~人生に旅心を~
Chika
祇園本店限定!春気分を盛り上げる祇園辻利の「春色ソフト」
祇園辻利の祇園本店では、期間限定のテイクアウトメニュー、ピンクとグリーンの色合いが美しい「春色そふと」が楽しめます。定番の抹茶ソフトの他、桜ソフト、抹茶と桜のミックスも選べる、楽しいひと品。春の京都で春色ソフトもぜひお楽しみください。
西門香央里
東京で一番美味しいソフトクリームが食べられる?新大久保「Cafe du Riche」
気温も暖かくなってきて冷たいデザートが食べたくなる季節がやってきました。あなたなら何を食べますか?新大久保のCafe du Richeでは東京で一番かもしれない美味しい牛乳ソフトクリームが食べられるんですよ。
春奈
和歌山出身HYDEさんに一年分贈呈。世界初の抹茶ソフト「グリーンソフト」
和歌山市民のソウルスイーツ、老舗のお茶屋さん「玉林園」が販売している「グリーンソフト」。和歌山出身のミュージシャン、HYDEさんも好物だといいます。和歌山出身の筆者が、その人気の秘密を紐解きます。
あやみ
【金沢から特急で27分】女子旅にも最適!街歩きが楽しい山代温泉
金沢駅からJR特急サンダーバードに乗ること27分。「加賀温泉」駅から車で約10分で北陸随一のいで湯で有名な「山代温泉」に到着します。山代温泉の人気スポットから旅館「ゆのくに天祥」のお料理までを現地からご紹介します。
SHIORI
大崎ゲートシティに成城石井がオープン!絶品エスニックランチBOXから新感覚デザートまで現地ルポ
素材を意識した高品質の品揃えが魅力の成城石井。今回その成城石井の新店舗が、大崎ゲートシティにオープンします。初の試みとなる、フードカート風スタンドでのエスニックランチBOX販売をスタート。成城石井のこだわりの詰まった、素敵なランチBOXを現地ルポ!
下村祥子
台湾発ソフトクリームスタンド「蜷尾家」から限定クリスマスツリーソフト登場!
今年10月に日本一号店として東京・三軒茶屋にオープンした、台湾で絶大な人気を誇るソフトリクーム&ティースタンド「蜷尾家/NINAO(ニナオ)」。SNSでも話題のソフトリクームに華やかなクリスマスツリーをイメージした期間限定フレーバーが登場!
たこ焼きにコロッケも。宇治名物の抹茶グルメを実食ルポ【京都】
京都・宇治の名物といえば、やっぱり抹茶。パフェをはじめスイーツのイメージが強い抹茶グルメですが、たこ焼きやコロッケといった意外なB級グルメも潜んでいます。そのためにだけでも、宇治に行く価値がある。定番から変わりダネまで多彩な抹茶グルメをご紹介。
あのメープルマニア姉妹店が北千住に!メープルサンデーが新たに登場
MAPLE STAND by The MAPLE MANIA(メープルスタンド バイ ザ・メープルマニア)が、2018年11月6日(火) ルミネ北千住店1階にオープンしました。オープン記念として限定クリアファイルのプレゼントキャンペーンもありますよ。
甘じょっぱくて美味しい!?新大阪駅でしか食べられないチキンラーメンソフトを食べてみた
大阪の電車の玄関口、新大阪駅には「チキラーハウス」という、チキンラーメンのコンセプトショップがあるんですよ。実は、ここでしか食べられない特別なスイーツがあるって知っていましたか?それは、「チキンラーメンソフト」。チキンラーメン味のソフトクリームって!?
福岡の大人気行列店が鎌倉に上陸!うずまきと炭色コーンが可愛い“大名ソフトクリーム”
イタリア製の最高級ソフトクリーム製造機でつくるソフトクリームを専門にしたカフェ『DAIMYO SOFTCREAM』が、神奈川・鎌倉に8月オープンしました。福岡で大人気の行列ソフトクリーム専門店、炭色のコーンがインスタ映えしそう!
【東京で「ずんだシェイク」が飲める!】世界一おいしいと絶賛されたマドレーヌも毎週入荷|宮城ふるさとプラザ
【BUTTER 美瑛放牧酪農場】のメニューを写真で紹介!クッキー缶の値段と予約方法も
【道の駅とみうら枇杷倶楽部・人気お土産ランキング】びわを使ったお菓子やお土産・ソフトクリームが大充実!|千葉県南房総