TABIZINE > ランキング > 今や全国人気のキリマルラーメン(旧キリンラーメン)20種類を実食して勝手にランキングしてみた

今や全国人気のキリマルラーメン(旧キリンラーメン)20種類を実食して勝手にランキングしてみた

Posted by: 山口彩
掲載日: Jul 6th, 2016. 更新日: Apr 13th, 2019

今や全国的な人気を誇る愛知県のソウルフード「キリンラーメン」。50年愛されてきた「キリンラーメン」が大人の事情で名称を変更するというニュースも気になりますが、こちらの記事では「キリンラーメン」の味と魅力を実食ランキング評価でご紹介。口コミ情報を探している方はぜひ!

18人の読者が参考になると評価
Facebook はてなブックマーク LINEで送る コメント

今や全国人気のキリンラーメン20種類を実食して勝手にランキングしてみた

キリンラーメンとは、愛知県のソウルフード。今や全国的に人気を誇り、輸入食品店や自然食品の店、サービスエリアでも見かけるようになりました。最近は、TBS「マツコの知らない世界」にもちらっと登場していましたね。

今回は、ずっと気になっていた「【オンライン限定商品】キリンラーメンお楽しみ20袋セット(送料無料)」を実際に食べて好きな順に勝手にランキングしてみました。

■あわせて読みたい
可愛くて体にやさしいキリンラーメンがやっぱりおいしい
https://tabizine.jp/2015/04/14/35198/

20位 べっぴん トマトスープ味●

今や全国人気のキリンラーメン20種類を実食して勝手にランキングしてみた

おいしさ  ★☆☆☆☆
リピート  ☆☆☆☆☆
インパクト ★★★★☆

料理研究家の廣瀬ちえ氏監修。コラーゲン配合だそうです。これは・・・スープと麺がまったく絡み合っていない感じがします。ピンクのきりんにハートとリボン。パッケージは可愛くインパクトがあるだけになおさら残念。もやし、ほうれん草、半熟卵、菜の花で。

19位 チンアナゴ みそ味

今や全国人気のキリンラーメン20種類を実食して勝手にランキングしてみた

おいしさ  ★☆☆☆☆
リピート  ☆☆☆☆☆
インパクト ★★☆☆☆

チンアナゴのパッケージは和みますが、あっさり風味がみそ味だと物足りなさを感じます。そしてメンマパウダーのせいか? あまり好きではない化学的な風味を感じました。キャベツとネギ、半熟卵で。

18位 べっぴん やさいスープ味●

今や全国人気のキリンラーメン20種類を実食して勝手にランキングしてみた

おいしさ  ★☆☆☆☆
リピート  ☆☆☆☆☆
インパクト ★★★★☆

料理研究家の廣瀬ちえ氏監修。コラーゲン配合だそうです。トマトスープよりは麺とスープがなじんでいますが、まだ融合はしていません。乾燥人参が微量すぎて何のために入っているのかよくわからないのも残念。キャベツ、ほうれん草、メンマで。

17位 カピバラ ゆず風味しょうゆ味

今や全国人気のキリンラーメン20種類を実食して勝手にランキングしてみた

おいしさ  ★☆☆☆☆
リピート  ★☆☆☆☆
インパクト ★★★☆☆

埼玉県こども動物自然公園とのコラボ。ここの動物園は大好きでリピーターだけど、ラーメンはリピしないかも。カピバラのパッケージはインパクトあるけれど、普通のしょうゆ味でいい気がする。ゆず風味にすることでおいしさが増していると思えなかった。もやしと豆苗、ネギ、きざみゆず皮でいただきました。

山口彩

Aya Yamaguchi 統括編集長
インターネットプロバイダ、旅行会社、編集プロダクションなどを経てフリーに。旅と自由をテーマとしたライフスタイルメディア「TABIZINE」編集長を経て、姉妹媒体「イエモネ」を立ち上げる。現在は「イエモネ」「TABIZINE(タビジン)」「novice(ノーヴィス)」統括編集長。可愛いものとおいしいものとへんなものが好き。いつか宇宙に行きたい。


, | ランキング


ランキング関連リンク

ローンデポ・パーク(マイアミ) ローンデポ・パーク(マイアミ)
東京都武蔵野市・「丸井吉祥寺」吉祥寺ビオガーデンマルシェ(スイーツ) 東京都武蔵野市・「丸井吉祥寺」吉祥寺ビオガーデンマルシェ(スイーツ)
いながきの駄菓子屋探訪37岐阜県羽島市駄菓子屋パッソル いながきの駄菓子屋探訪37岐阜県羽島市駄菓子屋パッソル
「パッケージがシックでおしゃれ」と支持を集める湖池屋のポテチ 「パッケージがシックでおしゃれ」と支持を集める湖池屋のポテチ
粟餅所・澤屋「粟餅」 粟餅所・澤屋「粟餅」
ポーたまイメージ ポーたまイメージ
田ガニのブン 田ガニのブン
あめやえいたろう 棒あめ 虹のムコウ集合 あめやえいたろう 棒あめ 虹のムコウ集合


1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 NEXT

#おすすめ #実食



ランキング