~人生に旅心を~
下村祥子
行列ができる食パン専門店「どんだけ自己中」とコラボ!究極のカツサンド
予約の取りづらいもつ鍋店「認定生肉取扱店 肉割烹 もつ吉」にて、A5ランクの京都牛のサーロインを贅沢に使用し、午前中には売り切れてしまう高級食パン専門店「どんだけ自己中」の食パンで挟んだ、究極のカツサンドが完成しました!7月末まで期間限定で販売中!
シェフこだわりのスパイスソースで食べるラムチョップ!ワインとも相性抜群!
アツい夏こそ豪快に噛みつきたい!オシャレで楽しいスパイスソースと食べるラムチョップが登場です。ワイン酒場「GabuLicious(ガブリシャス)」では、期間限定の夏の新メニューとしてラムチョップが登場!どれもワインとの相性ぴったりの美味しさです。
mikegeya
ひんやり甘酸っぱい! 夏限定レモンとパイナップルのボンボンパフェ
イタリアンレストラン「カフェ ラ・ボエム」、「ラ・ボエム クアリタ」では、定番の「いちごのボンボンパフェ」に加え、夏季限定の「レモンとパイナップルのボンボンパフェ」が楽しめます。夏らしい元気ビタミンカラーでひんやり甘酸っぱいボンボンパフェです。
熱々をテイクアウトで!揚げたてが美味しい「淡路牛」のカツサンドとコロッケ
大阪を代表する食文化「串カツ」とイタリア料理が融合した、イタリアン串カツの専門店「コトレッテリア パパーレ・イルグル」。淡路牛のローストビーフを挟んだカツサンドとコロッケをセットにした、揚げたてを提供するテイクアウトメニュー「スーヴェニア」が人気です!
秘伝のスープが上陸!札幌のスープカレーの名店「Suage」渋谷にオープン
北海道グルメを代表する“スープカレー”の名店「Suage(すあげ)」。札幌の本店では連日で開店前から行列ができ、地元民はもちろん、道外からの旅行者や芸能人のファンも多数獲得しているお店です。今回、待望の東京進出が実現!ついに渋谷店がオープンしました!
店内醸造のクラフトビールを提供開始!ビール専門店ならではの〆パフェも
東京・神宮外苑のビール醸造所「BEER& 246 aoyama brewery」では、店内醸造所で造った「ビアランドオリジナルIPA」の提供をスタート。深みのあるコクとポップの苦味が特徴のクラフトビールです。食後に嬉しい新作の〆パフェも登場しました!
minacono
京都・鴨川沿いで焼きたてフレンチトーストのブランチはいかが?
和情緒が感じられる鴨川沿いの町、京都・先斗町。三条大橋を目の前という便利なロケーションに、東京で人気のレストラン「マーサーズブランチ」がオープンしました。京都の眺めを贅沢に楽しみながら、ブリオッシュのフレンチトーストとともに優雅な時間を。
予約なしで食べられます!こだわりのベジタリアン&ビーガンのプレートメニュー
3000万人を突破した訪日外国人の中で、想定されているベジタリアンは約150万人。そうした食の多様性に対応するため、横浜ベイホテル東急では、オリジナルのベジタリアン&ビーガン料理の提供をスタート。2種のプレートメニューが予約なしで食べられます!
東京タワー目の前!トロッと食感のバスクチーズケーキを楽しんで
東京タワーに最も近いレストラン「Terrace Dining TANGO」では、新デザートメニュー「バスクチーズケーキ」が楽しめるようになりました!スペイン・バスク地方で生まれたチーズケーキは、日本だけでなく米国でも注目されているトレンドスイーツです。
待望の初路面店が自由が丘に誕生!「資生堂パーラー 自由が丘店」
資生堂パーラー初となる路面店が5月18日にオープン!「資生堂パーラー 自由が丘店」は、レストランやカフェ店舗のほか、ショップも併設。さらに地下には菓子工房もでき、作りたてのスイーツを楽しめます。新しい資生堂パーラーに注目です。
【ジャングリア沖縄】鳥の巣みたいなネスト席<パノラマダイニング>攻略法|予約方法・価格・全8テーブルの景色・失敗談まで
【道の駅とみうら枇杷倶楽部・人気お土産ランキング】びわを使ったお菓子やお土産・ソフトクリームが大充実!|千葉県南房総
【保存版】メキシコ料理の神髄は路上にあり!グルメ屋台料理12品!
イタリアのレストランで必要な「コペルト」とは?食事をお得に楽しむ方法はこれ|旅ライターの裏技・愛用品教えます