ケープタウンから45分でペンギンの楽園?サイモンズタウンのボルダーズビーチ

Posted by: AYA

掲載日: Jan 26th, 2019

ペンギンに会うには南極や南半球の最南端ぐらいまでいかないと会えないのでは・・・?と思う人も多いのではないのでしょうか。実は南アフリカの観光都市、ケープタウンから車で45分ほど行けば、野生のペンギン達に出会えるのです。現地ルポにてご紹介します。

top画ペンギン

ペンギンに会うには南極や南半球の最南端ぐらいまでいかないと会えないのでは・・・?と思う人も多いのではないのでしょうか。実は南アフリカの観光都市、ケープタウンから車で45分ほど行けば、野生のペンギン達に出会えるのです。今回は簡単に可愛い野生ペンギン達に会いに行く方法を紹介します。

可愛い野生ペンギン達に会うまでの道のり 〜ケープタウンから〜

水族館でよく見るペンギン達。ペンギン=南極のイメージの方も多いと思いますが、そんな可愛いペンギン達に南アフリカで会うことができるのです!
それがここ、ケープタウンから車で45分ほどのサイモンズタウンという小さな海辺沿いの町にある、ボルダーズビーチと呼ばれる場所です。

ケープタウンといえば、カラフルな街並みで有名なボ・カープ(Bo-Kaap)や、あの有名な喜望峰への玄関口となる、南アフリカの観光都市です。

そして野生のペンギン達がいるボルダーズビーチは喜望峰からも40分ほどの場所なので、丁度ケープタウンと喜望峰の間のインド洋沿いにあります。レンタカーでドライブという手段で訪れることも可能です。

公共交通機関を使って、電車でサイモンズタウンまで行く方法もあるのですが、電車がややこしかったり、治安面の問題もあったりするのでツアーなどで訪れるのが無難かなと思います。

喜望峰

喜望峰までのツアーに含まれることも多いのでケープ半島を巡る1日ツアーで喜望峰とセットで訪れるのもいいですね!

ペンギン達の楽園、ボルダーズビーチ

入り口に到着すると、早速ペンギンの看板が!

ペンギン入り口

このボルダーズビーチはケープタウンのシンボル、テーブルマウンテンの国立公園の一部でもあるようです。

ようこそボルダーズビーチへ

国立公園なのでもちろん柵などはありません。入り口手前にもペンギンがいたりします。

ゲートでチケットを見せて入ると、ペンギンの群れ!

ペンギンの群れ

目頭がピンクなのがとってもキュート。

目頭cuteペンギン

元々このボルダーズビーチにはペンギンは住んでいなかったのですが、ある時3組のペンギンのカップルがここにたどり着き住み始め、今では数千羽に増えたそうです。

ペンギン達も旅をするんだなぁなんて思いながら、決められたルートを歩いていきます。

赤ちゃんを世話するお母さんペンギンの姿や・・・

赤ちゃんの世話をするペンギン

餌を取って帰ってきたペンギンの姿なども見ることができます。

帰ってきたペンギン

実はこのペンギン達・・・

ちなみにこのボルダーズビーチに生息するのはアフリカ原産の唯一の種類のケープペンギン(アフリカペンギン)です。

lastペンギン

実は絶滅危惧種にも指定されています。数が減少している原因に人間も関係することを知って、いろいろと感慨深いものがありました。

ペンギン達の生活する様子を間近で見ることで、更に野生動物の生活する環境を大切にしたいという気持ちを持つのはもちろんのこと、ペンギン達の可愛らしい姿に好感度は一気に上がること間違いなしです。

ケープタウンを訪れた際には、喜望峰だけでなく、ぜひ愛らしいペンギン達に会いに行ってくださいね!

[南アフリカ観光局サイト]

 

ボルダーズビーチ

電話:(021)786-2329
開園時間:8:00~17:00(・5~9月は8:00~17:00,・12~1月は7:00~19:30)
料金:大人R70,子どもR35

 
[Photos by AYA & shutterstock.com]
Do not use images without permission.

PROFILE

AYA

aya ライター

海、山、岩と、とにかく自然と遊ぶのが大好きで、常にワクワクすることを探し世界を旅するバックパッカー。世界一周、フランスでのワーキングホリデーを経験し、渡航国は33カ国。砂漠に、火山に、野生動物との出会い・・・旅したからこそ出会えた人、見えたもの、知れたことなど発信していきます!

海、山、岩と、とにかく自然と遊ぶのが大好きで、常にワクワクすることを探し世界を旅するバックパッカー。世界一周、フランスでのワーキングホリデーを経験し、渡航国は33カ国。砂漠に、火山に、野生動物との出会い・・・旅したからこそ出会えた人、見えたもの、知れたことなど発信していきます!

SHARE

  • Facebook

南アフリカのカテゴリー