~人生に旅心を~
もろたけいこ
【映える穴場も!シンガポールフォトスポット7選】位置情報付き!オーチャード・アラブエリア編
日本から人気の旅行先であるシンガポール。東京23区ほどの大きさしかないゆえに、1回行ったら満足と思うかもしれませんが、意外と見どころが満載! 今回はスムーズな観光のために、ショッピングで人気のオーチャード周辺&ムスリムの方が多く集まるアラブストリートのエキゾチックなおしゃれエリアのフォトスポットをご紹介! ごはん以外は、全部無料です!
金子 愛
台北ジェニック散歩!世界が注目するグラフィティ・アートの街「西門町」
近年、台北屈指のトレンド発信地「西門町」が、ストリート・アートの街として注目を集めているをご存知でしょうか?あのワーナー・ブラザースも認めたという巨大アートを始め、個性的な作品が目白押し!早速、カメラ片手にお気に入りの壁を探しに参りましょう。
春奈
高雄でアート旅。駁二芸術特区と素敵すぎるデザインホテル【台湾旅行記】
台湾南部の中心都市、高雄。古くから交易で栄えてきた港町であり、現在では新旧が混在するアートシティとしても注目されています。高雄のマストスポット「駁二芸術特区」を訪れた後は、素敵すぎるデザインホテルに宿泊。高雄は、感性を刺激するアート旅にぴったりの場所でした。
倉田直子
世界が騒然!謎の芸術家 Banksyが仕掛けた「破壊の芸術」
謎の芸術家「Banksy」(バンクシー)をご存知ですか?イギリスを中心に活動する覆面アーティストで、社会風刺的なストリートアートを世界で展開しています。そんな彼が2018年10月に、また世界の注目を集める大がかりな「アート活動」を行いました。
北川菜々子
時々ふと訪れたくなる、古き良きパリが残る下町「ビュットオカイユ」
古き良きパリといえば、どこを思い浮かべますか。映画「アメリ」の舞台にもなり、芸術家が集まったモンマルトル。作家池波正太郎も映画「北ホテル」の中の下町を感じたサンマルタン運河でしょうか。 これらの…
ロサンゼルス観光局
芸術は歩きながらでも楽しめる!LAのストリートアート8選
1960年代から始まったとされるストリートアート。現在では優れたアートの形として認められ、世界中で高い評価を得ていますが、ロサンゼルスはそんなストリートアート・ムーブメント発端の地ともいわれています。…
【グルメイベント全肉祭】岐阜県にやって来る!2日間で食べ尽くせないボリューム感&ステージ企画にも注目
成城石井のオードブル&お弁当でワンランク上のお花見を!寿司や本格中華などの絶品料理が登場!
食をテーマにした「道の駅べに花の郷おけがわ」がグランドオープン!こだわりの絶品グルメ&限定のお土産を大紹介!
【京都の桜名所!厳選11選】春風にさそわれて、桜咲く京の都へ
【3億円の「ブリロの箱」が話題の鳥取県立美術館】ミュージアムショップのグッズがおしゃれ!一足お先に現地ルポ