ニューヨークといえばベーグルが有名。ご紹介する「ビアリー(Bialy)」は、茹でないベーグルで、中央にはオニオンがトッピングされています。ロウワー・イースト・サイドにあるKossar’s Bialysは、アメリカで最も古いビアリーの老舗。小さなパン工場といった趣の店には、ビアリーを求める客が訪れます。お昼過ぎには人気商品が売り切れてしまうため、ニューヨークのグルメはビアリーのために早起きするほどです。朝は6時から営業しています。

お昼頃に行ったので、焼き上がったパンは、残り少なくなっていました。

ビアリーをゲットしましたよ!これが、茹でないベーグル、ビアリーです。

ビアリーとベーグルの違いは、
ビアリー(茹でないベーグル)
・表面のツヤがない
・形は平たく薄め
・中央にくぼみがあり、タマネギのみじん切りがのっている
・外側が固くなく、食べやすい
・香ばしく、素朴な味
ベーグル(茹でたもの)
・表面がツヤツヤしている
・形は丸みを帯び、むっちりしている
・ドーナッツのように穴があいている
・外側が固くパリッとして、中側はモチモチと噛み応えがある
・食べるのに、あごが疲れる

【昭和グルメのイベント開催中】35種超の懐かしくて楽しい「レトロ味」をぜ
May 20th, 2022 | Sayaka Miyata
東京「東武百貨店 池袋本店」では、開店60周年を記念して2022年5月18日(水)より「昭和の食ワールドへようこそ」が開催されています。開店当時を振り返り「昭和レトロ」に焦点をあてた同イベント。会場には私たちが子どものころに夢中になった、懐かしく感じるグルメが勢ぞろいしています。
【世界グルメクイズ10】名物の写真から推察!ここはどこの国でしょう?
May 19th, 2022 | Nao
まだまだ海外に行きづらい今。こんなときは世界各地の写真を見て異国情緒を味わうのも一興かもしれません。そこで、前回好評を博した「世界グルメクイズ」を再び出題。今回はグルメ写真に加え、その国の主要農作物もヒントとしてピックアップ。地理の授業を思い出しながら、どこの国なのか想像してみてください。
【大人気ネオ居酒屋】有楽町「台北餃子次次」で台湾の初夏グルメが登場!
May 19th, 2022 | Sayaka Miyata
東京・有楽町にある大人気餃子店「台北餃子次次(チィチィ)」で、2022年5月10日より初夏の新メニューがスタートしました。「セイロで皿焼売」、「昔ながらの叉焼エッグ」、「鶏そぼろの五目庵レタスで包んだやつ」など、この季節にぴったりの商品を楽しめます。おいしいお酒やカラフルな台湾ドリンクとともに、いかがですか?
電車で行ける東京諸島のグルメスポット!竹芝エリアの遊び方を徹底紹介
May 18th, 2022 | 小梅
再開発も進み、洗練された街並みの東京・竹芝エリア。浜松町駅などからも徒歩圏内ながら、「竹芝客船ターミナル」やアンテナショップ「東京愛らんど」など、東京諸島を感じられるスポットが多いことをご存知でしょうか? そこで今回は、同エリアで筆者が注目する「東京ポートシティ竹芝」を詳しくレポート。東京諸島の味が楽しめるグルメスタンプラリーが開催されていたので、その模様もお届けします。
【行列必至】38の人気パン店が新宿に大集結!「パンのある暮らし」が限定開
May 18th, 2022 | 下村祥子
小田急百貨店新宿店では、2022年5月18日(水)~23日(月)に、パンとパンのお供をメインにしたイベント「パンのある暮らし」が初開催されます。いま注目のパン屋と、パンにぴったりなチーズやソーセージ、紅茶の専門店などが38店舗大集結します。イートインではパンと一緒にワインを楽しむ“パン飲み”のコラボ企画も実施されますよ! さまざまな角度から提案される、パンのある豊かな暮らしを楽しんでみませんか?
【台湾スイーツ現地レポ】バラの「かき氷」がかわいくて爽やか!台北・金雞母
May 17th, 2022 | Yui Imai
台北MRT東門駅周辺から広がる「永康街」は、数々の飲食店やスイーツ店、お土産店が軒を連ねる観光客に人気のエリアです。同地のおすすめスイーツ店の一つが、東門市場の近くにある「金雞母」。かき氷をはじめ、オリジナリティあふれるスイーツがそろっているのです。今回は看板メニューの一つ、「バラのかき氷」を味わってきました。
【世界グルメクイズ9】名物の写真から推察!ここはどこの国でしょう?
May 17th, 2022 | Nao
まだまだ海外に行きづらい今。こんなときは世界各地の写真を見て異国情緒を味わうのも一興かもしれません。そこで、前回好評を博した「世界グルメクイズ」を再び出題。今回はグルメ写真に加え、その国の主要農作物もヒントとしてピックアップ。地理の授業を思い出しながら、どこの国なのか想像してみてください。
【旅系YouTuberランキング】世界の「食」を知れるおすすめチャンネル
May 16th, 2022 | あやみ
旅行の楽しみのひとつである食事。現地の名物を味わったり、変わった料理に挑戦したり、刺激的なひとときを堪能できますよね。そこで今回は、食を楽しみながら世界を旅している気分になれる人気YouTuberを勝手にランキング! B級グルメからあの世界的に有名な高級ホテルのアフタヌーンティーまで幅広く登場しますよ。
【ご当地パン@兵庫】和洋な斬新テイスト!ニシカパンの「白あん×メロンパン
May 16th, 2022 | kurisencho
メロンパンといえば、太陽のような丸い形が思い浮かびますが、それだけではないのがメロンパンのおもしろさ。2022年春に東京・京王百貨店 新宿店で行われた「春のパンフェスティバル」にて、兵庫県・ニシカワ食品の「白あん入りメロンパン」が登場していました。和と洋が融合した斬新でクセになるご当地パンを紹介します!
お取り寄せグルメ人気198選!全国のスイーツ・お菓子・ラーメンも一挙紹介
May 15th, 2022 | TABIZINE編集部
以前のように遠くへ旅行に行きにくい昨今。そこで利用者が急増しているのが「お取り寄せ」ですよね。自宅にいながら全国の絶品を手軽に味わうことができるので、旅行好きも大満足! そこで今回は、TABIZINEが厳選した47都道府県の「今食べたい」ご当地グルメをまとめてお届けします。※2021年11月時点での情報をもとにまとめています