TABIZINE > 観光 > 絶景 > 中世へタイムスリップ。丘に王冠を戴せたような美しき町、モンテリジョーニ

中世へタイムスリップ。丘に王冠を戴せたような美しき町、モンテリジョーニ

Posted by: 藤原亮子
掲載日: Oct 31st, 2015. 更新日: Dec 3rd, 2015
21人の読者が参考になると評価
Facebook はてなブックマーク LINEで送る コメント
[paging_toc]

天に轟くゼウスの雷がごとき巨人の冠、モンテリジョーニ

中世へタイムスリップ。王冠と詠われた美しき町、モンテリジョーニ

中世ルネッサンス期の偉大な詩人ダンテ・アリギエーリが作品「神曲」の中で、“天に轟くゼウスの雷がごとき巨人の冠”と詠った町がイタリア・トスカーナ州にあります。小高い丘の上にあるその町は、周囲をぐるりと壁に囲まれており、その姿はまるで丘の上に大きな王冠をのせたよう。

思わず詩に詠みたくなるほど印象的な町、モンテリジョーニをご紹介します。

町を守り続けた壁

中世へタイムスリップ。王冠と詠われた美しき町、モンテリジョーニ

時は中世、ルネッサンス文化が花開いた頃、当時絶大な勢力を誇っていたフィレンツェ。そのフィレンツェに並ぶ勢いで力を持っていたのが、キャンティの大地を隔ててあるシエナでした。この2つの都市は常に勢力を競い合い、戦争をしていました。

中世へタイムスリップ。王冠と詠われた美しき町、モンテリジョーニ

モンテリジョーニの町は、シエナからフィレンツェ方面に少し進んだ、キャンティの丘陵地帯にあり、シエナの最前線を守る町として機能していました。そのため、町ごとぐるりと壁で囲った、要塞のような形をしているのです。

その壁の上には見張り用の塔が並んで建っており、それが遠くから見るとまるで王冠の飾りの様に見え、独特の美しさとなっているのです。

その壁に守られ時を止めた、美しき中世の町

中世へタイムスリップ。王冠と詠われた美しき町、モンテリジョーニ

壁に囲まれた町の直径は約170メートルととても小さな町。壁の中の町は中世に建てられた教会や建物など、そのままに残されており、訪れた人々はまるで中世にタイムスリップしたような気分になります。

中世へタイムスリップ。王冠と詠われた美しき町、モンテリジョーニ

藤原亮子

Ryoko Fujihara フォトグラファー&ライター
イタリア・フィレンツェ在住フォトグラファー&ライター。東京でカメラマンとして活動後、’09年、イタリアの明るい太陽(と、おいしい食べ物)に魅せられて渡伊。現在、イタリアで撮影・執筆活動をしつつ、更なる美しい景色を求めてカメラ片手に旅を続けている。

,,, | 観光,絶景,豆知識,現地ルポ/ブログ,ヨーロッパ,イタリア,現地ルポ/ブログ,観光,豆知識


観光の絶景関連リンク


山下公園、足湯 景色 山下公園、足湯 景色

釧路の夕日 釧路の夕日

無料夜景スポット「オークウッドスイーツ横浜」展望フロア 無料夜景スポット「オークウッドスイーツ横浜」展望フロア



フランクランドアイランド・リーフクルーズ フランクランドアイランド・リーフクルーズ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 NEXT

#シエナ #トスカーナ #フィレンツェ #壁