
(c)facebook/Tia sol
「〇〇歳になったら、大人として振舞わなくてはいけない」「この年齢でこんなことしたら恥ずかしい」と年齢によってついつい自主規制してしまう私たち。でも年齢に関わらず、自分の好きなことをする人々は輝いています! ブラジルのとある女性の「いくつになっても好きなものを貫く姿」が話題を呼んでいるので、ご紹介したいと思います。
ディズニー映画キャラに扮するブラジル人女性

(c)facebook/Tia sol
こちらは、2017年春に日本でも公開されたディズニー映画「モアナと伝説の海」に登場する、主人公モアナの祖母タラ・・・のコスプレをした女性。スクリーンの中からそのまま出てきたような再現度ですね!
このコスプレをしている女性は、ブラジルのソランジェ・アモリムさん(Solange Amorim)。年齢は50歳ですが、ブラジルのコスプレ・ファンの間では「Tia sol」(おひさまおばさん)の愛称で親しまれています。

(c)facebook/Tia sol
「モアナと伝説の海」以外にも、「シンデレラ」のフェアリー・ゴッドマザーや・・・。

(c)facebook/Tia sol
「リトル・マーメイド」の海の魔女アースラなど、どんなキャラクターでも自分のものにしてしまいます。フェアリー・ゴッドマザーとアースラの表情の違いがすごいです!
この数枚の画像を見ただけでも、ソランジェさんのコスプレに対する情熱が十分に伝わってきます。それでは、50歳の彼女は一体どのようにしてコスプレに出合ったのでしょうか。

あなたが知りたかったことが、この記事で参考になりましたか?
【旅に関する面白いギネス記録】南米大陸6,200kmを102時間で横断す
Mar 4th, 2023 | 坂本正敬
1955年に書籍から始まった「ギネス世界記録」。人間が達成した記録や、自然界で起きた「世界一」など、さまざまな世界記録を認定・登録しています。その中から、旅行に関するギネス世界記録を紹介していきます。今回は、世界で最も長い距離を走る路線バスの話です。
【世界三大瀑布】「ナイアガラ滝」とあと2つは?新宿ー原宿の距離より長い南
Dec 23rd, 2022 | 坂本正敬
世界を代表するとされるものを3つ取り上げて、「世界三大〇〇」と呼ばれるさまざまなものがありますよね。そこで、どんな事物がそういわれているのか調べてみました。あなたはどれだけ知っているでしょうか? 今回は、見る人を圧倒する観光スポット「世界三大瀑布」を紹介します。
【ブラジル】博物館の火事で貴重な収蔵品が全焼。その時ウィキペディアが・・
Sep 23rd, 2018 | 倉田直子
9月2日、ブラジルの首都リオデジャネイロで火事が発生しました。歴史的に非常に貴重な収蔵品を所有する国立博物館を焼き尽くし、200年の歴史ある建物と2千万点の収蔵品が焼失。この事件を受けて、「ウィキペディア財団」が、収蔵品の画像提供呼びかけると・・・!?
母国と違う!ブラジル人が日本で驚いたこと5選〜キスする前に「付き合って」
Apr 12th, 2018 | sweetsholic
「母国と違う!」シリーズは、TABIZINEでも人気の文化ギャップシリーズ。今回はブラジル編です。東京にいる日本人とブラジルにいる日本人の違い、お金の扱い方や恋愛作法など、ブラジル人が日本で驚いたあれこれをご紹介します!
このジブリキャラ、誰だかわかる?ブラジルのコスプレ大好きマダムに驚き!
Sep 4th, 2017 | 倉田直子
(c)facebook/Tia sol
「〇〇歳になったら、大人として振舞わなくてはいけない」「この年齢でこんなことしたら恥ずかしい」と年齢によってついつい自主規制してしまう私たち。でも年齢 ... more
日本に好感をもっている国ってどこ?世界の親日国10選
Sep 8th, 2016 | 春奈
世界には日本人が思っている以上に、日本や日本人に対して好感をもってくれている人々がたくさんいます。「親日」といわれる代表的な10か国をご紹介しましょう。
台湾
日本人にとって最も身 ... more
あらゆる肌に宿る美しさ。あなたはそのままで美しい。
Aug 15th, 2016 | 目黒沙弥
ブラジル出身のフォトグラファー、アンジェリカ・ダス。様々な肌の色を持つ家族の元に生まれた彼女は、自分を「黒人」と決めつけそれで差別をされること、すなわち肌の色で人が分類されることに疑問を持っていました ... more
いよいよ五輪開幕!観戦には直接役に立たない、意外なブラジルのトリビア4選
Aug 5th, 2016 | 坂本正敬
いよいよオリンピックが開幕するブラジル。日本の22.5倍の国土を持つ世界で5番目に大きな国で、人口は約2億人。南米最大の経済規模を誇る大国ですが、意外に知らないトリビアがいっぱい。
そこ ... more
聖書の世界が実現!原寸大「ノアの箱舟」がブラジル目指して出港予定
May 23rd, 2016 | 倉田直子
旧約聖書の「創世記」(6章-9章)に登場する、ノアの箱舟(Noah's Ark)をご存知ですか?「大洪水が起こる」という神からの啓示を受けたノアが家族と多種の動物を巨大な船に乗せた逸話のことで ... more
五輪開催リオデジャネイロってどんな街?気になる治安や見どころは?
May 21st, 2016 | 坂本正敬
地球の裏側にあるブラジルの政治が大いに混乱している様子ですが、2016年はリオデジャネイロで第31回のオリンピックが開催されます。「実際に観に行く!」という人、「テレビ観戦する!」という人など、興味を ... more