あのアインシュタインも宿泊!時の旅人になれる『日光金谷ホテル』

(C) 日光金谷ホテル
1873年、東照宮の楽師をしていた金谷善一郎が自宅の一部を外国人の方の宿泊施設とした「金谷カッテージ・イン」を開業したのが、「金谷ホテル」の始まりです。開業から現在まで増改築を繰り返してきましたが、各館は登録有形文化財に指定されています。このホテルには、かつてリンドバークやヘレンケラー、アインシュタイン、池波正太郎たちが泊まりました。

(C) 日光金谷ホテル
本館の回転扉から重厚でレトロ。この扉から館内に入れば、もうあなた時の旅人に・・・。このほかにも、こちらのホテルには、東照宮をイメージさせる「想像の象」や「彫刻コレクション」など、歴史を感じるアートがいっぱい。

(C) 日光金谷ホテル
こちらはスタンダードAの客室。広くて、居心地がとっても良さそう。こんなお部屋に滞在したら、現代から100年以上前にタイムワープして、ストレスから100パーセント開放されるかも!?一度は宿泊してみたいホテルですね。
[日光金谷ホテル]
元は外国人専用のホテルだった横浜の『ホテルニューグランド』

(C) ホテルニューグランド
山下公園が目の前の最高のロケーションにあるホテルニューグランドは、かつては外国人専用のホテルでした。そのため、外観も内装も重厚でクラシック。ホテルの中に一歩足を踏み入れると、タイムスリップして、古き良き時代の海外のホテルを訪れた気分になります。

(C) ホテルニューグランド
本館は、1927年の開業時と変わらぬ佇まいで、本館の大階段はニューグランドのシンボル的存在となっています。

(C) ホテルニューグランド
こちらは本館のロビー。“本当に日本にあるホテル?”と疑ってしまうほどの空間ですよね。

(C) ホテルニューグランド
こちらは、タワー高層階ツインの客室。窓の外には、桜木町の絶景を望めます。横浜に出かけるついでに、こちらのホテルに宿泊して、プチタイムトラベル気分を味わってみるのもいいかもしれませんね。館内を散策するのも、とっても楽しそうです。
[ホテルニューグランド]

Ayami ライター
都内在住のフリーライター。劇団員、OL、WEB編集ライターを経て、フリーランスになる。辛い食べ物、東南アジアが大好き。旅するように生きるのが人生の目標。
ドーミーインのオリジナルカップ麺「ご麺なさい」がさらに夜鳴きそばの味に!
Jun 3rd, 2022 | mimoru
全国88か所にあるビジネスホテル「ドーミーイン」の名物といっても過言ではないオリジナルカップ麺『ご麺なさい』。ついにそのカップ麺がリニューアルされました! 2022年6月1日(水)より、ドーミーインが運営するファンコミュニティサイト「DOMINISTYLE」内の通販サイト「DOMINISTORE」とドーミーインチェーン各施設のフロントにて販売開始です。どうリニューアルされたのかが気になります!
2021年末のおすすめ旅プラン!「星野リゾート」開運旅で魔除け&修験&温
Dec 1st, 2021 | Sayaka Miyata
星野リゾートから、2021年~22年の年末年始に楽しみたい注目の「開運旅プラン」が登場しました! 「界」からは、体調や気分にあわせて、あやかりたいご利益に合った温泉を選び、心身ともにリフレッシュできる「界の開運旅 2022」、奥入瀬渓流ホテルでは、修験を通して自分自身を見つめ、新たなスタートを切ることができる「冬の奥入瀬渓流修験ツアー」が開催されます。運の開けた1年にするために、開運旅の計画を立ててみませんか。
楽天トラベル「贅沢な非日常を味わう最高級旅館・リゾートホテル5選」
Oct 20th, 2021 | TABIZINE編集部
いつもよりちょっぴり贅沢に、ラグジュアリーな非日常を体験できる、高級リゾートホテルや旅館。お部屋から絶景を眺められる宿や、美しい意匠を凝らした空間、美食を存分に堪能できる宿など、特別な空間で過ごすひとときは至福の時間ですよね。今回は、Rakuten Travel Guide(楽天トラベルガイド)の高級ホテル・旅館「PREMIUM COLLECTION」の中から、2020年以降に開業した最高級の旅館とリゾートホテルをご紹介。日頃の頑張りのご褒美に、贅沢な非日常を体験してみませんか?誕生日や記念日にもおすすめですよ。
【那須高原TOWAピュアコテージ】森の中の個室型BBQレストラン「BBQ
Oct 17th, 2021 | Sayaka Miyata
2021年10月8日『那須高原TOWAピュアコテージ』の敷地内に、最大170席の個室型BBQレストラン『BBQ village』が誕生しました。那須高原産まれ那須高原育ちの那須高原和牛をはじめとする那須地域の厳選食材を、大自然の中で堪能できますよ。
【楽天トラベル】今話題の古民家が人気の宿ランキングを発表!
Oct 12th, 2021 | Sayaka Miyata
楽天トラベルが、「古民家が人気の宿ランキング」を発表しました!宿泊施設名または宿泊プランに「古民家」のキーワードが含まれる宿泊施設の中で、宿泊人泊数が多い順にランキングした1位はどこのお宿なんでしょうか?TOP3をご紹介します!
関東屈指の星空観察地・標高1500メートルの奥日光で「焚き火でスターナイ
Oct 8th, 2021 | Sayaka Miyata
日光国立公園に位置するリゾートホテル「休暇村日光湯元」にて、宿泊者を対象に10月から11月の満月・新月・流星群の夜に、星にまつわる神話や星の見つけ方、星空を観察する「焚き火でスターナイト」を開催。関東屈指の奥日光の星空のもと、秋の夜長を満喫してみませんか?
リモートワークに最適!「那須高原TOWAピュアコテージ」は仕事に集中でき
Sep 10th, 2021 | 水澤敬
美しい自然と清涼な気候で古くから観光地として知られる那須高原。最近はこのエリアでもワーケーションに力を入れているそうです。東京から車で3時間ほどの「那須高原TOWAピュアコテージ」には、リモートワークに最適な貸別荘が数多く用意されています。
奥日光で地元の食材を堪能!「ZEN RESORT NIKKO」カフェダイ
Aug 27th, 2021 | TABIZINE編集部
奥日光の自然を楽しめるアクティビティや地元の食材を堪能できるリゾート施設「ZEN RESORT NIKKO」のカフェダイニングが2021年7月11日(日)に先行オープン!7月18日(日)からはSUPをはじめとするアクティビティもスタートしました。
奥日光の自然を楽しむグランピングフィールド 「ZEN RESORT NI
Jul 22nd, 2021 | TABIZINE編集部
奥日光の自然を楽しめるアクティビティや地元の食材を堪能できるリゾート施設「ZEN RESORT NIKKO」が2021年7月11日(日)にオープンしました。奥日光で唯一のグランピングフィールドです。豊かな自然の中で、居心地の良さを追求したカフェの営業もスタートしています。
【那須】都心から1時間の”脱日常”!グランピングリゾート「WHITE L
Jul 18th, 2021 | TABIZINE編集部
豊かな自然の中で美しい四季を感じながら、ホテルグレードの上質な設備とサービスで心も体もリラックスできる“Hygge(ヒュッゲ)”なグランピングリゾート「WHITE LAMP(ホワイトランプ)」。2021年6月28日(月)に、栃木県那須町にオープンしました。