TABIZINE > 近畿 > 京都府 > グルメ > 極旨お肉がたまらない!京都・南禅寺近くのカレーうどんの名店「日の出うどん」

極旨お肉がたまらない!京都・南禅寺近くのカレーうどんの名店「日の出うどん」

Posted by: 春奈
掲載日: Mar 5th, 2017. 更新日: Aug 5th, 2017
4人の読者が参考になると評価
Facebook はてなブックマーク LINEで送る コメント

B級グルメから高級懐石まで、ありとあらゆる美食が楽しめる京都。南禅寺近くにある「日の出うどん」は、カレーうどんの有名店。スパイスから練り上げる特製ルウが決め手のカレーうどんは、病みつきになる味わいです。

[paging_toc]

南禅寺近くの名店「日の出うどん」

極旨お肉がたまらない!京都・南禅寺近くのカレーうどんの名店「日の出うどん」

京都・哲学の道周辺、南禅寺近くに店を構えるのが「日の出うどん」。1957年創業のうどん屋さんで、お昼どきには行列が絶えない人気店です。

家族経営の素朴な温かみを感じる店内でいただけるのは、サバやうるめ、宗田鰹から取っただしや、徳島産の天真醤油を使ったこだわりのうどん。京都っ子から観光客、有名人まで、多くの人々に支持されています。

看板メニューはカレーうどん

極旨お肉がたまらない!京都・南禅寺近くのカレーうどんの名店「日の出うどん」

「日の出うどん」といえば、カレーうどん。ほとんどのお客さんが注文する、日の出うどんの代名詞的存在です。15種類のスパイスにラードや小麦粉をブレンドした自家製ルウを溶き、片栗粉でとろみをつけたスープはクセになる味わい。

辛さは、普通、中辛、辛口、激辛の4種類から選べ、うどんは蕎麦や中華麺にも変更可能。さまざまな組み合わせの味わいが楽しめます。どの辛さを選んだらいいかわからないという方には、カレーのスパイシーな味わいと、香り豊かなだしの風味がバランスよく楽しめる中辛がおすすめ。

(次のページに続く)

春奈

Haruna ライター
和歌山出身、上智大学外国語学部英語学科卒。2度の会社員経験を経て、現在はフリーランスのライター・コラムニスト・広報として活動中。旅をこよなく愛し、アジア・ヨーロッパを中心に渡航歴は約60ヵ国。特に「旧市街」や「歴史地区」とよばれる古い街並みに目がない。半年間のアジア横断旅行と2年半のドイツ在住経験あり。現在はドイツ人夫とともに瀬戸内の島在住。


, | グルメ,現地ルポ/ブログ,近畿,京都府,グルメ,現地ルポ/ブログ


京都府のグルメ関連リンク

ラーメン東大 東大スペシャル ラーメン東大 東大スペシャル

萬重 小庵 京都ポルタ店 「華」 萬重 小庵 京都ポルタ店 「華」

「祇園 京くらら」生麩スイーツ 「祇園 京くらら」生麩スイーツ
京都おぶや 京都駅店 鮭尽くし 京都おぶや 京都駅店 鮭尽くし
粟餅所・澤屋「粟餅」 粟餅所・澤屋「粟餅」

東京都千代田区・「KUMO 丸ビル店」丹波大納言小豆  どら焼き 東京都千代田区・「KUMO 丸ビル店」丹波大納言小豆  どら焼き

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 NEXT

#うどん #カレーうどん