TABIZINE > 観光 > 絶景 > ニュージーランドにある不思議な石「モエラキ・ボルダーズ」

ニュージーランドにある不思議な石「モエラキ・ボルダーズ」

Posted by: FUTA
掲載日: Apr 24th, 2016. 更新日: Jun 15th, 2017
Facebook はてなブックマーク LINEで送る コメント

大自然溢れる南半球の国ニュージーランド。

様々な観光地を有し、毎年世界中から多くの観光客が訪れる場所ですが、ここには、この世のものとは思えない巨大で丸い不思議な石があります。まるで巨大な亀のような、なんとも奇妙なこの石の正体は、一体何なのでしょうか。


ニュージーランドにある不思議な石「モエラキ・ボルダーズ」

ニュージーランドにある不思議な石「モエラキ・ボルダーズ」
(C) ニュージーランド政府観光局

ニュージーランド南東部にあるモエラキビーチの海岸沿いには、目を疑うような巨大な石があちこちに散らばっています。

ニュージーランドにある不思議な石「モエラキ・ボルダーズ」
(C) ニュージーランド政府観光局

この巨大な石の名前は「モエラキ・ボルダーズ」。「ボルダー」とは“大きな岩”という意味です。まるで恐竜の化石や亀の甲羅かと思わせるような、その奇妙な石は、重さが数トンほどあり、大きいもので高さが2mを超えるものまであります。中には岩が割れたものまであり、実に不思議な光景となっています。

ニュージーランドにある不思議な石「モエラキ・ボルダーズ」
(C) ニュージーランド政府観光局

ニュージーランドにある不思議な石「モエラキ・ボルダーズ」

この巨大な石が誕生したのは、今から遠い遠い昔のおよそ6500万年前。水晶化したカルシウムと炭素が粒子と結合を繰り返していくことで形造られ、約4000万年の時を経て、今の姿になりました。そして、またそこからさらに気が遠くなるような時間をかけて、海底から徐々に現在の砂浜へと姿を現したのです。

ニュージーランドにある不思議な石「モエラキ・ボルダーズ」
(C) ニュージーランド政府観光局

ちなみに、ニュージーランドの先住民「マオリ」の伝説では、この巨大な石は、1000年ほど前に座礁した大カヌー船「アライテウル号」からビーチに打ち上げられた「ヒョウタン」だと言う説も。現在では、多くの観光客がここを訪れ、この不思議な石の上で記念写真を楽しんでいます。いずれにしても、あまりに巨大で丸い形をしたこの奇妙な石の存在は、多くの人を魅了していることは、間違いなさそうですね。

ニュージーランドにある不思議な石「モエラキ・ボルダーズ」
(C) ニュージーランド政府観光局

いかがでしたか? ニュージーランドにある不思議な石をご紹介しました。

実は、長い年月を経てこの石ができる過程は、真珠ができる過程と似ているとのこと。まさに、太古の地球が生み出した、奇跡の宝石なのかもしれませんね。

[Photo by Shutterstock.com]

FUTA

FUTA ライター
IT会社を経てフリーへ転身。趣味は旅と音楽と読書。人が生み出すクリエイティビティが好き。世界の歴史や文化を学びつつ、現在の様々なトレンドをウォッチしています。いつでも旅心を忘れないのがモットー。密かに世界一美味しいコーヒーを探してます。

| 観光,絶景,オセアニア・南太平洋,ニュージーランド


観光の絶景関連リンク

鶴仙渓河床① 鶴仙渓河床①
香川県 小豆島 エンジェルロード フォトスポット 香川県 小豆島 エンジェルロード フォトスポット
雪の大谷ウォークは4/15〜6/25まで 雪の大谷ウォークは4/15〜6/25まで
香川県小豆島の人気観光スポット「エンジェルロード」 香川県小豆島の人気観光スポット「エンジェルロード」
福島県三春滝桜 福島県三春滝桜

かやぶきの里の見どころは、なんと言っても春夏秋冬と季節によって姿を変える山々や周囲の畑などの景観 かやぶきの里の見どころは、なんと言っても春夏秋冬と季節によって姿を変える山々や周囲の畑などの景観
【もう一つの京都】海の京都で日本三景のひとつ天橋立を楽しむ! 【もう一つの京都】海の京都で日本三景のひとつ天橋立を楽しむ!


1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 NEXT