~人生に旅心を~
青山 沙羅
プレゼントに10万円!?アメリカ人がクリスマスに使うお金は一体いくら?
アメリカは多民族の国。キリスト教、ユダヤ教、イスラム教などそれぞれ宗教が異なります。 ユダヤ教は、12月に8日間毎日一つずつ明かりを灯していくハヌカを祝います。そのため、クリスマスとは言わずホリ…
街のあちこちで出会えるNYの「ウォールアート」が超クール
NYCは、アートの街。美術館や画廊も多いですが、街自体がギャラリーのよう。街の至る所にアートが溢れていますよ。ビルや壁のお洒落なウォールアートが目を楽しませてくれるから、街歩きが楽しくなります。一緒に…
内野 チエ
6月4日表参道に「世界18カ国の朝食が食べられる」カフェがオープン!
近年、熱い視線が注がれることの多い朝食。オシャレな朝食メニューの代表格であるパンケーキやフレンチトーストもどんどん進化して、朝食のみならずランチやデザートにまで引っ張りだこです。 朝食…
【お土産や贈り物にも】ケーキみたいに可愛い!NY生まれのハンドメイド石鹸
ニューヨーク・マンハッタン生まれの石鹸専門店「JOE'S SOAP」には、素材からこだわったハンドメイドの石鹸がいっぱい。 日本支店は神戸と奈良の2店のみということで、関西を中心にJO…
【レシピ】春の甘い香りが漂う夜は大人のカクテル「マンハッタン」を
春の甘い香りが漂う夜は、ちょっと強めのカクテルを嘗めながら、夜の長さを楽しみましょうか。大人に似合うカクテルといえば、「マンハッタン」。 甘くてほろ苦くアルコール度の高いカクテルが、何故「マンハ…
NYはコミュニケーション指向へ。ボードゲーム・カフェが流行のきざし
NYで最近流行りつつあるのが、日本の喫茶店のような形態のカフェ。 スタバやマクドナルドなど落ち着かないファーストフード店やスタンド形式にひとりでいるというよりも、「誰かと語り合う」、「誰かと何か…
山口彩
忙しすぎるあなたへ。美しい空とともに眺める、世界の七絶景
忙しいという字は、心がお亡くなりになると書きます。だから人は、忙しいときほど、お茶を飲んだり一服したり、ふと空を眺めたりする時間が必要なのだと思うのです。 ちょっとでもいいから、立ち止まること。…
【NY最旬スポット】ニューヨーカー注目の大人好みのグルメマーケットが誕生
業界人が多いミートパッキングエリアは、マンハッタン随一お洒落なエリア。 10月下旬に開いたばかり。利用可能なトイレが少ないマンハッタンで、自由に入れるトイレもあります。 …
【現地レポート】ランナーの憧れ!NYCマラソンの魅力を全公開
2014年11月2日(日曜日)、全世界のランナーが憧れるNYCマラソンが行われます。50,000名の参加者、1万名のボランティア、200万名を超える応援者という、アメリカ最大、世界規模のマラソン。 …
至極のバスタイムを。バスルームから絶景を眺められる世界のホテル7選
ホテルに泊まる目的は、現実から離れた非日常を味わうため。素敵なバスルームは、非日常の最たるものです。そこで、今回は夢が実現したような、素敵なバスルームのある世界のホテルをご案内しましょう。 …
【入場無料!おでん&地酒フェス・下町ハイカロリーフェス】新小岩さくらまつりでグルメイベントが連続開催
【この春に行くべき高知県の桜の名所5選!】コントラストが美しい「高知城」ほか樹齢500年超えの名桜も!
【岡山県で「theグルメ」開催】日本各地から屋台やキッチンカーが大集合!全肉祭の姉妹イベント
「人はなぜ宇宙に魅せられるのか?」TVアニメ『チ。』の特別展が日本科学未来館で開催中!名シーンの再現エリアや限定グッズなど、イベントの様子を体験ルポ!
【山形駅へのアクセスはどれが速い?】仙台からのバスも!新幹線・バス・飛行機の所要時間や料金などを比較して紹介