~人生に旅心を~
kurisencho
スイーツや和菓子も“お茶づくし”のアフタヌーンティー!一保堂茶舗のお茶を堪能できる宿泊者限定おもてなしを体験【ホテル雅叙園東京】
目黒駅の裏手にある、日本美に彩られた唯一無二のミュージアムホテル「ホテル雅叙園東京」。館内にある東京都指定有形文化財の「百段階段」で企画展が開催されていたり、日本料理・カフェ・レストランも充実しており、宿泊だけでなく休日のおでかけに立ち寄れるホテルです。新緑の今は6月末まで、京都の老舗日本茶専門店「一保堂茶舗」のお茶を堪能できる限定メニューやアクティビティを提供しています。今回、“宿泊者限定のお茶のおもてなし”を体験したのでご紹介します。
小梅
古民家でイギリス文化を体感!大阪にアフタヌーンティー専門店がオープン
大阪市・城東区蒲生四丁目に、古民家をリノベーションしたアフタヌーンティー専門店「salon de the Tea shot」がオープンしました。表通りの喧騒から離れた“秘密の憩いの場所”で、こだわりの素材を使用したアフタヌーンティーセットが楽しめます。日本では、あまり馴染みのない本場のアフタヌーンティー文化が大阪でゆったりと体感できます。
華やかでフォトジェニックな「桜とピンクのアフタヌーンティー」実食ルポ【グランドニッコー東京 台場】
春の息吹に心が沸き立つ季節がやってきました。ゆりかもめ台場駅直結のホテル「グランドニッコー東京 台場」の2階にある「The Lobby Cafe」では、色と花をテーマにしたアフタヌーンティーが登場しています。観光地のイメージがあるお台場の喧騒を離れた穴場で、桜色と過ごしたひとときをレポートします。
“春の美”を鑑賞しながら実食!「ホテル雅叙園東京」のさくらアフタヌーンティー【4月11日まで限定】
目黒駅から行人坂を下ったすぐに佇む、“日本美のミュージアムホテル”といわれる「ホテル雅叙園東京」。毎回人々を魅了するアフタヌーンティーが好評ですが、目黒川の桜が咲く今は、桜感じるアフタヌーンティーとして4月11日まで限定で登場しています。食べるのがもったいない“作品”といえるほど。開始前に試食させていただいたので、館内の芸術巡りも兼ねた優雅なひとときをご紹介いたします。
“桜×茶”のスイーツでお花見気分を味わえるアフタヌーンティー「レストラン 1899 お茶の水」
神田明神や湯島天神に近い御茶ノ水にある創作和食店「RESTAURANT 1899 OCHANOMIZU(レストラン 1899 お茶の水)」。お茶と料理で“和”を表現する和食職人さんが、桜とお茶を組み合わせた春スイーツをお届けしています。期間は初夏の5月末まで。春一色のアフタヌーンティープレートをご紹介します。
下村祥子
専用ボックスでテイクアウトも!お花見に持って行きたい「桜アフタヌーンティー」
シャングリ・ラ ホテル 東京から、今年はテイクアウトして自宅でもお花見でも楽しめる「桜アフタヌーンティー」が新登場!まるでケーキスタンドのような専用ボックスに入ったスイーツやセイボリーは、お花見のテンションが上がること間違いなし!他にも、桜&イースタースイーツ、ヴィーガンパフェなど、春を感じる新作メニューが揃います!
旬の苺と桜フレーバーのスイーツがいっぱい!お花見気分のアフタヌーンティー
ザ ストリングス 表参道の1階にある「Cafe & Dining ZelkovA」では、ベビーピンクに染まった“桜メニュー”でお花見気分が味わえる「ストロベリー&桜 アフタヌーンティー」を3月3日(水)より期間限定で開催!甘酸っぱい旬の苺と優しく香る桜を合わせたスイーツやフードで、のんびりとした時間を過ごしませんか。
苺とルビーチョコで、ピンク色に染まったバレンタイン・アフタヌーンティー
GINZA SIX 13階にある、THE GRAND GINZAでは、バレンタイン&ホワイトデーに向けた新たなアフタヌーンティメニューを2月1日(月)よりスタート。第四のチョコレート「ルビーチョコレート」と旬の苺をふんだんに使った、キュートなピンクづくしのアフタヌーンティーが楽しめます!
ロザンベール葉
【京都】ホテルで優雅に「冬のショコラ・アフタヌーンティー」とアートを満喫!「ザ・サウザンド キョウト」
京都駅の東隣という便利なロケーションにある、ホテル「THE THOUSAND KYOTO(ザ・サウザンド キョウト)」。スタイリッシュにして落ち着きのある空間で、「冬のショコラアフタヌーンティ」や、いけばなとプロジェクションマッピングの雪が舞う「風花雪月」など、冬を華やかに彩るイベントが実施されています。まもなくクリスマスを迎えるこの季節、自分へのご褒美を兼ねて心潤うひとときを過ごしてみませんか?実食、体験ルポでご紹介します。
kelly
パン好き必見!「ポワン エ リーニュ」神田スクエア店限定のアフタヌーンティーを食べてみた
ここ数年、パンが脚光を浴びています。ラグジュアリーな食パンの店や、こだわりのパンを提供するお店が続々オープン。自粛期間中、自宅でパンを焼いてみた、なんて話もよく耳にします。そんななか、人気ベーカリー「ポワン エ リーニュ」に、アフタヌーンティーセットが登場したと聞き、足を運んでみました。
アガサ・クリスティゆかりの老舗ホテルでアフタヌーンティーを【トルコ】