バレンタイン&ホワイトデーにぴったり!「Pink afternoon tea」
ベリーのような爽やかな酸味で、苺とも相性抜群の第四のチョコレート「ルビーチョコレート」を使った、鮮やかなピンク色のアフタヌーンティーが登場です!ルビーチョコレートと苺をふんだんに使った、ホットチョコやマカロンなど、ピンクづくしのフード&スイーツで、恋人やお友達とバレンタインやホワイトデーを華やかにお楽しみください。
【Pink afternoon tea ご予約可能日】
2月1日(月)〜 3月31日(水)
アフタヌーンティーセット 4200円
グラスシャンパン付きアフタヌーンティセット 5200円
※上記に別途、税・サービス料が必要です。
Pink afternoon tea 予約サイト フード&スイーツメニュー
最初の一杯は、冬の冷えた身体を温めるルビーチョコレートで作ったホットチョコレートを。フードには、苺のキッシュ カレー風味や、苺とフォワグラのガトーなど、ちょっと変わったメニューもご用意。スイーツは、ルビーチョコレートをディップした苺や、苺のマカロンなど、甘酸っぱい味わいを存分にどうぞ。
THE GRAND GINZAのアフタヌーンティーの定番で、常に人気の「苺のミルフィーユ」は、2015年に惜しまれつつ閉店した銀座の老舗フレンチの名店「銀座マキシム・ド・パリ」のレシピを再現しています。
ドリンクは、シンガポール発・世界屈指のラグジュアリーティーブランドTWGの13種類の紅茶をはじめ、全18種類をご用意。心ゆくまで好きな物を選べるカフェフリースタイルでのご提供になります。
フード
・サラミと苺のサンドウィッチ
・生ハムと苺のリング
・冷静ベリーパスタ
・チーズ春巻き 苺のコンフィチュール
・苺のキッシュ カレー風味
・苺とフォワグラのガトー
デザート
・苺とルビーチョコレートのホットチョコレート
・苺のスコーンと苺のコンフィチュール
・苺のブランマンジェ
・クール・ド・ショコラ(追加になりました)
・ルビーチョコレートディップ苺
・コーンストロベリー
・苺のマカロン
・モンブラン風苺のタルト
苺のミルフィーユ
・苺のミルフィーユ(ハーフサイズ)
・紅茶(TWGを代表するブレンドティー「1837 Black Tea」など13種)
・コーヒー(ホット/アイス)
・アメリカンコーヒー
・エスプレッソ
・カフェラテ(ホット/アイス)
・カプチーノ
【ご利用条件】
・旬の食材を使用しているため、季節によりメニュー内容が変わります。
・お席のご利用はご予約時間より3時間制となります
・お席はおまかせとなります。選択は出来かねます。
・お子さま椅子は数に限りがございます。
・アレルギー・苦手食材のご変更はお受けいたしかねます。
【コロナ対策】
・パブリックスペースの除菌清掃の実施
・館内各所にアルコール除菌の設置
・スタッフのマスクまたはフェイスシールド着用と健康管理の徹底
・テーブル間の間隔をあけたソーシャルディスタンス
[PR TIMES]
あなたが知りたかったことが、この記事で参考になりましたか?
SACHIKO SHIMOMURA ライター
旅行ガイドブックの編集者を経て、洋楽&邦楽のライブレポやインタビューを中心に手がけるフリーライターに。再び旅情報のメディアに戻ってきました。趣味は、都道府県のアンテナショップ巡り。川崎生まれ川崎育ちのフロンターレサポ。
【夏季・数量限定】マリエンジャパンの健やかに夏を過ごすハーブティー「サマ
May 26th, 2023 | TABIZINE編集部
マリエンジャパンでは、夏季・数量限定のハーブティー「サマースペシャルブレンド」が、2023年5月17日から公式オンラインショップに登場。サマースペシャルブレンドは、ルイボスティー、ジャスミンフラワーなどがブレンドされた、暑い夏の水分補給やリフレッシュにぴったりのハーブティーです。麦茶のようなサマードリンクとして楽しめますよ。
【シャングリ・ラ 東京】心も体も心地よくヘルシーに!ウェルネス サマー
May 26th, 2023 | TABIZINE編集部
シャングリ・ラ 東京のラウンジ&バー「ザ・ロビーラウンジ」にて、2023年7月1日(土)より、心も体も心地よく、ポジティブな毎日を送ることを目指すウェルネスをテーマに、ヨガインストラクターのエドワーズ壽里さんとコラボレーションしたアフタヌーンティー「ウェルネス サマー アフタヌーンティー」と朝食が登場します。都心にありながらも静寂が広がるラグジュアリー空間で、ヘルシーかつ夏もイメージした素敵なアフタヌーンティーと朝食を満喫することができますよ。
【東急歌舞伎町タワー】北海道プレミアムグルメの穴場「BON LUMIER
May 26th, 2023 | kurisencho
東京・新宿にそびえる、高さ約225mを誇る超高層複合施設「東急歌舞伎町タワー」。映画やライブのエンタメ体験の合間に立ち寄りたいのが、北海道の美味を味わえるフード&ドリンクのテイクアウト店「BON LUMIERE(ボンルミエール)」。東京初上陸で、今後のメニュー展開にも期待大! 看板商品のスイーツと美瑛のグラタンパンという2つのプレミアムメニューを紹介します!
東京駅・静岡駅・新大阪駅に1日限定商品も登場!「ぴよりん初夏の遠足フェア
May 21st, 2023 | TABIZINE編集部
名古屋生まれの新名古屋名物「ぴよりん」と東海キヨスクが初コラボ! 2023年5月23日(火)より、「ぴよりん初夏の遠足フェア」が開催されます。期間中、3駅(東京駅、静岡駅、新大阪駅)に1日限定で、「あんバター」のフレーバーが入った「ぴよりんおでかけセット」が、一部の店舗で数量限定で登場! その他にも、「ぴよりん」のパッケージデザインのグルメも販売されます。プレゼントキャンペーンも実施されるので、お見逃しなく!
【東京・浜松町】リストランテ カーサ瀬戸内「クレープシュゼットとアフタヌ
May 20th, 2023 | TABIZINE編集部
東京・浜松町駅から徒歩3分の都心にありながら、木のぬくもりあふれる一軒家レストラン・リストランテ カーサ瀬戸内では、「クレープシュゼットとアフタヌーンティーコース」を2023年5月8日から期間限定で楽しめます。ここでしか味わえないアフタヌーンティーコースを楽しんでみては?
純喫茶好き集まれ!7店が東武百貨店 池袋本店に初登場|第3回「昭和レトロ
May 17th, 2023 | TABIZINE編集部
東武百貨店 池袋本店では、2023年5月18日(木)から23日(火)の6日間、第3回「昭和レトロな世界展」が開催されます。今回は純喫茶に注目し、純喫茶ブームの立役者、東京喫茶店研究所2代目所長・難波里奈氏監修のもと、7店が初出店。各地の純喫茶のメニューを楽しんでみませんか?
【東京で買える人気ドーナツ10選】生ドーナツや揚げドーナツ・ふわふわ系・
May 15th, 2023 | TABIZINE編集部
昔から馴染みのあるスイーツだけど、いろいろなお店が増え、SNSでもよく見かけるようになった人気の「ドーナツ」。生ドーナツや揚げドーナツ、ふわふわ系、無添加で身体にやさしい系、韓国の揚げドーナツ「クァベギ」まで、種類もさまざまでどれもおいしそう。今回は、都内で買えるドーナツ10選をまとめました。
初夏のリラックスタイムに!フレッシュハーブを贅沢に使用した限定ドリンク3
May 14th, 2023 | TABIZINE編集部
季節の変わり目や、新しい環境の変化により初夏の季節は なんとなく気分が重くなったり、無理をしすぎてしまう人も多いのでは。そんな人におすすめな、初夏限定ドリンクがブーランジェリー「BURDIGALA (ブルディガラ)」から登場しました。リラックス効果が期待でき、初夏に旬を迎えるフレッシュのハーブを使用したドリンクは、ひとやすみしたいときにぴったり。2023年5月10日から販売中の、「BURDIGALA」の期間限定ドリンク3種を紹介します。
【日本初上陸】ハワイの人気カフェ「ココヘッドカフェ」が丸の内に!食べて飲
May 14th, 2023 | TABIZINE編集部
東京駅のすぐ目の前、新丸ビルの飲食フロア「丸の内ハウス」が2023年4月17日(月)にリニューアルオープン。新規オープンの「ココヘッドカフェ」は、2014年にハワイ・ホノルルで誕生した人気カフェ「Koko Head cafe(ココヘッドカフェ)」の日本初店舗です。お店の雰囲気や人気のメニューを紹介します。
【関東のおすすめクレープ7選】SNSで話題の行列店・フォトジェニックなク
May 13th, 2023 | TABIZINE編集部
生クリームたっぷりのものや、色とりどりのフルーツを挟んだスイーツ系、食事系まで、さまざまなおいしさを楽しめるクレープ。今回は、そんなクレープを楽しめる関東のおすすめ店を7選まとめてみました。限定メニューや、SNSで話題の大行列店、思わず写真を撮りたくなるフォトジェニックなクレープなど、すべて実食で紹介します!