TABIZINE > 豆知識 > あなたの旅レベルはどれくらい?旅の達人になるための10の心得

あなたの旅レベルはどれくらい?旅の達人になるための10の心得

Posted by: Migge
掲載日: Mar 13th, 2017.
1人の読者が参考になると評価
Facebook はてなブックマーク LINEで送る コメント

ただ旅行回数を重ねたから「旅の達人」になれるというわけではありません。せっかく時間とお金をかけて旅するのであれば、本当の意味での旅人になりたいものですね。

旅をする上で、大切なことをナショナルジオグラフィックのライター、Aric S. Queenさんが伝えています。早速、あなたの旅レベルがどれくらいか、チェックしてみましょう!


1 知ったかぶりをしない

あなたの旅レベルはどれくらい?旅の達人になるための10つの心得

これはとっても重要ですね。馴染みのない現地でも、インターネットや、ガイドブックの情報があるからといって、知った気分にならないことが大切です。ゼロからその土地を学ぶ意識を忘れずに。

2 人からアドバイスを得る

あなたの旅レベルはどれくらい?旅の達人になるための10つの心得

現地のタクシードライバーや、宿泊先の受付などで、おすすめの観光スポットやレストランがあるかを聞いてみましょう! 地元の人がおすすめする場所は、意外とガイドブックには載っていなかったりするものです。

3 助けてくれた人に感謝する

あなたの旅レベルはどれくらい?旅の達人になるための10つの心得

現地では外国人になる私たち。そんな私たちに対して、助けてくれた人はとびきりの敬意を払いましょう。日本では当たり前のサービスも、海外ではそうでない場合もあると言うことを忘れずに。あなたの滞在がより良くなるのも、現地の人たちのおかげなのです。

4 日本人になる

あなたの旅レベルはどれくらい?旅の達人になるための10つの心得

日本にいるとなかなか気がつけないこの感覚ですが、海外に出たのであれば、思う存分「日本人」に成り切りましょう! おもてなし精神や、他人を気遣う心など、私たちが育ち学んできた背景は、現地の人からすると、とても素晴らしいものに映るのです。

Migge

Migge ライター
ハリーポッターに感動し英語の勉強にのめり込んだ10代。23歳、オーストラリアにて大自然にもまれながらワーキングホリデー2年間の修業の旅へ。東京にて英語を生かした仕事に就くがオーストラリア時代に出会った彼がドイツ人であったため現在はドイツのミュンヘンに移住。ビールと出会いをこよなく愛するO型かに座。

,, | 豆知識


豆知識関連リンク

ジョエル・ロブション「ポワソン ダブリル フレーズ」 ジョエル・ロブション「ポワソン ダブリル フレーズ」
バイク旅のイメージ バイク旅のイメージ

静岡県・富士川 静岡県・富士川

シェルターなんようホール(山形県南陽市) シェルターなんようホール(山形県南陽市)
熊本県美里町日本一の石段1 熊本県美里町日本一の石段1
鶴見の沖縄そば 鶴見の沖縄そば
世界一周のイメージ 世界一周のイメージ
ローンデポ・パーク(マイアミ) ローンデポ・パーク(マイアミ)
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 NEXT

#おすすめ #旅 #旅行



豆知識