~人生に旅心を~
TABIZINE編集部
これからの季節に!手軽に味わえる「Afternoon Tea」の水出しアイスティー
春のポカポカ陽気に誘われて、コーヒーや紅茶などを「アイス」で楽しむ機会が増えているのではないでしょうか? アフタヌーンティー・ティールームから、これからの季節にぴったりなフルーツ香る水出しアイスティーが、3月26日(木)から数量限定で登場。今年は新作のフレーバーティーが4種類も仲間入りし、より一層ティータイムが賑やかになりますよ!
Kimiko
Afternoon Teaの春限定デザインが可愛い!紅茶や焼き菓子ギフト
アフタヌーンティー・ティールームでは、春のギフトに合わせたお茶や焼き菓子セットを4月22日(水)まで、数量限定で販売中。春限定のパッケージは、女性に人気のイラストレーター・利光春華さんが、ナチュラルで色彩豊かに描いたもの。ちょっとしたプレゼントにも喜ばれること間違いなしですよ。
Mia
ドイツ最高品質の紅茶を使ったスイーツ専門店が代々木にオープン!
5ツ星級のホテル他、世界のホテルで愛飲されているドイツ・ロンネフェルト社の紅茶を取り扱う「Tea Shop CONTENART」が、紅茶を使ったスイーツを提供する新店舗「Tea Sweets Lab. CONTENART」をオープン!ティーポット水引きなどワンランク上の贈り物としても使えます。
下村祥子
カルディの「紅茶バッグ」11月8日(金)発売!今年は砂時計も入ってます!
カルディコーヒーファームから、大人気の「紅茶バッグ」が11月8日(金)より発売!オリジナルデザインのキャンバス地のバッグに、フランスの紅茶ブランド“ジャンナッツ”のアップルティーや焼き菓子を詰め込みました。茶葉を蒸らす時間を計るための砂時計も入っています!
minacono
タイティーの専門店「ピヤニ」恵比寿店オープン!フルーツティーも登場
タイ茶の専門店「Piyanee(ピヤニ)」の2号店が、恵比寿にオープンしました。タイ人のオーナーが厳選した茶葉を独自にブレンドした、本格派タイティーを味わえますよ。フルーツとお茶を組み合わせたフルーツティーも展開予定。第1弾はマンゴーです!
インド発紅茶ブランド「プリミアスティー」丸の内にオープン!
インド政府紅茶局から品質認定書も取得している「プリミアスティー」が、丸の内ビルディングB1Fに新店舗をオープン。贈答品で困ったら「国賓おもてなし紅茶」を。心を癒し、満ち足りたティータイムにしてくれる紅茶はいかがでしょうか。
山口彩
【成城石井】目にするたび心華やぐ、春色のクリッパーティー
国内はもちろん、世界中のおいしいものが集まる「成城石井」。今回ご紹介するのは、英国生まれの思わずパケ買いしたくなるフォトジェニックなお茶、クリッパーティー。可愛いだけではなくて、“ナチュラルで、公正(フェア)で、おいしい”こともポイントですよ。
TABIZINE編集部ブログ
可愛くてギフトにもおすすめ、KUSMI TEA<クスミティー>【編集部ブログ】
ギフトとしてもおすすめの、エキゾチックで可愛いパッケージと独創的なおいしさで人気の「KUSMI TEA(クスミティー)」。パリで人気の紅茶ブランドです。ティーバッグならオフィスや旅先でも気軽にいただけます。あなたは飲んだことがありますか?
Chika
国産茶葉ミルクティー専門店が渋谷のんべえ横丁に2019年1月5日オープン
現在プレオープン中の国産紅茶を使ったミルクティー専門店「ファーイースト ティー カンパニー SHIBUYA」が、2019年1月5日(土)から、渋谷のんべえ横丁にていよいよ本オープンを迎えます。
飾って楽しい、飲んで楽しい。プチギフトにもおすすめな「ティーオーナメント」
お茶の里城南の紅茶ブランド「Tea Please!(ティープリーズ!)の公式オンラインショップでは、クリスマスツリーに飾って、飲んで楽しめる「ティーオーナメント」が購入できます。
【日本三大動物園】東京「上野動物園」・愛知「東山動植物園」もう一箇所は?見どころや動物の種類についても解説
【バウムクーヘン博覧会 2025】全国から300種類以上集結!一口サイズで5種1皿510円で楽しめるコーナーも|東武百貨店 池袋本店
【関東屈指のロウバイの名所が見頃!】ライトアップやハイキングを開催|長瀞宝登山臘梅園
【大室山山焼き大会】山を丸ごと焼き上げる!700年以上続く伝統行事が開催|静岡県伊東市
まるでアート!美しい廃墟を楽しむ写真展「変わる廃墟展 2025」東京と名古屋で開催