、こんな体験をしたことがある人も、きっと多いのでは・・・? ※2019年9月18日掲載された記事にテキスト情報を加筆し再掲載しております。
旅漫画「バカンスケッチ」【66】ジョアンおじさん さようなら
“バカンス”を“スケッチ”するちょっとおバカな旅漫画「バカンスケッチ」。今回は、ボサノヴァの創始者の一人であるジョアン・ジルベルトさんの名曲「イパネマの娘」について。旅先で聴いた思い出の曲は、いつまでも旅先での幸福感を呼び起こしてくれます。いいものですね。※2019年9月11日掲載された記事にテキスト情報を加筆し再掲載しております。
旅漫画「バカンスケッチ」【65】ペルーのスーパーフード
“バカンス”を“スケッチ”するちょっとおバカな旅漫画「バカンスケッチ」。今回は、海外で出会った美味しい食品との出会いについてです。せっかくヒット確実の植物を見つけたのに、日本に持って帰れない・・・なんて経験、ありませんか? ※2019年9月4日掲載された記事にテキスト情報を加筆し再掲載しております。
旅漫画「バカンスケッチ」【64】もしやあなたはあの時の・・・
“バカンス”を“スケッチ”するちょっとおバカな旅漫画「バカンスケッチ」。今回は、海外で目にした衝撃的なある「体験」をクローズアップ! こんな時、あなたなら、どうしますか……? ※2019年8月28日掲載された記事にテキスト情報を加筆し再掲載しております。
旅漫画「バカンスケッチ」【63】疑惑をかけられた上、この扱い
“バカンス”を“スケッチ”するちょっとおバカな旅漫画「バカンスケッチ」。今回は、空港で筆者が目にした「ある光景」にフォーカス。意外と、こんな理不尽なこと……ありますよね……? ※2019年8月21日掲載された記事にテキスト情報を加筆し再掲載しております。
旅漫画「バカンスケッチ」【62】サービスではありません!
“バカンス”を“スケッチ”するちょっとおバカな旅漫画「バカンスケッチ」。今回はソウルの地下鉄での珍体験をクローズアップ。海外を旅行していると、国による感覚や常識の違いに驚いたこと、ありませんか・・・? ※2019年8月14日掲載された記事にテキスト情報を加筆し再掲載しております。
旅漫画「バカンスケッチ」【61】ハマムでタイムトリップ?
“バカンス”を“スケッチ”するちょっとおバカな旅漫画「バカンスケッチ」。今回は、トルコの古都、サフランボルでハマムに行った時のこと。親に体を洗ってもらっていた幼少期を思い起こさせるて荒さにびっくり!そんな体験、したことありませんか・・・? ※2019年8月7日掲載された記事にテキスト情報を加筆し再掲載しております。
旅漫画「バカンスケッチ」【60】海外の Oh!SUSHI !!
“バカンス”を“スケッチ”するちょっとおバカな旅漫画「バカンスケッチ」。今回は、海外で出会った「SUSHI」のこと。日本で味わう寿司をイメージして食すと、そのギャップに驚くってこと、ありますよね?筆者がエジプトで食べた「SUSHI」はいかに・・・!? ※2019年7月31日掲載された記事にテキスト情報を加筆し再掲載しております。
旅漫画「バカンスケッチ」【59】これぞ絶景!?
“バカンス”を“スケッチ”するちょっとおバカな旅漫画「バカンスケッチ」。今回は、水の都と称されるイタリアの都市、ベネチアでのこと。名物のゴンドラに乗ってはみたものの、ゴンドリエーレさんがイケメン過ぎて、観光できなかったという筆者・・・。そんな経験をしたことは、ありませんか? ※2019年7月24日掲載された記事にテキスト情報を加筆し再掲載しております。
知らないと損。古城とワインの町・コッヘムに魅せられて【ドイツ旅行記】