~人生に旅心を~
西門香央里
【今買うべき映え土産】ラムネをチョコレートで包み込んだ奈良県発のお菓子「choco-ne」
旅やお出かけに必須の「お土産」。全国各地には人気のお土産がたくさんありますよね。お店に行くと何を買おうか迷ってしまって時間が経過してしまうことも。ここではお土産にぜひ買ってほしい映える商品をピックアップして紹介します。今回は奈良県の「choco-ne(ショコネ)」です。
kurisencho
【ホテル雅叙園東京】カラフルでレトロでキュート!「古今東西ニッポンの風景」で架空の温泉街を体験|2024年1月14日まで
若者には新しく、その上の世代には懐かしさを感じさせる“レトロ”。東京・目黒にある日本の美のミュージアムホテル「ホテル雅叙園東京」では、東京都指定有形文化財「百段階段」(以外、文化財「百段階段」)にて、2023年12月2日(土)〜2024年1月14日(日)まで「懐かしく新しい“レトロ”を旅する 古今東西ニッポンの風景」を開催中。愛らしさと郷愁が重なる架空の街を旅してみたのでお伝えします。
【過去最大規模!「蜷川実花展」体験ルポ】来場者しか買えないグッズも大紹介!世界は美しい色で溢れている|虎ノ門・TOKYO NODE
独特の色彩美で魅了する写真家・映画監督の蜷川実花さん。虎ノ門ヒルズ ステーションタワーの情報発信拠点「TOKYO NODE(トウキョウ ノード)」では、蜷川さんがクリエイティブチーム「EiM(エイム)」として挑む、自身過去最大規模の展覧会を2023年12月5日(火)~2024年2月25日(日)まで開催中。“瞬き”に、生と死、喜びを見出す体験ができる展覧会の一部とグッズを一緒にレポートします。
Mayumi.W
【完売続きで販売期間延長!「モォモォバターサンド」食べてみた】コンクール最優秀賞の新商品が可愛すぎておいしすぎた
【2023年12月11日 販売期間変更にて情報更新】地元の素材を使ったスイーツやパンを販売している北海道のスイーツショップ「もりもと」から「キリ クリームチーズコンクール」で最優秀賞を受賞した「モォモォバターサンド fromage milk」が新発売! 期間限定で札幌駅直通の地下街アピア「アピアもりもとポップアップストア」にて販売されます。オンラインショップでは1月以降月2回限定で販売予定。新たなレア商品となりそうな、幻のバターサンドを実食ルポ!
kanoa
【青森土産のりんご飴キットが楽しい!】宝石みたいな美しさ。卵パックに入ったミニりんごが可愛い
昔ながらの屋台グルメがブームとなり、今も人気が続いているりんご飴。りんご飴専門店などもあり、進化系のフルーツ飴なども注目されています。今回は、そんなりんご飴をお取り寄せキットで楽しんでみます。卵パックのようなケースに入ったミニサイズのりんごは可愛さ満点。ホームパーティーなどでみんなで作れば盛り上がりそうです。
【今買うべき映え土産】奈良の歴史を感じるパッケージが美しい「オリーブなあられ~大和し美し~」
旅やお出かけに必須の「お土産」。全国各地には人気のお土産がたくさんありますよね。お店に行くと何を買おうか迷ってしまって時間が経過してしまうことも。ここではお土産にぜひ買ってほしい映える商品をピックアップして紹介します。今回は奈良県の「オリーブなあられ~大和し美し~」です。
【こんな不思議なイルミ、初めて!江の島「湘南の宝石」】神秘的な森と圧巻の灯台イルミネーション
インターナショナルイルミネーションアワード2023にて、イルミネーションイベント部⾨優秀ストーリー賞2位に輝いた「湘南の宝石」。関東三大イルミネーションや日本夜景遺産など数多くの夜景ブランドタイトルを獲得している、江の島を彩る光と色の祭典です。全国に多くのファンがいるという、湘南の夜景や自然と一体となった透明感あふれる宝石のようなイルミネーションを現地ルポ。
TABIZINE編集部
【台湾・台北のおすすめ土産18選】すべて現地取材!パイナップルケーキからレトロ雑貨まで
台湾、台北のお土産といえばまずはパイナップルケーキ。ヌガーやクッキー、お茶ギフトも人気です。スーパーマーケットやドラッグストアのコスメをはじめ、プチプラばらまき土産も見逃せません。レトロで可愛い台湾雑貨や文房具を探すなら、迪化街がおすすめですよ。すべて現地取材でお届けします!
【速報!沖縄に新テーマパーク「JUNGLIA(ジャングリア)」誕生】神秘の世界自然遺産「やんばる」の森に広がる大絶景!本能を貫く解放感!
2025年、沖縄北部に誕生する新テーマパーク「JUNGLIA(ジャングリア)」。その名の通り、ジャングルの中にある、興奮と贅沢のテーマパークです。コンセプトは「Power Vacance」。神秘的なエネルギーに満ちた世界自然遺産「やんばる」で増幅する超興奮、贅沢、本能を貫く解放感。都会では味わえない、叫びたくなるような正真正銘の大興奮、大自然を優雅に独占する贅沢に没入できます。
【横浜⾚レンガ倉庫クリスマスマーケット2023現地速報】過去最大級!貸切個室も!飲⾷ブース・物販・キッチンカーまで徹底ルポ
異国情緒ある観光地、横浜・みなとみらいの「横浜⾚レンガ倉庫」では、世界中の観光客を魅了する本場ドイツのクリスマスマーケットを体験できるイベント「Christmas Market in 横浜⾚レンガ倉庫」を2023年12⽉25⽇(⽉)まで開催しています。今年は、ツリー、飲食・雑貨ブースなど全体的にパワーアップ! 点灯式とマーケットの様子と共に、最後には、イルミネーションでより彩られた横浜の夜景も一緒に紹介します!
「死なないための家」がフォトジェニックすぎる【三鷹天命反転住宅303】Airbnb宿泊記
【ジブリパークのお土産がすごすぎた】魔女の谷の最新グッズからファン歓喜のお菓子までおすすめ一覧40選!
【ジャングリア沖縄】鳥の巣みたいなネスト席<パノラマダイニング>攻略法|予約方法・価格・全8テーブルの景色・失敗談まで
【東京ディズニーランド・シー人気のお土産78選】映えるお菓子やクッキー缶・新作カチューシャなどの限定グッズまで
【東京ナイトプール2024】東京近郊のナイトプール13選!最長9月末まで~ホテル・よみうりランド・限定コラボも~