~人生に旅心を~
大林 等
【千葉「道の駅 水の郷さわら」】利根川の大自然を一望!小江戸佐原への遊覧船も運行する道の駅
日本全国には、「小江戸」や「小京都」の別称で呼ばれる街が数多くあります。千葉県の佐原もその一つ。利根川の水運によって栄えた佐原には、川沿いを中心に江戸情緒があふれる街並みが残されています。道の駅「水の郷さわら」は、香取市佐原の利根川の南岸にある観光施設です。
【群馬「道の駅 赤城の恵」】上毛三山の観光拠点におすすめ!お土産も温泉も楽しめる道の駅
日本には世界遺産に登録されている富士山をはじめ、名峰と呼ばれる美しい山がたくさんあります。群馬県のほぼ中央に位置する赤城山もその中の一つ。豊かな自然が息づく南麓エリアには「道の駅 赤城の恵」があり、周辺地域の魅力を発信しています。
山口彩
【福井県の越前ってどんなとこ?】大河ドラマ「光る君へ」 の舞台!越前編いよいよスタート
新幹線延伸で注目の福井県。大河ドラマ「光る君へ」の舞台としていよいよ越前編もスタートということで、越前ってどんなところなんだろう? と気になっている方も多いのではないでしょうか。そこで今回は、福井県の越前エリアを観光目線でご紹介。「紫式部公園」から「光る君へ 越前 大河ドラマ館」、要チェックの道の駅まですべて現地ルポでお伝えしますよ!
はなすけ
【白海老解禁!夜行バスで行く富山旅行】1泊2日で4.4万円のモデルコース|かかった費用もすべて公開!
毎年4月に解禁される白海老や、鋳物の街「高岡」でのアクセサリー製作体験や小皿作り、サウナーの聖地スパ・アルプスなどなど、富山ならではの楽しみ方が盛りだくさん!少しでも交通費を浮かせたい、でも旅先では遊び尽くしたい!というあなたに、とっておきの夜行バスプランをお伝えします。
TABIZINE編集部
【東京から日帰りで行ける!おすすめ観光スポットまとめ】温泉も絶景もパワースポットも!関東近郊日帰り旅行
開放感あふれる自然の絶景や元気をもらえるパワースポット、リラックスできる温泉、舌もおなかも満足のグルメ、思い切り体を動かすアクティビティなど、東京から日帰りで行ける関東近郊のおすすめスポットを紹介します。
【埼玉県・道の駅 和紙の里ひがしちちぶ】ユネスコ無形文化遺産の細川紙を手漉き体験
2014年、埼玉県の伝統工芸がユネスコの無形文化遺産に登録されました。県北西部の小川町、東秩父村の周辺で、約1300年前から伝統的な製法が受け継がれてきた、手漉き和紙の細川紙が国際的な評価を得たのです。道の駅「和紙の里ひがしちちぶ」では、細川紙の手漉き体験をはじめとして、地元の文化にふれることができます。
【4月22日は「道の駅の日」】行ってみたい遊べる道の駅ランキングTOP10
4月22日は「道の駅の日」。地元の野菜をはじめとしたご当地食材がそろう道の駅は、年々パワーアップしていて、実は遊園地やBBQ、温泉など遊べる施設が併設されているところもたくさんあります。旅行情報誌『じゃらん』の「行ってみたい遊べる道の駅ランキング」を紹介します。
【車中泊の人気モデルコース「白神山地 1泊2日」ドライブ旅】神秘の十二湖巡りと道の駅はしごでご当地グルメ三昧
2023年、青森県の観光地域づくり法人「Clan PEONY 津軽(クランピオニー つがる)」と日産自動車は、車中泊車 日産キャラバンを使った津軽をめぐる実証実験ツアーを実施しました。歴史、アート、自然、アクティビティなど幅広いジャンルのツアープラン6つの中で、人気No.1だったのは「白神山地を堪能する」旅。今回は、そのツアープランの内容を、車中泊の人気モデルコース「白神山地 1泊2日」としてご紹介します!
kanoa
【廃校をリノベした道の駅!しかも泊まれる!】道の駅 保田小学校が楽しすぎる|千葉県鋸南町
千葉県安房郡鋸南町に、ちょっと面白い道の駅を見つけました。その名も「道の駅 保田小学校」。廃校をリノベーションした道の駅で、教室に宿泊することができて、温浴施設も併設。もちろんご当地グルメを楽しめる飲食店や食べ歩きスイーツ、新鮮な野菜や保田小学校オリジナルグッズまでそろうマルシェもあり、お土産スポットとしてもおすすめです!
【茨城県お土産ランキング】空港や道の駅・SAで買える!干し芋・わら納豆・メロンを使ったお菓子など14選
【2024年3月27日更新】茨城空港や道の駅、サービスエリアなどで買える、茨城県のおすすめ土産をご紹介。日本一の生産量を誇る干し芋や、メロンを使ったスイーツやカレー、わら納豆をはじめとした種類豊富な納豆、ご当地プリンなど、定番商品からスイーツ、ちょっと変わったものまで、ほぼすべて実食ルポでお伝えします。人気ランキングもありますよ。
秩父銘菓が勢ぞろい!「西武秩父駅前温泉 祭の湯」お土産・グルメ・温泉も紹介!
食をテーマにした「道の駅べに花の郷おけがわ」がグランドオープン!こだわりの絶品グルメ&限定のお土産を大紹介!
【道の駅人気ランキング】行ってよかった道の駅42選も!知られざる絶景・絶品グルメをチェック
【500円で野菜とお米が詰め放題!】千葉「道の駅木更津うまくたの里」の注目イベント&おすすめのご当地商品
【道の駅とみうら枇杷倶楽部・人気お土産ランキング】びわを使ったお菓子やお土産・ソフトクリームが大充実!|千葉県南房総