~人生に旅心を~
たかさきももこ
旅する映画(3)「闇の列車、光の旅」
旅を描く映画を漫画で紹介する「旅する映画」。今回は、ホンジュラス出身の少女サイラが、父や叔父とともに移民たちでひしめく列車に乗ってアメリカを目指す人間ドラマ「闇の列車、光の旅」(2009)です。
旅する映画(2)「イブラヒムおじさんとコーランの花たち」
旅を描く映画を漫画で紹介する「旅する映画」。今回は、孤独なユダヤ人少年と年老いたトルコ商人の心の交流を描くヒューマン・ドラマ「イブラヒムおじさんとコーランの花たち」(2003)です。
旅する映画(1)「ドゥーニャとデイジー」
旅を描く映画を漫画で紹介する「旅する映画」。今回は、オランダの人気テレビドラマを映画化したロード・ムービー「ドゥーニャとデイジー」(2008)です。
あやみ
時空や人生も旅できる!絶対に観たい、Hulu(フールー)の傑作オリジナル作品4選
新型コロナウイルスの影響で楽しみだった旅行をキャンセルした人も多いのではないでしょうか。こんなときは、映像で世界を巡る旅を満喫しませんか? そこで世界はもちろん、時空や人生も旅できるHuluの傑作オリジナル作品を4選ご紹介します。どの作品もオリジナリティに溢れ、楽しい時間を過ごせますよ。
自宅で気楽に旅行を楽しめる!「ネットフリックス (Netflix)」のおすすめオリジナル作品5選
自宅で気楽に旅行を楽しめたら最高ですよね。そこで今回は「ネットフリックス (Netflix)」のおすすめなオリジナル作品を5つご紹介。ネットフリックスのオリジナル作品は、高クオリティなことでも有名です! ランチタイムや空いた時間、休日などにじっくりとオリジナル作品を視聴して、臨場感あふれる旅物語を楽しみましょう。
内野 チエ
スクリーンから世界の旅へ!自宅で旅気分を味わえる、映画史に残る傑作映画3選
ひろ~い世界を自在に旅することができる、映画にはそんな魔法があります。スクリーンから世界の旅へ!数々の映画の中でも傑作と名高い名作映画を3つピックアップ。観終わった後にきっと、遠い旅をしてきたような充実感に浸れるはずです。
渡邊玲子
前田敦子さんがウズベキスタン観光大使に就任!肌で感じた現地の魅力とは?
人は誰しも、それぞれの旅の途中・・・。今回は女優の前田敦子さんにインタビュー。主演映画のロケ撮影をきっかけに訪れたウズベキスタン。その観光大使に就任した前田さんに、旅のエピソードから撮影秘話までたっぷりと語っていただきました。
青山 沙羅
【お金をかけないニューヨークの遊びかた】女性でも安心な映画館で、8ドル映画を見よう
のんびりと暮らすようにニューヨークで過ごすのも良いものです。自由の女神を見て、エンパイアステートビルディングに上って、ブルックリンブリ ッジを渡って、ショッピングで駆け回って過ごすのとは違う…
合田紗希
映画の中の、18年の旅
映画の中の旅 9年後、そのまた9年後を実際のその年月と共に撮影されました。映画の中ではいつも1日をドキュメンタリーのように自然に描いています。この3本の映画の中に見る人生の旅につい…
坂本正敬
キリンビールは超クール!外国人が驚く日本の段ボールデザイン
2018年12月7日公開されるドキュメンタリー映画『旅するダンボール』に出演する段ボールアーティスト・島津冬樹さんに、外国人がクールだと絶賛する日本の段ボールデザインと、島津さんが海外で見つけた意外な段ボールの使い方を教えてもらいました!
【上田城千本桜まつりでお花見】ライトアップも開催!ご当地グルメやお土産も登場|長野県
宇治川が一望できる!粗挽き蕎麦と里山料理の店「茶兎里<さとり>」オープン|京都府宇治市
レトロな街並み「倉吉白壁土蔵群」の見どころとおすすめカフェは?|鳥取県
地元民が選んだ!47都道府県の好きなご当地言葉は?地元の温もりにあふれる方言たち
【実はソレ栃木が発祥!】鉄道旅行に欠かせない「駅弁」やカインズなど!各スポットの観光情報も紹介