TABIZINE > 観光 > 世界遺産 > パタゴニアに広がる、サファイヤブルーの氷河「ロスグラシアレス国立公園」

パタゴニアに広がる、サファイヤブルーの氷河「ロスグラシアレス国立公園」

Posted by: 釜井知典
掲載日: Aug 1st, 2014. 更新日: Feb 22nd, 2019
7人の読者が参考になると評価
Facebook はてなブックマーク LINEで送る コメント

【アルゼンチン】ロス・グラシアレス国立公園

アルゼンチンにあるロス・グラシアレス国立公園。神秘的な輝きを放つサファイヤブルーの氷河は、まるで宝石のよう!今回は、ロス・グラシアレス国立公園の魅力についてご紹介したいと思います。


青い氷河を生み出すロス・グラシアレス国立公園

アルゼンチン南部を擁するパタゴニアの地にある、ロス・グラシアレス。南極大陸、グリーンランドに続ぎ、世界で三番目の面積を持つ氷河地帯といわれています。その面積はなんと東京と神奈川県を足した広さ!公園内は、この地でしか見られない希少な氷河郡が47も存在。広大な敷地に広がる氷河の迫力と、雪化粧をした美しい山々はとても幻想的で、思わず時間を忘れて見とれてしまうほど。

【アルゼンチン】ロス・グラシアレス国立公園

【アルゼンチン】ロス・グラシアレス国立公園

【アルゼンチン】ロス・グラシアレス国立公園

【アルゼンチン】ロス・グラシアレス国立公園

氷河の迫力を間近で体感できる「ペリト・モレノ氷河」

「ペリト・モレノ氷河」は公園内でも人気の高いスポットです。サファイヤブルーのような氷河美しさ、そして氷に閉じ込められた気泡の音は、間近で見るととても感動するそう!また、このペリト・モレノ氷河は別名「生きている氷河」と言われるほど活動が活発な氷河であり、運が良ければ高さ60メートルの大崩落を見ることができます。

【アルゼンチン】ロス・グラシアレス国立公園

【アルゼンチン】ロス・グラシアレス国立公園

【アルゼンチン】ロス・グラシアレス国立公園

【アルゼンチン】ロス・グラシアレス国立公園

氷河を眺めながらアクティビティに挑戦!

「ウプサラ氷河」では、シーカヤックを使って氷河楽しむこともできます。ここでは、安定性の高いシーカヤックを使い、専属のカヤックガイドが案内してくれます。コースは約二時間。穏やかなコースを下るそうで、初心者でも楽しくカヤックができるそうですよ。

ロス・グラシアレス国立公園の周辺では、氷河見学以外にも、キャンプ・登山・トレッキング等、様々なアクティビティがあります。12〜3月が現地では夏のシーズンになりますので、お正月休みに訪れるのがお勧めです。ただ、夏といってもとても寒いので、ご注意を。

釜井知典

Kamai Tomonori
アパレル.電材商社で働いた知識を生かし、不動産・ファッション・電機系の記事をメインに執筆。webを中心とした活動をしており、ライター以外にもコンテンツのディレクション業務や、文章の編集構成などエディターとしても活躍。

, | 特集,観光,世界遺産,絶景,中南米・カリブ,アルゼンチン,テレビ,観光


観光の世界遺産関連リンク

らくだ岩 らくだ岩
仙台城跡・伊達政宗公騎馬像 仙台城跡・伊達政宗公騎馬像

フランクランドアイランド・リーフクルーズ フランクランドアイランド・リーフクルーズ
クロアチア・ドゥブロヴニク旧市街 クロアチア・ドゥブロヴニク旧市街
セネガルのラック・ローズ セネガルのラック・ローズ
キューバ・ハバナのカラフルなストリート キューバ・ハバナのカラフルなストリート
松本城(長野県松本市) 松本城(長野県松本市)

韓国・チェジュ島城山日出峰(ソンサンイルチュルボン) 韓国・チェジュ島城山日出峰(ソンサンイルチュルボン)
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 NEXT

#ツアー #パタゴニア