目次
- 1 パーク内最大のお菓子専門ショップ「ワールドバザール・コンフェクショナリー」でお土産探し!
- 2 ばらまき土産に!コスパがいいお土産はこれだ!
- 3 ディズニー土産といえばやっぱりお菓子缶!
- 4 思わずパケ買い!映える可愛いお土産はこれ
- 5 もらった人が喜ぶ本当においしいお土産は?
- 6 かさばらない!持ち歩き便利なお土産は?
- 7 缶だけじゃない!食べた後使えるお土産
- 8 甘くない食品のお土産は?
- 9 定番からユニークなものまでラインナップはかなり豊富!
- 10 お菓子以外のお土産を探しているなら新作エコ雑貨はいかが?
- 11 【期間終了】「ディズニー・ハロウィーン」のお土産は?
- 12 【期間終了】ディズニーには欠かせないハロウィングッズ「カチューシャ」
- 13 【期間終了】クリスマスツリーの形のポップコーンバケットは12月8日より再販予定
- 14 【期間終了】「ディズニー・クリスマス」お菓子の販売は11月7日(月)から!
- 15 【期間終了】ディズニーには欠かせないクリスマス仕様のカチューシャ&グッズ
パーク内最大のお菓子専門ショップ「ワールドバザール・コンフェクショナリー」でお土産探し!
今回のお土産探しは、パークに入場してすぐ左手の「ワールドバザール・コンフェクショナリー」にて。パーク内最大のお菓子の専門ショップです。店内には色とりどりのお菓子が溢れ、見ているだけでもワクワク。どれにしようか迷っているうちに、気づけばどんどん時間が過ぎていきます。貴重な魔法の国の滞在時間を大切にするためにも、事前にお土産チェック、しておきましょう!
※【クール便】マークのある商品は、夏季期間(6月〜9月)はクール便の配送となります。
https://www.tokyodisneyresort.jp/tdl/shop/detail/500/
ばらまき土産に!コスパがいいお土産はこれだ!
エアチョコレート〈ミッキー&ミニー〉 30個入り 900円(税込)【クール便】
一番コスパのいいばらまき土産は? と探していて、まずおすすめされたのがこちら。いわゆるチョコ最中菓子です。箱も個包装のデザインもカラフルで可愛くて、30個で900円とは思えない高見え商品。
箱のふたは、ミッキーとミニーのポップスタンドのように山折りできるので、ばらまき土産として置いたときに映えます。これはたしかにディズニーのお土産としてかなりポイントが高い!
あられ〈ミッキー&ミニー〉 27袋入り 850円(税込)
写真右があられ
甘くないお菓子でコスパ抜群なのがこちら。だししょうゆ・えび・いか、3種類のあられが、それぞれ9袋ずつ入っています。パックなので、軽くて持ち運びが楽なのもいいですね。
ディズニー土産といえばやっぱりお菓子缶!
チョコレートクランチ〈ドナルドダッグ〉 16個入り 800円(税込)【クール便】
ドナルド好きなら見逃せない! 定番のクランチチョコ。
アソーテッド・スウィーツ〈ミッキー&ミニー〉 10個入り 1500円(税込)
クッキーやミニバームクーヘンなど、7種の焼き菓子が詰まった、シックなお菓子缶。
アソーテッド・クッキー〈ティンカー・ベル&ミッキー&フレンズ〉 30個入り 2500円(税込)
ズラリと並ぶ菓子缶の中でも、ひときわゴージャス&シック。ティンカー・ベルがポイントです。ラングドシャ系のクッキーが5種類入っています。
おせんべい〈ミッキー&フレンズ〉 標準50枚入り 1250円(税込)
のり付しょうゆ、あおさ、しお、しょうゆ、ごま揚げ、はちみつしょうゆ揚げなど、楽しいフレーバーのミニおせんべいがザックザク。ミッキー&ミニーをはじめ、ディズニーの人気キャラクターたちが和装した缶デザインは、個性的でモダン。
トマトスナック〈ミッキー〉 8袋入り 1500円(税込)
スナックは、トマト&ビーフ味と、トマト&バジルチーズ味。缶がビッグサイズだから、食べ終わったらお菓子缶として使ってもいいですね。
ロールクッキー〈美女と野獣〉 8本入り 1000円(税込)
美女と野獣のお菓子缶は物語の世界観をそのまま映し出したようなエレガントさ。中にはロールクッキーが入っています。
チョコインクッキー〈リトル・グリーン・メン〉 10個入り 900円(税込)
リトル・グリーン・メンがいーっぱい! 見ているだけで癒されるクッキー缶です。
思わずパケ買い!映える可愛いお土産はこれ
マドレーヌ〈ミニーマウス〉 8個入り 1800円(税込)
ミニーのリボン型布箱の中には、リボン型のマドレーヌが個包装で詰まっています。可愛さMAX!
チョコインクッキー〈ミニーマウス〉 10個入り 460円(税込)/3個×5袋入り 1100円(税込)
キラキラ光るパッケージが売り場でも目立っていたミニーのチョコインクッキー。両端を留めているリボン型クリップは、食べた後どうやって使うか考えるだけでもワクワクしちゃいますね。
ポッキー〈ミッキーマウス〉 15本入り 1400円(税込)【クール便】
長さ約18cm、ビッグサイズのポッキーです。パッケージはたしかに可愛いけどそんなに映え系? と思った人! よーく見てみてください。
そう、ポッキーの断面がミッキーなんです!! 芸が細かい!
カラフルチョコレート〈トイ・ストーリー〉 6本入り 1200円(税込)【クール便】
トイ・ストーリーの人気者たちがクレヨン風のパッケージに! 中身は夏らしい爽やかカラーのチョコ。
もらった人が喜ぶ本当においしいお土産は?
チョコレートカバードラスク〈ミッキー&フレンズ〉 12個入り 1100円(税込)【クール便】
おいしいと評判のお土産は? と聞いてまずピックアップされたのがこちら。アンティーク調のデザインパッケージが大人顔の、チョコレートがけラスクです。ホワイトチョコトッピングのミルクチョコラスク、ミルクチョコトッピングのホワイトチョコラスクの2種が6枚ずつ入っています。
カステラケーキ〈ミッキーマウス〉 8個入り 1400円(税込)
こちらも商品化の試食時においしいと評判が高かった品。箱も個包装パッケージも可愛い! こんなに可愛いお土産をもらったら、食べる前からテンションがあがっちゃいますね。
ミッキー型のカステラケーキは、中にストロベリー味のこしあん入り。いちごの甘酸っぱさが口いっぱいに広がりますよ。
ワッフルクッキー〈ミッキーマウス〉 12枚入り 1000円(税込)
東京ディズニーランドの「グレートアメリカン・ワッフルカンパニー」をイメージしたワッフルクッキーです。ミッキーの顔がインパクト抜群のワッフルクッキーは、プレーン・ココアともに香ばしくて、文句なしのおいしさ。
チュロススナック〈ミッキー&フレンズ〉 8袋入り 900円(税込)
東京ディズニーランドの「パークサイドワゴン」で販売しているミッキーチュロスをイメージしたシナモン味のスナックも大人気。
かさばらない!持ち歩き便利なお土産は?
袋入りキャンディー〈ミッキー&フレンズ〉 5本入り 600円(税込)
ミッキー型のキャンディーは、サイダー、ピーチ、グリーンアップル、レモン、ストロベリーのカラフルな5フレーバー。
スティックゼリー〈ミッキーマウス〉 16本入り 1200円(税込)
ぶどう風味とみかん風味のスティックゼリーが、可愛いポーチに入っています。ポーチは化粧ポーチにしたり、トラベルグッズを入れたり、いろいろ使えそう。
缶だけじゃない!食べた後使えるお土産
米粉スナック〈リトル・グリーン・メン〉 70g入り 800円(税込)
リトル・グリーン・メンのクリップが可愛い! 中にはチーズ味とカレー味の米粉スナックが詰まっています。クリップは、ほかのお菓子などの保存に使えますよ。
ベイクドチョコレートクランチ〈ミッキーマウス〉 18個入り 1600円(税込)
食べた後に使えるのはお菓子缶だけじゃない! こちらは、キッチンでストック品保存に使いたくなるおしゃれなパッケージ。
メープルクッキー〈くまのプーさん〉 標準30個入り 550円(税込)
プーさんがぎーっしり! 思わず並べたくなる可愛さ。袋を開けた瞬間から、メープルの甘い香りに包まれ、サクサクおいしくいただけます。
食べた後のクリップは、お菓子やパンの袋の保存に使えますね。
甘くない食品のお土産は?
カレー〈ハングリーベア〉 2袋入り 900円(税込)
東京ディズニーランドのレストラン「ハングリーベア・レストラン」のメニューをイメージしたカレーです。甘口と中辛のチキンカレーが1つずつ入っています。
カップラーメン〈ミッキー&フレンズ〉 3食入り 1500円(税込)
オリジナルしょうゆ味のカップ麺は、ミッキーモチーフのナルト入り。
ミニうどん〈ミッキーマウス〉 6食入り 900円(税込)
はちまきをしたミッキーが可愛いバケツ型の箱に6食入り。ミッキーのミニうどんのほか、ミニーのミニラーメンもあります。
ミニせんべい〈ミッキー&ミニー〉 40枚入り 1400円
ミニサイズのミッキー型せんべい。しょうゆ、えび、うめ風味、ごま、あおさなどいろいろなフレーバーがミックスされています。
お茶づけ〈ミッキー&ミニー〉 12袋入り 700円(税込)
ディズニー土産にお茶づけなんて、渋いですよね。のり、さけ、それぞれ6袋入り。
ふりかけ〈ミッキー&ミニー〉 10袋入り 900円(税込)
テトラ型の個包装の中には、のりたまご味のふりかけ。特筆すべきは「のり」! なんとディズニーモチーフの「のり」の形は31種類もあるんです。どれが入っているか、毎回楽しみですね。
アソーテッド ナッツ〈ミッキー&フレンズ〉 4缶入り 1540円(税込)
カシューナッツ、ハニーローステッドピーナッツ、アーモンド、ミックスナッツの4缶。お酒好きなあの人に!
日本茶セット〈ミッキー&フレンズ〉 24個入り 1500円(税込)
玄米茶、煎茶、ほうじ茶の3種各8個入り日本茶セット。ティーバッグなので使いやすく、シックな缶は年配の方向けのお土産としても◎。
定番からユニークなものまでラインナップはかなり豊富!
東京ディズニーランドのお土産お菓子&フード、あなたはすべて知っていましたか? 想像以上に幅広いラインナップで驚いた人もいるかもしれませんね。
これからの夏場は、チョコレート系のお菓子を持ち歩くのは難しい季節。配送の際クール便対応のものは【クール便】マークを付けてあるので、ぜひ参考にしてくださいね。
https://www.tokyodisneyresort.jp/tdl/shop/detail/500/
お菓子以外のお土産を探しているなら新作エコ雑貨はいかが?
マグカップ グリーン 2000円(税込)、マグカップ アイボリー 2600円(税込)
パークで回収したペットボトルをリサイクルし、一部原料として使用したエコなグッズが2022年7月21日から登場。やわらかい色味が、日常のさまざまなシーンで心和ませてくれそう。
パークのレストランで提供している、コーヒーの豆かすから抽出した染料で色をつけた生地を一部使用したキャップやトートバッグなどの布雑貨もラインナップ。
可愛すぎないデザインで、ストーリーのあるグッズたちは、ひと味違うディズニー土産として重宝しそう。こちらはワールドバザールのホームストアで購入できますよ。
https://www.tokyodisneyresort.jp/treasure/start/goods/index.html
ホームストア
https://www.tokyodisneyresort.jp/tdl/shop/detail/512/
【期間終了】「ディズニー・ハロウィーン」のお土産は?
ハロウィーン限定のお菓子はこの時期のディズニー土産の第一候補! チョコレートやクッキー、グミ、おせんべいなど、全12種がラインナップしています。
編集部で思わず「可愛い〜!!」と歓喜したのはこちら。甘いものが苦手な人もOKのおせんべい。小分けされた袋に、ブラックペッパー、えび、コーンポタージュなど、5つのテイストが入っています。ブラックペッパーはお酒にも合いそう! 顔がプリントされたおせんべいは、5種類の表情がありますよ。
内容量:67g(6袋)
価格:1,300円(税込)
販売店舗:ディズニー&カンパニー(東京ディズニーランド/ワールドバザール)
ヴァレンティーナズ・スウィート(東京ディズニーシー/メディテレーニアンハーバー)
【期間終了】ディズニーには欠かせないハロウィングッズ「カチューシャ」
ハロウィン気分を盛り上げてくれる、必須アイテムとも言えるカチューシャ。2022年は、ロリポップキャンディのようにカラフルなものから、黒メインのシックなデザイン、スパンコールが光るキュートなタイプ、ゴーストのぬいぐるみ付きなど、5種類がラインナップ。
【期間終了】クリスマスツリーの形のポップコーンバケットは12月8日より再販予定
「ポップコーン、バケット付き」3,000円(税込)
本物のクリスマスツリーさながらの存在感でインテリアツリーとしても使えそうなポップコーンバケットは12月6日現在販売休止中。12月8日から再販予定なのでお見逃しなく!
【期間終了】「ディズニー・クリスマス」お菓子の販売は11月7日(月)から!
コーンスナック 紙箱 1,300円(税込)
宅配ピザのようなパッケージがインパクト抜群な「コーンスナック 紙箱」。「てりやきチキンピザ味」と「トマトチーズピザ味」が入っています。スナックがミッキーの形になっているのもポイント!
ココア マシュマロ付 紙箱 1,200円(税込)
ミッキーのマシュマロが可愛すぎる「ココア マシュマロ付 紙箱」。この時期ならではのリルリンリンのパッケージは特別感もあってお土産にもぴったりです。
キャンディー1,200円(税込)
キュービックチョコレートクランチ 1,400円(税込)
菓子詰め合わせ 1,100円(税込)
クリスマスの妖精「リルリンリン」をモチーフにしたお菓子はこの時期ならでは! ベルのついた三角帽のミッキーがとってもキュートです。
チュロススナック 900円(税込)
ディズニーの定番フード・チュロスのスナックも、クリスマス仕様に。チュロス型の箱は、クリスマスの雰囲気にぴったりです。
さらに詳しくはこちら!>>【ディズニー・クリスマス】お土産におすすめ「お菓子」14種を大公開!11月7日発売
【期間終了】ディズニーには欠かせないクリスマス仕様のカチューシャ&グッズ
カチューシャ 2,000円(税込)
グッズの販売は11月7日(月)から。ふわもこ真っ白なカチューシャは、裏に「Disney Festive Winter」の文字とクリスマスの妖精“リルリンリン”がデザインされています。
手持ちバルーン 600円(税込)
ディズニーらしさ満点の映えショットを撮りたいなら、手持ちバルーンは強い味方! ミッキーシェイプのクリスマスリースがモチーフになっていますよ。
さらに詳しくはこちら!>>【ディズニー・クリスマス】カチューシャ&小物12選!11月7日発売
※価格やデザイン、販売日、販売店舗、販売方法等は予告なく変更になる場合があります。また、品切れや販売終了となる場合があります。
あなたが知りたかったことが、この記事で参考になりましたか?
ご回答ありがとうございました!