
喫煙者に対する風当たりが強くなっているのは、世界的な風潮。例えばイギリスでは、2007年頃から屋内での喫煙が基本的に禁止され、公共の場所ではタバコが吸えなくなりました。寒い冬にパブに飲みに来た人々が、喫煙のために外に出て、ぶるぶる震えながらタバコを吸っている様子はイギリスではお馴染みの光景です。
そんな中、とある場所で、タバコに関してとりわけ厳しい法案の審議が始まりました。それは、日本人観光客も多数訪れているハワイ。どんな法案なのか見てみましょう。
アメリカの中でも喫煙に厳しいハワイ

米国ハワイ州は、元々アメリカの中でも喫煙に対して厳しい土地。米国の多くの州では、タバコ購入可能年齢の下限は18歳か19歳に設定されています。けれどハワイは、2017年1月に、その喫煙年齢を21歳に引き上げたのです。そして2018年のデータによると、アメリカ全体では喫煙者の割合は17.1%ですが、ハワイは12.8%に留まり、アメリカの中でも4番目に喫煙者の割合が低い州なのだとか。
平均寿命を上回る喫煙下限年齢

そんな中、救急医でもあるハワイ州下院のクリーガン議員(Richard Creagan)が、喫煙下限年齢をさらに引き上げる法案を提出しました。それは何と、現行の21歳から何と最終的には100歳にまで引き上げるという内容!
手始めに2020年に30歳まで引き上げた後、2021年に40歳、2022年に50歳、そして2023年に60歳しようという計画です。そして2024年に100歳を目指すそう。この大胆な法案は、世界中に衝撃を与えました!
ちなみにハワイの住民の平均寿命は、米国全体の平均寿命より3年ほど長くなっています。けれど、それでも2010年のデータでハワイの平均寿命は82歳でした。つまり、2024年には、タバコを吸える人はハワイからほとんどいなくなってしまうかもしれません。
電子タバコと葉巻ならOK

けれど、この法案にも抜け穴(?)があります。実は、電子タバコと葉巻は規制の対象外なのです。何故なら、法案の立役者であるクリーガン博士が「通常のタバコよりも喫煙者にとって非常に安全である」と考えているためなのだとか。ただしこれはあくまでも議員の個人的な見解であり、アメリカ国立がん研究所(National Cancer Institute)は「すべてのタバコ製品は有害でがんを引き起こす」と警告しているのだとか。そういった見解の相違はありつつ、ハワイからタバコ的なものが完全に排除される訳ではなさそうです。
まだこの法案は審議段階であり、喫煙年齢引き上げが決定した訳ではありません。けれど、もしハワイでタバコを吸いたいのなら、今まで以上にTPOを気にしたほうが良いかもしれませんね。吸う人にも吸わない人にも、快適な空間と時間が約束されて欲しいものです。
[All Photos by Shutterstock.com]
[Hawaii may increase legal smoking age to 100]
[America’s Health Ranking]
[How long do Hawaii residents live? New study shows above-average life expectancy]

あなたが知りたかったことが、この記事で参考になりましたか?
ハワイの風景やグルメ、伝統文化に触れるミニ番組「マラマ〜新しいハワイ旅〜
Dec 24th, 2022 | TABIZINE広告部 【PR】
ハワイの人々の想いに触れながら、五感でめぐる新しい旅を届けるミニ番組「マラマ〜新しいハワイ旅〜」。2022年10月1日から毎週土曜朝9時25分にTBSテレビにて放送中です。こちらでは、過去に放送されたハワイの美しい景色やグルメ、伝統文化について紹介します。
【今行ける海外2022】「ハワイ」の渡航条件情報・ワクチンやパスポートは
Sep 24th, 2022 | 内野 チエ
新型コロナウイルスに関連して、海外への渡航条件や入国制限措置は刻々と変化しています。海外旅行の際は、最新情報の事前確認が必須です。世界各国・各エリアの入国に関する情報から、帰国の際の水際対策までをまとめてお届け! 今回は2022年9月時点でのハワイの情報を紹介します。
今行きやすい国ランキング!外国人観光客訪問数ランキングTOP10の入国緩
Aug 28th, 2022 | あやみ
欧州を中心にコロナによる入国規制がなくなりつつある今。円安、燃油高、物価上昇率などの影響が少なく、もっとも行きやすい国はどこでしょうか? 今回は、まさに今、行きやすい国TOP4をご紹介。また、2019年の外国人観光客訪問数ランキングTOP10と、それぞれの国の現在の入国緩和状況もあわせてご紹介します。
【ハワイ・タイ編】世界のローソンでは今何が人気?売れ筋商品を聞いてみた
Jan 7th, 2022 | 小梅
海外旅行中のコンビニ巡りは、そこに住む人々の生活が見えてくるようで、かなりわくわくするもの。見たことがない商品や、日本ではありえないサービスなどと、生活に密着しているコンビニは情報の宝庫! ということで、次の旅がもっと楽しくなるような「海外ローソン」の人気商品&おもしろサービスをご紹介します。今回は、「ハワイ」と「タイ」です。
日焼け止め禁止状況を旅行前に要チェック!ハワイからメキシコまで。
Jun 27th, 2019 | 石黒アツシ
2019年は7月15日が海の日です。最近はプラスチックによる海洋汚染が話題になっていますが、もう一つ注目を集めつつあるのが「日焼け止め」の問題。世界のビーチではその海洋汚染への対応が始まっています。一体どうなってるんでしょう。禁止事項とは?
GWに行きたい!花粉症対策で人気の海外旅行先ランキング
Mar 15th, 2019 | 鳴海汐
エアトリが、10代~70代の男女799名を対象に「花粉症からの逃避行」に関するアンケートを実施しました。今年は昨年以上に花粉が舞うことが予測されているなかで、夢の10連休がやってきます。今からでも日本脱出は間に合う!?
ハワイが禁煙宣言?タバコを買えるのは100歳からになるかも
Feb 16th, 2019 | 倉田直子
喫煙者に対する風当たりが強くなっているのは、世界的な風潮。そんな中、とある場所で、タバコに関してとりわけ厳しい法案の審議が始まりました。それは、日本人観光客も多数訪れているハワイ。どんな法案なのか見てみましょう。
旅漫画「バカンスケッチ」【26】いちにちじゅうビキニ!
Jan 6th, 2019 | たかさきももこ
“バカンス”を“スケッチ”するちょっとおバカな旅漫画「バカンスケッチ」。ビーチリゾートの旅の裏技!?下着はほとんど持って行かずにビキニで過ごすとこんなに便利なことがいっぱい。荷物も少なくなって、洗濯も楽ちん。さあ、今すぐチェック!
旅漫画「バカンスケッチ」【22】時差を利用して
Dec 23rd, 2018 | たかさきももこ
“バカンス”を“スケッチ”するちょっとおバカな旅漫画「バカンスケッチ」。旅の裏技!?日付変更線を利用して、特別な1日を2回楽しんでしまおう、と計画してみました!
旅漫画「バカンスケッチ」【20】星に願いを・・・
Dec 12th, 2018 | たかさきももこ
“バカンス”を“スケッチ”するちょっとおバカな旅漫画「バカンスケッチ」。今回は、ハワイ島を旅行中、マウナケア山の星空観測ツアーに参加したときのこと。空いっぱいに繰り広げられる流れ星の前に、効率よく願いごとを言いたかった筆者らは・・・!?