インドと言えば国土の広さが世界7位、人口の多さでは世界2位と今後の経済発展がますます期待される「今最も勢いのある国」の一つと言っても間違いありません。
観光地としても「タージ・マハル」や「ガンジス川」など、数多くの名所が存在していますが、そんなインドの中には隠された名所がまだまだ存在しています。
そこで今回はその隠された驚きの絶景スポットとして「チャンド・バオリ」という名所をご紹介しましょう。
この「チャンド・バオリ」正体は何かと言うと、実は、”大きな井戸”なんです!
インドの隠れた名所「チャンド・バオリ」
まるで迷路のように張り巡らされたその井戸は、インドの観光地の中でも知る人ぞ知る絶景スポット。
場所はインドのラージャスターン州ジャイプルから約95km離れたアブハネリ村というところにひっそりと建てられており、井戸の深さは約30メートルほどで、井戸の奥までが階段状になっているのが特徴です。


今から1000年以上の前の9世紀の時代に王チャンダによって造られ、その幾何学的で完全に対称に配置された階段は世界で最も大きくて美しい階段井戸の一つとされています。


13階建ての深さを誇り、階段の数はなんと全部で3500段!
井戸としてもかなり実用的に造られており、9世紀の当時の時代において、「水を確保すること」がいかに重要なものであったのかを教えてくれる貴重なものになっているのです。
「チャンド・バオリ」へのアクセス方法はジャイプルからシカンドラまでバスで行き、そこからジープやタクシーを利用します。
人里離れた場所にあるため、たどり着くにもちょっとした冒険気分を味わえことは間違いなさそうです。

以上、インドにある隠れた名所「チャンド・バオリ」のご紹介でした。
あなたもぜひ、遥か昔に造られたインドの叡智の結晶をご覧になってみてはいかがでしょうか。

FUTA ライター
IT会社を経てフリーへ転身。趣味は旅と音楽と読書。人が生み出すクリエイティビティが好き。世界の歴史や文化を学びつつ、現在の様々なトレンドをウォッチしています。いつでも旅心を忘れないのがモットー。密かに世界一美味しいコーヒーを探してます。
旅漫画「バカンスケッチ」【21】インドの「フリ」と「オチ」?
Dec 19th, 2018 | たかさきももこ
“バカンス”を“スケッチ”するちょっとおバカな旅漫画「バカンスケッチ」。今回は、インド旅行で体験した、アーユルヴェーダのエピソード。女性陣はドリフのコント並みの爆発頭にブローされたのに対し、男性はまさかの・・・!?
旅漫画「バカンスケッチ」【18】さりげなく・・・ズームイン!!
Nov 28th, 2018 | たかさきももこ
“バカンス”を“スケッチ”するちょっとおバカな旅漫画「バカンスケッチ」。今回は、インドの寺院を観光中、オネエの友人が撮影したものについてのエピソード。そこに写っていたのは寺院でも風景でもなく・・・!?
旅漫画「バカンスケッチ」【15】子どもの笑顔に弱いひと
Nov 7th, 2018 | たかさきももこ
“バカンス”を“スケッチ”するちょっとおバカな旅漫画「バカンスケッチ」。今回は、インドの子どもたちについて。貧しさから物売りやパフォーマンスをする子どもに度々出会うインド。しかし彼ら彼女らの圧倒的な笑顔があまりにもまぶしくて・・・。
一瞬で元気になれる、世界の幻想的なピンクの絶景7選
Sep 17th, 2018 | 春奈
見るだけで女性に元気を与えてくれる色が、ピンク。ピンクの服や雑貨を身に着けると気分が昂揚するという人も多いことでしょう。世界には、人工物や自然が造り上げたまだ知らないピンク色の風景の数々が存在します。心ときめく、7つのピンクの絶景をめぐってみましょう。
旅漫画「バカンスケッチ」【2】インドでアーユルヴェーダ
Aug 8th, 2018 | たかさきももこ
“バカンス”を“スケッチ”するちょっとおバカな旅漫画「バカンスケッチ」。今回は、インドのアーユルヴェーダ体験。アーユルヴェーダというと、体質診断が有名ですが、こんなこともわかってしまうんです・・・。
命を落とす危険大!誰も近づくことができない北センチネル島とその住人とは?
Dec 1st, 2017 | あやみ
科学の発達や情報の拡散が目覚ましい現代においても、未だ明かされない世界の謎。国内外のミステリースポット、心霊スポット、諸説あるもののはっきりとは謎が明かされない遺跡や文化、不思議な現象などなど。
... more
「物を売ったら君は僕のことを忘れる。お金はいいから好きなものを持っていっ
Jan 15th, 2017 | 春奈
砂漠の街ジャイサルメールで、あるインド人が言いました。「物を売ったら君は僕のことを忘れる。お金はいいから好きなものを持っていって」と。
「バックパッカーの聖地」と呼ばれるインド。確かにインドは、 ... more
【世界遺産】黄金に輝く絶景の町、インドのジャイサルメールが美しい
Jul 24th, 2016 | 春奈
黄金の町・ジャイサルメール
インドのラジャスターン州の砂漠に浮かぶ蜃気楼のような町、ジャイサルメール。世界遺産にも登録されている町のシンボルの城砦をはじめ、砂岩でできた歴史的建造物の数々が夕 ... more
女子に人気!ピンク色の町が絶景、インドのジャイプールってどんな場所?
Jul 23rd, 2016 | 春奈
インドの砂漠地帯に位置するラジャンスターン州の州都・ジャイプール。
赤砂岩でできたピンク色の建造物の数々から「ピンクシティ」とも呼ばれ、そのロマンチックな街並みやショッピングの充実度から、女性の ... more
世界有数の楽園、南インドの秘境ケララで魅惑のハウスボートトリップ
Jul 22nd, 2016 | 目黒沙弥
インドというと人によってはある種鮮烈なイメージをもつ国ですが、そんなインドにもリゾートという名の楽園は存在します。
実はこれから紹介するケララ州という場所は世界有数の高評価観光地として知られ、過 ... more