
人気の旅行地、石垣島には海外のリゾート地にあるような豪華ホテルが点在しています。一生に一度はそんなホテルに泊まって、夢のような時間を味わってみたいものですよね。今回は石垣島にある豪華リゾートホテルを厳選してご紹介していきます。
3室のみ! まるでギリシャの離島のような雰囲気のホテル『Windy Earth SILENT CLUB』
2,500坪の敷地に3室の客室しかない贅沢なホテル『Windy Earth SILENT CLUB』。青×白で統一された外観はギリシャのサントリーニ島のホテルを彷彿させます。白が基調のオーシャンビューの客室は、開放感と清潔感に溢れ、夢のようなひと時を過ごすことができるでしょう。テラスにはギャグジーつきのバスまであります。
また、こちらのホテルには、海を眺めながら泳げるプールもあり、贅沢な時間を過ごせます。サンセットの時間にこちらのプールを訪れれば、海×夕焼け×プールの素敵なコラボレーションを目にすることができますよ。ホテルの敷地内にあるムーディーなバーで一杯! 思い出に残る時間を過ごせそうですね。
[Windy Earth SilentClub]
手つかずの自然の中にあるプライベート感満載のリッチなホテル『JUSANDI』
『JUSANDI』は、6,000坪の敷地にたった5つのヴィラがあるだけのプライベート感満載のリッチなホテル。各ヴィラにはプライベートプールがあり、自由に泳ぐことができます。
広々としたヴィラにプライベートプールはまるで海外のリゾート地にきた気分になります。ヴィラの大きな窓からは光が差し込み、海風がそよぎます。こんなヴィラに宿泊したら、すっかり現実を忘れて、心身ともに癒されそうです。
さらにこちらのホテルの敷地内には、手つかずの自然が残っていて、日本版の「青の洞窟」をはじめ、国の天然記念物に指定されているオカヤドカリ、カンムリワシなど本土では珍しい生き物を発見できます。外出しなくても、このホテルの敷地内を散策するだけで、十分満たされた時間を過ごすことができそうですね。
[JUSANDI]
石垣島で人気のリゾートホテル『ANAインターコンチネンタル石垣リゾート』
新石垣空港からバスも出ていて便利な『ANAインターコンチネンタル石垣リゾート』は石垣島で人気のリゾートホテル。広大な敷地の中には、海のアスレチック「マエサトオーシャンパーク」をはじめ、ゴルフコースやテニスコートまであり、ひとり旅でも家族旅行でも楽しめるアクティビティが充実しています。ゆったりとしたインドア&アウトドアプールもあり、こちらのホテルの敷地の中だけで、一日中遊べますよ。
離島の魅力のひとつと言えば、満点の星空! こちらのホテルからも天気が良ければ、満点の星空を眺めることができます。都会に住んでいると、こんな美しい星空を見ることってなかなかないですよね?
またホテル内には、日本料理、沖縄料理、中華料理などのレストランもあり、気分に合わせて食事を選べるのも、うれしいところ。石垣島をはじめて訪れる人にもおすすめなリゾートホテルです。
[ANAインターコンチネンタル石垣リゾート]
豪華ヴィラに宿泊して非日常の時間を堪能『Yugafu-yamabare(ゆがふ山原)』
石垣島の繁華街、空港からも離れた場所にある『Yugafu-yamabare(ゆがふ山原)』ですが、そのぶん静かでのんびりとした癒しの時間を過ごすことができます。客室はヴィラになっていて、プライベートもしっかり守ることができ快適。どの客室にもプライベートプールがついており、人目を気にせず、泳ぐこともできます。
このホテルの一番のビューポイントはテラス!石垣島の美しいブルーの海を見渡すことができます。朝焼けを見たり、夕涼みするのにも最適なテラスですよね。朝食は毎朝ついていますので、朝からどこかに出かける必要はありません。また、夕食は別料金となりますが、沖縄の島料理、洋食のコースをおひとり様、4,500円で味わうこともできますよ。
[Yugafu-yamabare]
バリ島&石垣島、2つの島の魅力を一挙に味わえる『バリリゾートin石垣島』
6組のゲストしか泊まれない愛犬同伴オッケーの『バリリゾートin石垣島』は、石垣島にありながらも、バリの香りが漂うリゾートホテルです。
ダイニングやゲストルームには、バリアン家具や調度品が置かれていて、バリ情緒溢れる空間になっています。このリゾートホテルは、バリ島&石垣島の両方の魅力を一挙に味わえる魅惑のホテルなのです。
また、このホテルの最大の魅力は愛犬と一緒に体験できる離島のマリンスポーツのツアーがあること。それに加えて、敷地内には、天然芝ドッグラン、わんちゃん用プールなどもあり、愛犬と一緒に旅行を満喫できます。旅行の際、ペットホテルなどに愛犬を置いていくのは後ろ髪を引かれるもの。でも、このホテルに泊まれば、愛犬と一緒に心ゆくまで旅を楽しめますよ。
[バリリゾートin石垣島]

あなたが知りたかったことが、この記事で参考になりましたか?
Ayami ライター
都内在住のフリーライター。劇団員、OL、WEB編集ライターを経て、フリーランスになる。辛い食べ物、東南アジアが大好き。旅するように生きるのが人生の目標。
【沖縄観光おすすめスポット】橋を渡れば離島気分!「瀬底島」の絶景&グルメ
Aug 20th, 2022 | 渡邊玲子
今回の旅の目的地は、沖縄・那覇空港からおよそ1時間半ほど北上した、国頭郡本部町に位置する「瀬底島(せそこじま)」。沖縄本島から大きな橋を一本渡っただけで一気に離島ムード漂うエリアです。沖縄屈指の透明度を誇るプライベート感満載のビーチやおしゃれカフェ、やんばるの心づくしのおもてなしが堪能できる極上BBQなど、「瀬底島」の魅力が存分にあじわえるスポットをたっぷりご紹介します!
【星のや竹富島宿泊ルポ|後編】琉球の伝統木造船“サバ二”でしか見られない
Aug 14th, 2022 | Chika
星野リゾートが、圧倒的非日常感を追求したというラグジュアリーホテルブランド「星のや」。中でも「星のや竹富島」は、国の重要伝統的建造物群保存地区に登録されている竹富島の集落を、そのまま踏襲したような造りが象徴的です。伝統的な琉球赤瓦の屋根に、白い砂の小径……まるで島民のような暮らし旅が叶うホテル。ここでしか見られない生き物たちとその鳴き声に耳を傾け、満点の星を見上げて感動を味わう。そして、竹富島ならではの澄んだエメラルドグリーンの海を堪能できるサバ二。いつか必ず行きたい、心身ともに癒してくれる沖縄の離島リゾートルポ前編です。※本記事は2021年9月9日掲載のものに最新情報を加筆修正して配信しております。
【星のや竹富島宿泊ルポ|前編】客室は1棟独立型!集落そのままの風景と暮ら
Aug 13th, 2022 | Chika
星野リゾートが、圧倒的非日常感を追求したというラグジュアリーホテルブランド「星のや」。中でも「星のや竹富島」は、国の重要伝統的建造物群保存地区に登録されている竹富島の集落を、そのまま踏襲したような造りが象徴的です。伝統的な琉球赤瓦の屋根に、白い砂の小径……まるで島民のような暮らし旅が叶うホテル。ここでしか見られない生き物たちとその鳴き声に耳を傾け、満点の星を見上げて感動を味わう。そして、竹富島ならではの澄んだエメラルドグリーンの海を堪能できるサバ二。いつか必ず行きたい、心身ともに癒してくれる沖縄の離島リゾートルポ前編です。※本記事は2021年9月8日掲載のものに最新情報を加筆修正して配信しております。
【沖縄のおすすめホテル11選】~人気のおしゃれホテルからプール付き高級リ
Aug 13th, 2022 | TABIZINE編集部
日本国内でリゾート気分を味わうならやっぱり沖縄ですよね。ホテルで過ごす時間も長いだけに、沖縄旅行ではホテル選びは大事なポイント。人気のおしゃれホテルや開放感たっぷりのプールがある高級リゾート、コスパ重視派におすすめの格安宿まで、沖縄でおすすめのホテル11選をすべて現地取材で紹介します。
ご当地スーパーと裏通りを探検!「OMO5沖縄那覇 by 星野リゾート」の
Aug 12th, 2022 | Nao
訪れる旅人を非日常へと誘う楽園、沖縄。風光明媚なビーチでゆったりするのもいいけれど、情緒溢れる那覇を旅するのもまた一興。“那覇をディープに知り尽くしたい!”という願いを叶えてくれるのが、2021年5月にオープンした「OMO5沖縄那覇 by 星野リゾート」。後編では「ご近所ガイド OMOレンジャー」と巡る那覇の街歩きをご紹介します。※本記事は2021年7月31日掲載のものに最新情報を加筆修正して配信しております。
カフェやライブラリーでも沖縄気分を満喫!観光の拠点にもワーケーションにも
Aug 11th, 2022 | Nao
訪れる旅人を非日常へと誘う楽園、沖縄。風光明媚なビーチでゆったりするのもいいけれど、情緒溢れる那覇を旅するのもまた一興。“那覇をディープに知り尽くしたい!”という願いを叶えてくれるのが、2021年5月にオープンした「OMO5沖縄那覇 by 星野リゾート」。スタッフによるガイドサービスなど、街を丸ごと楽しむコンテンツが満載です。※本記事は2021年7月30日掲載のものに最新情報を加筆修正して配信しております。
【世界遺産・西表島】まるで外国!?ジャングルや大自然の営みを満喫|星野リ
Aug 9th, 2022 | Chika
2021年7月、日本では5件目の世界自然遺産に登録された西表島(いりおもてじま)。亜熱帯の原生林に覆われ、イリオモテヤマネコが棲む奇跡の島といわれるこの島に、星野リゾート 西表島ホテルがあります。西表島だからこそ楽しめる、ジャングルのある風景や大自然の営みを感じられるアクティビティが充実! 自然の偉大さを感じながら、ビーチとジャングルの両方が楽しめる癒しと刺激が入り混じる西表島での滞在を紹介します。※本記事は2021年11月13日掲載のものに最新情報を加筆修正して配信しております。
【星のや沖縄宿泊ルポ】サンセットプールに水平線を一望するバンタカフェ!さ
Aug 8th, 2022 | bobo
「星のや」は、日常から離れた空間で地域の文化も感じられる滞在が満喫できるとあって、幅広い層の旅人に愛されているラグジュアリーホテルですよね。2020年7月に沖縄・読谷村に開業した「星のや沖縄」は、1.1kmにも及ぶ長さのグスクウォールで囲まれているのが特徴です。すべてオーシャンフロントの客室、サンセットの時間は息をのむほど美しいプールなど、非日常の時間を過ごすのに申し分なし。崖の上に建ち海をすぐ近くに感じながら過ごせるバンタカフェにも歩いて行けます。まるで映画のワンシーンのような乗馬体験まで、星のや沖縄の魅力を宿泊ルポで紹介します。※本記事は2022年3月2日掲載のものに最新情報を加筆修正して配信しております。
【リゾナーレ小浜島 宿泊ルポ|後編】幻の島、海上ラウンジ、日本最大珊瑚礁
Aug 5th, 2022 | 山口彩
日本最南端の八重山諸島に位置する、「星野リゾート リゾナーレ小浜島」。NHK朝の連続テレビ小説『ちゅらさん』の舞台となった小浜島に、2020年7月にグランドオープンしました。約36万坪という広大な敷地に点在する客室は60室のみ。しかもヴィラタイプのオールスイートという贅沢さで、離島ならではのプライベート感をたっぷり味わえます。ここでしか体験できない最高の休日2日目は、施設に2室しかないロイヤルスイートに宿泊。イベントは朝焼け海上ラウンジやシュノーケルなどのマリンアクティビティを中心に現地ルポ! いつか行きたい沖縄の離島リゾートとして要チェックですよ。※本記事は2021年9月7日掲載のものに最新情報を加筆修正して配信しております。
【リゾナーレ小浜島 宿泊ルポ|前編】全室スイートのヴィラリゾートで離島を
Aug 4th, 2022 | 山口彩
日本最南端の八重山諸島に位置する、「星野リゾート リゾナーレ小浜島」。NHK朝の連続テレビ小説『ちゅらさん』の舞台となった小浜島に、2020年7月にグランドオープンしました。約36万坪という広大な敷地に点在する客室は60室のみ。しかもヴィラタイプのオールスイートという贅沢さで、離島ならではのプライベート感をたっぷり味わえます。シュノーケルや電動モーターSUPなどのマリンアクティビティから、エメラルドグリーンの海絶景・満天の星の魅力をたっぷり堪能できるイベントまで、ここでしか体験できない最高の休日を現地ルポ! いつか行きたい沖縄の離島リゾートとして要チェックですよ。※本記事は2021年9月6日掲載のものに最新情報を加筆修正して配信しております。