~人生に旅心を~
Yoko
眠らない街ニューヨークで、ホッとできる癒しのスポット3選
クロイスターズ美術館は、中世ヨーロッパの作品を多く展示している美術館です。外観もヨーロッパの宗教用建築を参考に構築されたそうです。 こんな素敵なお庭もあります。ゆっく…
青山 沙羅
【現地レポート】摩天楼のクール・ビューティ「クライスラー・ビルディング」
ミッドタウン・イーストに立つきりりとしたその姿は、ニューヨーク以外の場所では考えられないほど、この街に似合います。 うろこ形の尖塔はガラスで出来ており、昼はシルバーナイ…
【NYの予約がとれない店】老舗ステーキ、ピーター・ルーガーに行ってみた
ステーキの高評判と共に知られているのが、「予約が取れない人気店」であること。今流行のオンライン予約は受け付けず、電話予約のみ。ディナーの予約は数ヶ月先まで埋まっています。時間のない旅行者には、ランチ…
【現地 生レポート】ニューヨーカーに学ぶ!NY流ジーンズのはきこなし方
ジーンズ発祥の地、アメリカ。アメリカ人は、老いも若きも本当にジーンズが好き。 ファーストレディのミシェル・オバマ夫人が、公式の場でお洒落にはいてしまうほどです。 でも、大人のジーンズはどう着こなせ…
【犬好き必見】ニューヨーカーの憩いの場、犬の公園「ドッグ・ラン」の魅力
ニューヨークは、世界一の犬好きが住む街だと言われています。愛犬のために、ドッグ・フレンドリーなアパートを探したり、散歩のため公園の近くに住居を求める人も多くいます。 犬を見かけると、「ハーイ、可愛い…
【現地レポート】遊び心いっぱい!子供に戻ってはしゃぐ、NYの枕たたき大会
ピローファイトとは、日本では枕投げ、枕たたきといえば良いでしょうか。 子供の頃、親戚の子供たちとお泊まりした時とか、修学旅行とかで、枕を投げっこしたり、枕で叩いたりしましたよね(そして怒られました…
【NY失敗談から学ぶ】しまった!と後悔しないための10ヶ条
せっかくのNY旅行で、「しまった!」と後悔しないために、旅行業界関係者から聞いた失敗談を内緒でご紹介しましょう。準備は怠らず、荷物はなるべくコンパクトに。 パスポート、航空券、ホテルのバウチャー、キ…
NYチャイナタウンの最強「5ドル グルメ」3選 【ヌードル編】
世界のどこに行ってもあるのが、チャイナタウン。ニューヨークにも、大規模なチャイナタウンがあります。同じアジア人ゆえ、「味が近い」、「価格が安い」、「出てくるのが早い」、「美味しい」、となれば、ついつい…
NYのエネルギーを感じる、タイムズ・スクエアの地下鉄アート
巨大な地下鉄構内では、ニューヨークらしいアートを見ることが出来ます。 さりげなく頭上にあるのは、ポップアートの代表的なアーティスト、ロイ・リキテンスタイン(ROY LICHTENS…
マニアじゃなくても欲しい!NYのアイコン「地下鉄」をお土産に持って帰ろう
NYのアイコンでもある地下鉄。ただの移動手段ではなく、時に人間観察の場でもあり、アートの展示があり、ストリートパフォーマーのステージでもあります。 はじめてNYにいらした方には、「まず地下鉄に乗る」…
【NYパブリック・ライブラリー】2年ぶりに復活、絵のように美しい読書室
【保存版】在住者が教える !掃除が楽しくなるアメリカの優秀洗剤・グッズ10選
簡単早わかり。ニューヨークにある3つの空港の違いとは。
【保存版】在住者が教える!アメリカの市販薬の選び方
エンパイアステートビルの入り口が2018年8月より変更に【NY現地取材】